- 出演者
- 石井大裕 御手洗菜々 今川菜緒 高橋尚子 迫田さおり
オープニング映像。
今日の内容のダイジェスト映像。大谷翔平vsパドレス、首位攻防戦。開幕直前、世界バレーSP企画、メダルのカギは?世界陸上へ、超人BIG7最新レース。
メジャーリーグのドジャースvsパドレスの試合が、ドジャースタジアムで行われた。試合前には、ドジャースの佐々木朗希がパドレスのダルビッシュ有に、アドバイスを貰った。現在ナ・リーグ西地区では、ドジャースとパドレスが共に1位となっている。その為、今日の試合は首位攻防戦となる。試合前に、ドジャース担当記者や両チームのファン達が、試合の展望を語った。大谷翔平の第1打席はフォアボール。第2打席もフォアボール。その後、大谷翔平はホームインした為、大谷翔平の得点は117得点となった。これは、メジャーリーグ全体で1位となっている。さらにドジャースは、サイ・ヤング賞2回のスネルが好投し、捕手のスミスが盗塁を3度も阻止した。元・ドジャースで現在はパドレスのマチャドも、盗塁をして刺された。大谷翔平の第3打席はヒット。第4打席では松井裕樹との日本人対決となり、ファールフライに倒れた。試合は6-0でドジャースが勝ち、単独首位に立った。ドジャースvsパドレスの今後の試合は、18日、23~25日。
第107回全国高等学校野球選手権大会3回戦で、横浜と津田学園が対戦。織田翔希投手が完封勝利し、横浜がベスト8に進出した。
夏の甲子園で、明豊と県岐阜商が対戦。県岐阜商が勝利し、ベスト8に進出した。
中日 vs DeNA戦で、藤浪晋太郎投手が1059日ぶりに1軍登板。試合は、DeNAが5-4で勝利。
ソフトバンクが、1-0でロッテに勝利。牧原大成が、ヒーローインタビューで子どもたちの質問に答えた。
楽天戦で、日本ハム・柳川大晟が自己最多となる9セーブ目。
広島に2-7でヤクルトが勝利。内山壮真が「チーム全員で一丸となってCSに出場できるように頑張りたい」とコメントした。
オリックスが7-6で西武に勝利し、横山楓投手がプロ初勝利となった。
このあと、女子バレーボール日本代表の選手らにインタビューする。
ネーションズリーグで、女子バレーボール日本代表は4位となった。2010年の世界バレーで、日本は銅メダルを獲得した。日本代表の選手らにインタビューし、メダル獲得に必要なことを聞いた。ネーションズリーグで、日本のブロック得点数は59。佐藤選手が、「海外の選手は大事な試合でのギアの上げ方が違うとネーションズリーグで感じた」と語った。ネーションズリーグの3位決定戦で、日本はポーランドに敗れた。
迫田さおりが、世界バレーで日本女子代表がメダルを獲得するためのポイントとして、相手より勝る1点への執着心が必要だと語った。
バレーボール男子日本代表が合宿を行い、約2600人のファンが集まった。石川真佑キャプテンが、世界バレーではしっかりと勝つ姿を皆さんにお見せしたいと語った。
ブライトンの三笘薫が、フラム戦に出場。試合は1-1の引き分け。プレミアリーグのベストプレーヤーランキングで、サラーが1位となった。リバプールが、4-2でボーンマスに勝利した。
11月にドバイでプロ野球が開幕する。プロ野球選手のセレクションが行われ、安田権守が第3ステージに進出した。
東京2025世界陸上が9月13日に開幕する。
世界陸上ブダペストで、ノア・ライルズは3冠を達成した。ダイヤモンドリーグの男子100メートルで、ノア・ライルズが2位となった。
男子400メートルハードルで、K・ワーホルムが今季の世界記録を更新して優勝した。