2025年5月27日放送 4:30 - 5:20 TBS

THE TIME’
THE TIME?

出演者
増田雅昭 杉山真也 篠原梨菜 けいちゃん 佐々木舞音 南後杏子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像とキャスターらの挨拶。

(ニュース)
全国民に「フリガナ確認」はがき

きのう改正戸籍法が施行され、来年5月26日から戸籍の氏名にふりがなが記載される。それに伴い、戸籍に記載される振り仮名の通知書が届く。ふりがなが正しい場合、手続きの必要はない。誤っているなどの理由でふりがなを変更する場合、1年以内にマイナポータルのサイトや自治体の窓口で申請が必要。ふりがなとして認められる基準を、文字の読み方として一般に認められているものと定めていて、自治体が審査する形になる。きのう以降に提出された出生届もこの基準でふりがなの審査が行われ、キラキラネームに一定の制限が課せられる。手続きなどに関する問い合わせ先としてコールセンターを設置。

キーワード
MOJchannelマイナポータル改正戸籍法
(気になるニュース)
「基礎年金底上げ」で大筋合意

立憲民主党は政府提出法案で削除された「基礎年金の底上げ」を再び盛り込むよう与党側に修正を求める。きのう行われた実務者協議で与党側が立憲側の要求を受け入れることで大筋合意した。早ければきょうにも自民党、公明党、立憲民主党の党首会談で正式合意する予定。法案は今週中に衆議院を通過する公算が大きくなっている。

キーワード
公明党立憲民主党自由民主党
64年ぶり金 卓球最強ペア 凱旋

卓球世界選手権で64年ぶりの金メダルを獲得した戸上・篠塚ペアが凱旋帰国。メダルを獲得した選手らが会見を行う。戸上隼輔は「嬉しい気持ち、優勝した感覚がない」、篠塚大登は「金メダルをとると思ってなかった、本当に夢のよう」、伊藤美誠は「中国選手を倒してメダルを獲得することが出来て、本当に夢のよう。久しぶりに勝つことができて、それも含めていい試合が出来てすごく満足のいく大会でした」とコメント。

キーワード
世界卓球選手権(2025年)伊藤美誠戸上隼輔篠塚大登
森七菜 もし俳優じゃなかったら…

森七菜が俳優以外に目指していた仕事を告白。森が出演するアイスの新WEBCMが到着。お仕事を頑張る人たちにリフレッシュとエールを送る動画にちなんで、もし俳優じゃなかったらどんな職業に就いていた?小学生の頃はドラマを観て弁護士になりたくて検定の本を買った。わかるわけもなくて、諦めた。弁護士の役をできたら夢が叶ったことになるんじゃないかと思って、この仕事はいい仕事だなと改めて感じているとコメント。

キーワード
ロッテ 爽 WEB-CM「配達員」篇森七菜
aespaジゼル 家での音楽ルーティン

aespa・ジゼルはプライベートでもすごくいっぱい使っていたのでとコメント。スキンケアのイベントにアンバサダーとしてジゼルが登場した。ファンの間ではすっぴんが綺麗を話題。普段の過ごし方は?音楽を聞くこと。ゆっくりお肌をケアするのが毎晩のルーティンになっていると語る。

キーワード
aespaジゼル
TIMEレポート
過去最多「地域おこし協力隊」は今 全国初「路線バスの運転手」募集

地方の活性化を目指す「地域おこし協力隊」の取り組みは様々なところに広がり始めている。北海道の美幌町の町内をめぐる路線バスの運転手・廣田剣さんは三重県出身。去年11月に美幌町の地域おこし協力隊員。バス運転手を任務とする地域おこし協力隊員を全国で募集。真っ先に応募したのが廣田さんだった。地域おこし協力隊は2009年度に開始。地方に移住し地域おこしをしながら、そのまま定住を促す国の制度。廣田さんに与えられたミッションは阿寒バスの運転手。移住や免許にかかる費用は町が補助。廣田さんはスクールバスや町内循環線を担当する。平野町長は「町がしっかり関わってバスの運転手を確保すべき」と述べる。隊員がバス会社に入社し路線バスを担当するのは全国初。美幌町では隊員を1月にもう1人迎え、北海道北見バスへ派遣。相性線の代替バスを運行している。地域おこし隊はこども食堂の運営、地元産のワインづくり、ラジオDJなどを行う。地域おこし協力隊の隊員は全国で7910人、北海道が最も多く1307人。

キーワード
ニセコ町(北海道)三重県八雲町(北海道)地域おこし協力隊栗山町(北海道)美幌町(北海道)阿寒バス
過去最多「地域おこし協力隊」は今 人口4位 札幌市でも募集のワケ

札幌市も地域おこし協力隊を初募集。募集は1人。目的は札幌市の魅力をPR、移住を促進すること。対象は三大都市圏などに住む人。全国の市で4番めの人口を誇る札幌市でなぜ?札幌市政策企画部・児玉課長は「札幌から大都市圏に転出する人が多い。それならば大阪や東京から逆に呼び寄せる取り組みも必要ではないか」と述べる。若年層の転出が顕著。隊員には1か月の報酬として約27万円。来年3月までの経費として活動費約117万円が与えられる。そのほか、すべて国からの特別交付金でカバーできるという。札幌市は早ければ9月から活動を開始。

キーワード
地域おこし協力隊札幌市(北海道)
スタジオトーク

スタジオトーク。地域おこし協力隊は地域にとっても住民にとっても、隊員にとっても利益がある、利点のある取り組みになるといいとコメント。

キーワード
地域おこし協力隊札幌(北海道)
TIMEの天気
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

けさの1曲
やさしさに包まれたなら/荒井由実(1974年)

演奏はけいちゃん。リクエスト曲は荒井由実さんのやさしさに包まれたなら。けさの一曲リクエスト募集。

キーワード
THE TIME,公式LINETHE TIME,公式ホームページやさしさに包まれたなら松任谷由実
(番組宣伝)
音楽の日

「音楽の日」の番組告知。

(気になるニュース)
マクロン大統領 妻に顔押され…

フランスのマクロン大統領夫妻のある動画が話題となっている。ドアが開くとマクロン氏の顔が手で押されている様子。手の正体はブリジット夫人とみられる。マクロン氏が腕を差し出すも、夫人はこれを拒む。マクロン大統領は「よくやるように妻と冗談を言っただけだ。私が妻と喧嘩をしていると考えているようだが真実ではない」と釈明している。

キーワード
エマニュエル・マクロンハノイ(ベトナム)ブリジット・マクロン
パンダ ガラス越しでも賑わい

和歌山のアドベンチャーワールドのジャイアントパンダ4頭は中国に返還することが決まっている。4頭はきのうから検疫期間に入り、ガラス越しの公開となる。それでもあさからファンが詰めかけ、観覧エリアから別れを惜しんだ。中国への出発前日には園内でお別れ会が開かれる予定。

キーワード
アドベンチャーワールドジャイアントパンダ彩浜楓浜白浜町(和歌山)結浜良浜
“最速横綱”確実 大の里 故郷へ思い

大関・大の里が一夜明け会見に臨む。大の里は「達成感と充実感があるし1回で成功できたことは自分自身嬉しい」。夏場所で2場所連続優勝を果たした大の里。きのう行われた横綱審議委員会では満場一致で大の里関を横綱に推薦することを決めた。日本出身横綱の誕生は師匠の元横綱・稀勢の里以来8年ぶり。あす臨時理事会を経て横綱・大の里が誕生する。

キーワード
二所ノ関[13代目]大の里大相撲五月場所横綱審議委員会津幡町(石川)
(第2オープニング)
オープニング

オープニング映像とキャスターらの挨拶。

(ニュース)
コメ随意契約 7社申請 ドンキも

備蓄米について。きのう、備蓄米を個別に売り渡す随意契約の詳細が発表された。これまで備蓄米は集荷業者が落札した後、卸を通じて小売店に渡っていた。随意契約では国が直接、年間1万トン以上の取り扱いがある大手スーパーなどに売り渡す。売り渡されるのは2022年産と2021年産の計30万トン。価格は玄米60キロあたり平均1万1000円程度、5キロあたり963円で引き渡される。小泉農林水産大臣は「6月上旬には5キロ2160円程度で備蓄米が店頭に並べられる」と強調した。きのう開かれた随意契約の説明会には約320社が参加した。農水省は随意契約の初日のきのう時点で7社から申し込みがあったと明らかにした。これまでにイトーヨーカ堂、ドン・キホーテの運営会社、アイリスオーヤマが随意契約の申請を決めたことが明らかになっている。アイリスオーヤマの田中伸生管理本部長は「我々も利益度外視でやらせていただいている」、ドン・キホーテ運営会社PPIHの初山俊也常務は「目指せると思う、2000円台」などと述べた。きのう発表されたスーパーでのコメ5キロあたりの平均価格は前の週より17円値上がりし、4285円と過去最高値を更新。

キーワード
アイリスオーヤマイトーヨーカ堂ドン・キホーテパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス備蓄米初山俊也小泉進次郎田中伸生
トランプ氏 完全子会社化認めず

日本製鉄によるUSスチールの買収計画をめぐって、トランプ大統領が提携への指示を表明したときのう伝えたが、発言からわずか2日、トランプ大統領は「アメリカがコントロールしないのであれば私は取り引きをしない」と、日本製鉄が目指すUSスチールの完全子会社化は認めないと表明した。さらに日本製鉄と日産を間違えながら投資であると強調した。金融、ビジナス情報を配信するTBS CROSS DIG with Bloomberg責任者の竹下氏は「今後の交渉はコントロール権がポイント」などと考えを示した。

キーワード
TBS CROSS DIG with Bloombergドナルド・ジョン・トランプユナイテッド・ステイツ・スチール・コーポレーション日本製鉄日産自動車
ハーバード留学生批判に 支援の声

トランプ大統領は「ハーバードの問題は31%が外国人だということだ」などと述べ、ハーバード大学の留学生が多すぎると批判した。留学生に問題がないか調べるため、出身国や名前のリストを提出するよう求めた。ハーバード大学をめぐり、先週、反ユダヤ主義などを理由に留学生の受け入れ資格停止を発表したトランプ政権。その後、大学側は憲法違反だとして提訴し、連邦地裁が措置の一時差し止めを決定している。香港当局の教育局長は23日、「世界中の優秀な学生が香港で学ぶことを歓迎する」とSNSに投稿。名門の香港の大学ではすでに、ハーバード大学の留学生を無条件で受け入れ、入学やビザ手続きなどの支援を表明している。日本の大学でも留学生に手を差し伸べる動きが出てきている。東京大学の林理事・副学長は「研究はユニバーサルで国境を越えるものだし国境を越えるべきもの」と指摘した。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプハーバード大学東京大学

トランプ大統領は「ハーバードの問題は31%が外国人だということだ」などと発言し、ハーバード大学をめぐり留学生の受け入れ資格停止を発表したトランプ政権。日本の大学にも動きが。東京大学が、ハーバード大学で学べなくなる留学生が出た場合、希望する留学生を一時的に受け入れることを検討している。東京大学の林副学長は「研究はユニバーサルで国境を越えるものだし国境を越えるべきもの」などと述べた。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプハーバード大学東京大学
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.