2024年8月18日放送 5:00 - 5:30 TBS

TBS NEWS

出演者
鈴木悠 三上萌々 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

(ニュース)
自民党総裁選 河野氏 出馬意向を固める

自民党総裁選について。河野デジタル大臣はおととい、東京都内で自身が所属する麻生派のオーナーである麻生副総裁と会談し、総裁選出馬について了承を得た。麻生派関係者は“麻生氏は河野氏の支援に回る”との見方を示していて、河野氏は総裁選に出馬する意向を固めた。小林鷹之前経済安保担当大臣は、訪問先の新潟県で総裁選への出馬に改めて意欲を示した。関係者によるとあす出馬会見を開く方向で調整している。一方、上川外務大臣はきのう自身のSNS上で「岸田総理に私の決意をお伝えした」などと投稿し、出馬したい考えを初めて対外的に表明した。上川氏は、解散を決めた岸田派に所属しているが、岸田派ではナンバー2の林官房長官がすでに出馬したい考えを岸田総理らに伝えていて、週明け以降周辺議員らと対応を協議する見通し。このため上川氏は派閥にとらわれない形で推薦人を確保できないか模索している。

キーワード
上川陽子小林鷹之岸田文雄林芳正河野太郎燕市(新潟)自由民主党総裁選挙麻生太郎
自民・茂木幹事長 総裁選への対応「夏の間に考える」

昨日金沢市を訪れた茂木氏は若手の経営者に向けて自身の考える経済政策などについて講演を行った。その後、岸田総理が総裁選に出馬しない考えを表明後初めて記者団の質問に応じたが、自身の対応については「夏の間に考える」とこれまでと同じ発言を繰り返した。また、10人以上の候補が総裁選への意欲を示していることについては「多くの候補が出た方が望ましい」という「今まで申し上げてきた通りの受け止めだ」と述べた。

キーワード
岸田文雄自由民主党自由民主党総裁選挙茂木敏充金沢市(石川)
若年層の厳しさ増す 中国 若者失業率17.1%

中国国家統計局の発表によると、7月の学生を除く16歳から24歳の失業率は17.1%となった。前の月の13.2%から3.9ポイントの悪化となり、今年最悪の水準となった。中国では6月から7月にかけて大学生の卒業シーズンを迎えるが、卒業後も就職が決まらない学生が多かったとみられる。ほかの年代の失業率は25歳から29歳が6.5%、30歳から59歳が3.9%となり、若年層の雇用情勢が目立って悪化している。

キーワード
中国中華人民共和国国家統計局
バングラデシュ暫定政権 ユヌス首席顧問 トップ就任の経緯明かす

2006年にノーベル平和賞受賞した経済学者で、今月8日に発足した暫定政権を率いるムハマド・ユヌス氏はJNNなどの取材に対し、フランスに滞在中に反政府デモを主導していた学生から電話で就任を求められたと明かした。また、「あなただけが信頼できる人物だ」とその学生に言われたと話した。暫定政権には反政府デモのリーダーだった2人の大学生が入閣し、JNNの単独インタビューに応じた。2人にうちの1人であるナヒード・イスラム氏は「現在バングラディッシュは経済危機に陥っている。我々はユヌスさんの実績と知恵によって国難を乗り越えたいと思った」と語った。暫定政権は総選挙を行いたいとしているが、治安の回復などが当面の課題となる。

キーワード
ジャパン・ニュース・ネットワークナヒード・イスラムノーベル平和賞バングラディッシュフランスムハマド・ユヌス
首都移転本格始動 インドネシア ”新首都”で独立記念式典

インドネシアの独立記念日に合わせた式典が17日にカリマンタン島にあるヌサンタラで行われ、ジョコ大統領やプラボウォ次期大統領らが出席した。ジョコ政権は現在の首都であるジャカルタへの一極集中を解消するためにヌサンタラへの首都移転計画を進めてきた。すでに大統領宮殿などの一部の政府関連庁舎が建設されていて、この日から首都移転が本格始動した。インドネシア政府は新しい首都ヌサンタラを2045年までに完成させたいとしているが、日本円で4兆円以上に膨れ上がる建設費用の資金調達など課題が山積している。

キーワード
カリマンタン島ジャカルタ(インドネシア)ジョコ・ウィドドヌサンタラ(インドネシア)プラボウォ・スビアント
知られざる一面 図書館の裏側を知るバックヤードツアー

今月1日に福岡市総合図書館で行われたバックヤードツアーは、10年以上前から行われている人気イベントで今年は467人が応募して抽選で選ばれた39人が参加した。この図書館にはおよそ130万冊の本のほか、古い映画やニュース映像・古文書などさまざまな資料が収蔵されている。まず、参加者が訪れたのは本の修復などを行う整理室だ。破れたり、らくがきされた本をボランティアがひとつひとつ手作業で直していく様子を参加者は興味深そうに見守っていた。フィルム収蔵庫では、古い映画や映画館で上映されていた戦時中のニュース映像など3000本以上のフィルムが保管されている。フィルムは、急激な温度や湿度の変化で傷んでしまうため収蔵庫の室温は5度。10度の部屋、15度の部屋を経由して常温に戻してから取り出すことにしている。バックヤードツアーの目的は、少しでも図書館に興味を持ってもらうことだ。

キーワード
福岡市総合図書館福岡市(福岡)

福岡市福岡市総合図書館の利用者数は、2010年度の139万人をピークに2023年度には117万人にまで減少。その理由のひとつに本離れの進行があげられる。デジタル時代ということで「本離れ」がよく言われているとのこと。ネットで調べ物も終わってしまうというところも一つの要因としてあるようだ。貸出の要望が少ない本や、貸し出し禁止の貴重な本などを収蔵しているのが閉架書庫だ。明治時代の本などもあり、普段は職員しか立ち入ることができない。60万冊以上の本がある閉架書庫は、本棚が並ぶ空間は奥行きが80メートルもあるそうだ。広い部屋に背の高い本棚が並び、ぎっしりと本が詰まっている様子に参加者の圧倒されたようだ。普段は、目にすることのない図書館の裏側を見学するバックヤードツアー。参加者にとっては、貴重な体験となったようだ。デジタル化が進んで電子書籍も普及しているが実際に手に取ってページをめくることで感じることもある。新たな本と出会うため、図書館に足を運んでみてはいかがだろうか。

キーワード
福岡市総合図書館
足を踏み入れると そこは「昭和」 懐かしく目新しい 昭和レトロな空間

雨竜町にあるリサイクルショップ「レトロコミュニティ豆電球」は、“点灯中”の店内に足を踏み入れると昭和レトロな空間が広がっている。店を切り盛りする宮口夫婦のもとに常連客が集う。この建物は、中学校の旧校舎だった。解体されると知った宮口さんは長く勤めた会社を退職し、建物を守ろうと一念発起し手作りでこの店を開いた。来年で20周年を迎える豆電球。店自体も、次の世代へ継ぐ時期が近づいていると、宮口さんは感じている。

キーワード
レトロコミュニティ豆電球雨竜町(北海道)
天皇陛下 オペラ「リナルド」鑑賞

天皇陛下は東京・港区のサントリーホールでおよそ1500人の来場者の拍手に会釈して応えられた。陛下が鑑賞されたのは浜田芳通さんが指揮するドイツ出身の作曲家ヘンデルのオペラ「リナルド」。陛下は浜田さんと以前コンサートで共演した間柄で、陛下はビオラ奏者として参加されていた。陛下は、アリアごとに観衆とともに拍手を送り、関係者に大変素晴らしい公演で楽しませていただいたと話された。

キーワード
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデルサントリーホールサントリー音楽賞リナルド天皇徳仁港区(東京)濱田芳通
(エンディング)
エンディング

エンディング。出演者があいさつした。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.