- 出演者
- 杉山真也 篠原梨菜 佐々木舞音 南後杏子
オープニング映像と挨拶。
東日本と西日本では観測史上最も暑い9月だったことが分かった。気象庁によると、9月の1ヶ月間の平均気温が東日本と西日本、沖縄・奄美地方で観測史上歴代一位の暑さとなった。また、福岡・太宰府市では、35度以上の猛暑日を観測した日数が過去最多の62日を記録。全国で9月に猛暑日を観測した地点数は延べ1452となり、比較が可能な2010年以降で過去最多。9月の暑さは残暑どころか酷暑だったことが伺える。
今月開幕するアメリカバスケットボールのNBA。レイカーズ・八村塁選手が、キャンプインを前に決意を語った。6年目のシーズンを迎える八村選手は、パリオリンピックでフランス相手に序盤得点を量産する活躍を見せたが、負傷で途中からチームを離脱。会見では「今は万全」と話し、フィジカル面などの強化をアピールした。
岡田将生さん・宮崎あおいさんらが美容液の新CMに出演した。岡田さん・宮崎さんは2回目のCM共演で、大人数の場所が苦手という共通点があるという。
「オールスター感謝祭 2024秋」の番組宣伝。島崎和歌子さんは、共にMCを務める今田耕司さんが、「足大丈夫か?」などと気遣いをしてくれたことに感動したと話した。
長野県を中心に根強いファンも多い「オブセ牛乳」。三代目社長の新たな挑戦を紹介。クリーミーで旨味の濃い味わいが特徴の「オブセ牛乳」は、仕入れた生乳を貯蔵庫に移し一定の温度に冷やしてから、機械で塵やホコリを取り除き脂肪を砕いて品質のムラをなくしている。多くのメーカーが行っているのは効率的な超高温殺菌だが、オブセ牛乳では80度15分という高温保持殺菌を採用し、生産できる量は減るが、独自の温度と時間を守り美味しさを保っている。オブセ牛乳の創業は1950年、3代目として社長を務めるのは西岡幸広さん。もともとは、岐阜県の県庁職員だったという。今からおよそ10年前、妻の祖父が始めたオブセ牛乳が後継者不足で廃業になると聞き跡を継いだが、消費量や酪農家の減少という厳しい現実に直面した。そこで、幸広さんは県外の人も製品を購入できるよう通販サイトを開設し、創業時から変わらないレトロで可愛らしいロゴを活かしたグッズの販売をはじめ、知名度アップを目指した。今年5月には構想から5年をかけて完成した「オブセヨーグルト」を発表。次なる目標は飲むヨーグルトで、観光客などを迎え入れられるよう来年度までにショップも作る予定。
杉山さんは「私は毎食牛乳を飲むほどの牛乳好きなので、オブセ牛乳一回飲んでみたいと思いました!」などと話した。
- キーワード
- オブセ牛乳
全国の天気予報と週間予報を伝えた。
まなまるさんがピアノの生演奏で、King Gnuの「硝子窓」を披露した。番組では視聴者からリクエストを募集している。リクエストは番組HPまたは公式LINEから。
東海道新幹線は開業から60年を迎え、昨日午前、記念式典が行われた。「東海道新幹線開業60周年出発式」の様子。のぞみに言及。JR東京駅には多くの鉄道ファンの姿が見られた。1964年、東京オリンピックに合わせて東海道新幹線は開業。当時は、東京−新大阪間をおよそ4時間で結んだ。現在は最高時速285km、2時間21分に短縮されている。きのうは式典にあわせ、「JR東海 60年分の会いにいこう」の新CM映像も公開された。これまでの利用者は延べ70億人。これからも新幹線は走り続ける。
中国・四川省の駅を紹介。上海のターミナルも人であふれかえっている。今日から中国で「国慶節」の大型連休がスタート。高速道路は連休中、全国で無料とあって大渋滞。車が全く動かず、高速道路上で犬を散歩させる人や、バドミントンをする人の姿も。連休中は延べ19億人以上が移動するという。
ロッテ・佐々木朗希投手が2年ぶりの完投勝利。クライマックスシリーズ進出を決めた。セ・リーグは巨人が4年ぶりの優勝で、パ・リーグではソフトバンクが4年ぶりの優勝。5回2アウト1、2塁1点を追うロッテは友杉篤輝選手のショートへの打球がエラーとなり逆転。投げては先発・佐々木朗希投手が9回1失点で自身初の2桁勝利。これで2年連続クライマックスシリーズ進出。DeNAは4位広島との直接対決で逆転勝ち。3年連続のクライマックスシリーズ進出へ王手をかけた。
オープニング映像と挨拶。
きのう第102代・内閣総理大臣に就任した石破総理は、13人の初入閣組を含む「石破内閣」を発足させた。衆議院の早期解散には野党が反発しているが、会見で石破総理は「今月9日に解散し27日に総選挙を行う」と明言し、解散の大義については「新しい内閣が発足したからには国民の皆様に信を問う。この内閣をご信任いただけるか、あるいは他の選択があるのか。それを主権者たる国民の皆様方に問うのが私は大儀だと思っている」と強調した。自民党の派閥の裏金事件で政治への信頼が揺らぐ中、石破総理は裏金事件に関わった議員の衆院選での公認については、「政治資金の公開のあり方や再発防止策などに関する考えなどを提出させたうえで判断していく」との考えを示した。また、きのうの会見では政権の経済政策について、「最低賃金を2020年代に全国平均1,500円に引き上げるよう目指す」とした他、「物価高に苦しむ人を支援するための経済対策の検討を早期に指示する」としている。このほか、「日米地位協定を改定し日米同盟の強化につなげていく」との考えを示している。
3位.マイコプラズマ肺炎”熱なし”で拡大も。東京では1医療機関あたりの患者数が過去最多。関東や東北を中心に全国19都道県で増加。増加の要因は「免疫力の低下」と「耐性菌」の存在。
2位.9月平均気温 東日本で過去最高。きのうの真夏日は全国248地点、10月の観測史上最多。9月の平均気温は地域別に見ると平年より東日本が+3.2℃、西日本は+3.4℃、統計開始以来過去最高。
- キーワード
- 真夏日
9位.東海道新幹線開業60周年。1964年、東海道新幹線開業、「夢の超特急」と呼ばれた。開通前は東京~新大阪間は約6時間半だったが、開通後は約4時間に。2003年、品川駅開業、全列車270キロ化。2015年、最高速度285キロ、東京~新大阪間は約2時間21分に。2022年、のぞみ片道最大12本へ(開業当初の6倍以上)。開業からこれまで約70億人を運ぶ。