- 出演者
- 内藤俊太郎 近藤志生里
オープニングの挨拶。
岸田総理は9月以降も続投することに意欲を示した。政治資金規正法の改正に対し「国民からまだまだ不十分だというご指摘があることを謙虚に受け止めたい」と語った。また自身の任期中に実現を目指すとしていた憲法改正について国会の憲法審査会が「閉会後も協議を呼びかけている」などとして「引き続き一歩でも前に進めるべく努力を続ける」と協調した。
岸田総理は記者会見で酷暑乗り切り緊急支援として8月から3か月間、電気ガス料金の補助を行いガソリンなどの補助金を年内は継続すると発表した。また経済対策の一環として、年金世帯や低所得者世帯を対象に追加の給付金を検討していると明らかにした。
政府は経済財政運営の指針いわゆる「骨太の方針」を閣議決定した。骨太の方針では持続的な賃上げのため価格転嫁対策やリスキリングの拡充などにより労働市場改革を推し進めるほか、半導体については「国産での大量生産を目指すラピダスを念頭に、必要な法政上の措置や必要な出融資の活用の拡大など支援手法の多様化の検討を進める」と盛り込んだ。財政健全化の指標となるプライマリーバランスについては2025年度の黒字化を目指すという目標を3年ぶりに明示。金利上昇で利払い費増加が懸念される中、財政の信認を確保する。ただ岸田総理が表明した電気ガス料金への補助金の再開やガソリン補助金の年内継続など巨額の歳出を伴う経済対策が控えており、黒字化目標の達成へは不透明感が一層強まっている。
東京大学の藤井輝夫総長はオンラインで東大の学生らに対して授業料をおよそ10万円値上げする案を示し、値上げする場合の時期については導入年度の入学者から適用すると説明した。一定の世帯所得以下のため授業料を全額免除にする学生の対象を広げる案も明らかにした。学生からは検討プロセスを公開し、授業料値上げの根拠を示してほしいといった意見が相次いだ。
経済情報を紹介。
- キーワード
- ダウ・ジョーンズ工業株価平均
来月7日に投開票を迎える東京都知事選。都知事選でも議論される明治神宮外苑の再開発。神宮球場や秩父宮ラグビー場などを建て替え高層ビルを建設する計画。再開発では当初、約1900本の樹木のうち743本を伐採し800本以上植樹される予定だった。これに反対の声を上げたのが坂本龍一らで、イコモスも計画の撤回を求めている。そもそも神宮外苑は、約100年前に国民の寄付・献木などで造営。現在事業者側は東京都からの要請で伐採数を減らすなど計画の見直しを検討している。事業者の1つである三井不動産に改めて再開発の意義について尋ねると「老朽化したスポーツ施設の更新」「みどりとオープンスペースの拡張」「回遊性の向上」「災害への備え」の4つと考えている。4列のイチョウ並木は保存するとしたうえで、反対の声があることに対し「今後開発の意義や将来像、みどりへの対応やいちょうの保全について映像で配信することも検討している」と述べている。都知事選には56人が届け出ていて、立候補者は過去最多となっている。
電気自動車の電池などに使われるレアメタルを豊富に含む鉱物が小笠原諸島・南鳥島沖に密集していることが東京大学などの調査で分かった。東京大学と日本財団によると、日本の排他的経済水域内にある南鳥島沖の海底を調査したところ、レアメタルを豊富に含むマンガンノジュールがおよそ2億3000万トン確認されたという。鉱物にはコバルトが国内消費分の約75年分、ニッケルが約11年分含まれていると推計されている。来年から実証実験を開始し、2026年以降商用化を検討するとしている。レアメタルは世界的に需要が高まっている。
6月21日は国連が定めた国際ヨガの日でそれに合わせインドの古代仏教建築を模した築地本願寺の本堂の前でインド発祥のヨガを体験するイベントが行われた。今年で10回目となるこのイベント。雨の中だったが過去最大となる1700人が参加しヨガのポーズや呼吸法で朝から心を整えた。
全国の気象情報を伝えた。
ソフトバンクグループの株主総会で、孫正義社長は「人類の1万倍の知能を持つAIを必ず実現させる」と、AI開発への意気込みを語った。8か月ぶりに公の場に姿を見せた孫社長。強調したのはAI開発への強い思い。人類の1万倍の知能を持つAIは10年以内に実現するとし、それを実現するのはソフトバンクグループ「孫正義の使命だ」と強調した。そのうえで孫社長は、AIロボットが生産や道路の掃除、買い物などあらゆることをこなすようになると説明。AIロボットを巡っては様々な業種で活用が始まっている。
- キーワード
- ソフトバンクグループ孫正義
エンディングの挨拶。