2025年7月1日放送 4:30 - 5:20 TBS

THE TIME’
THE TIME?

出演者
増田雅昭 杉山真也 篠原梨菜 けいちゃん 佐々木舞音 南後杏子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、出演者が挨拶。

(ニュース)
国家公務員ボーナス70万円超

国家公務員の夏のボーナス(一般職)の平均支給額は約70万6700円。前年比で約4万7300円アップ。人事院の給与勧告に基づき民間企業の給与水準に合わせ増加。増額は3年連続。夏のボーナス70万6700円より上?下?街の人に聞く。下。高いけどみんなそれぐらいになってほしい。うらやましい。上。投資に全額回しますなどの意見。総理大臣や閣僚らに支給される期末手当については据え置きき。一部を自主返納している石破総理は約392万円、閣僚は約327万円。

キーワード
人事院千代田区(東京)石破茂
(気になるニュース)
会見中に突然 名古屋市長倒れ搬送

名古屋市長が会見の途中で倒れ救急搬送された。名古屋市・広沢市長の定例会見、開始から1時間、市長に異変。市長はこれまで休みが月平均3.2日。6月に取った休暇は1日だけ。医師によると、日頃の疲れや会見の緊張などが重なり、失神の前兆のような症状が出たのではないかという。

キーワード
名古屋市広沢一郎
バレー女子 日本ラウンドへ向け調整

バレーボール女子のネーションズリーグは今月9日から日本ラウンドが始まる。日本はここまで6勝2敗で5位。ファイナルラウンド進出は開催地のポーランドと上位7チーム。現在、合宿が行われるなか、キャプテンの石川真佑が課題としているのがブロック。ここまでチーム最多得点の和田由紀子選手は激励に訪れていたバレーボール協会の川合俊一会長からブロックの秘訣を教わる。

キーワード
FIVBバレーボールネーションズリーグ2025和田由紀子川合俊一日本バレーボール協会石川真佑
8人組 Girls2 ライブツアー完走

Girls2がライブでキティちゃんとコラボ。全国ツアーを完走。ハローキティやゴリエがサプライズ登場し、会場を盛り上げた。

キーワード
BFFGirls²Girls² LIVE TOUR 2025 -ガルガルエイト- 6th Anniversary Party♡桃色片想い♡ガレッジセールキティ・ホワイトゴリエ
IKKO 和服でダンス!振付のこだわり

買取専門店の新CMで陽気な音楽に合わせて踊るIKKOさん。振付は、振付師のラッキィ池田さんと話し合いで完成。IKKOは、恩師が言っていたのは粋になりすぎると下品。品が良すぎると野暮になっていく。ギリギリのラインが今回見つかったような気がするとコメント。

キーワード
IKKOエンパワーラッキィ池田買取大吉
清原果耶主演ドラマ 今夜スタート

清原果耶主演の火曜ドラマ「初恋DOGs」が今夜スタート。恋に素直になれない男女3人と2匹の犬が繰り広げるこの夏No.1のラブストーリー。7時30分ごろ、マーケティング部でスタジオ生出演。

キーワード
ナ・イヌ初恋DOGs成田凌清原果耶
TIMEレポート
再び世界へ!ボクシング王者の覚悟 岡山のジムから世界チャンピオン

岡山県倉敷市にある倉敷守安ジム、WBAフライ級前王者のユーリ阿久井政悟選手は去年1月、当時のWBAフライ級王者のアルテム・ダラキアン選手に勝利。岡山のジム所属選手として初の世界王座につく。2度の防衛にも成功。一度でも負けると王座陥落。阿久井選手を支えているのは最愛の家族。妻・夢さんは、無事にリングから降りてきてくれることが今は一番の願いとコメント。今年3月の王座統一戦、寺地拳四朗選手に対し11Rまで優勢だったが、最終12Rでテクニカルノックアウト、ベルトを失う。引退も頭をよぎる。仲間から渡された手紙で再起。より質を高めたトレーニングで持久力、筋力の増加を目指す。トレーニングの最大の目的はしなやかさを手に入れる。守安会長は、なれると思う、阿久井だったらとコメント。

キーワード
アルテム・ダラキアン倉敷守安ジム倉敷市(岡山)寺地拳四朗東区(岡山)環太平洋大学
TIMEの天気
気象情報

都心の中継映像とともに全国の気象情報を伝えた。

けさの1曲
明日も/SHISHAMO(2017年)

けいちゃんによるピアノ演奏。けさの1曲はSHISHAMOの「明日も」。

キーワード
SHISHAMO明日も東京都
(気になるニュース)
総理訓示 “自衛官も政治に意見を”

防衛省自衛隊の幹部が参加する会合で石破総理は文民統制の重要性を訴え、「政治に意見を述べることは自衛官の権利であるとともに義務でもある」との考えを示した。さらに政治に対し何も言わないことはあるべき姿ではない」と訓示を述べた。この会合に総理大臣が出席するのは 6年ぶり。

キーワード
石破茂自衛隊防衛省
カシオペア26年の歴史に幕

きのう午後5時半すぎ、大勢のファンに出迎えられ上野駅に到着した寝台特急「カシオペア」。このラストランで26年の歴史に幕を閉じた。1999年7月、上野ー札幌間で運行を開始。JR初のオール2階建ての寝台列車で、すべての部屋が個室。2016年の北海道新幹線の開業に伴い、定期運行は廃止に。その後はツアー専用の列車として運行していたが、老朽化で四半世紀の旅路が終了となった。JR東日本は「寝台特急としての利用は節目を迎えた」としていて、今後はイベントなどでの活用を検討していくという。

キーワード
カシオペア上野駅北海道新幹線札幌駅東日本旅客鉄道
三笘薫 故郷で初のサッカー教室

大分県生まれの三笘薫が、自身初のサッカー教室を行った。三笘の代名詞であるタッチの細かいドリブル。今回はこの武器を子どもたちに伝授する。三笘が「もっと上を目指してくれたら嬉しい」などどコメントした。

キーワード
U-NEXTブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFC三笘薫日出町(大分)
(第2オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、出演者が挨拶。

(ニュース)
今季最多 猛暑日 118地点

きのうは今季最多となる全国118地点で猛暑日となった。東京都心の最高気温は33.2℃を観測。都心の真夏日の日数は6月は13日で観測史上最多を更新した。きのう全国で一番暑かったのは京都・福知山市の37.8℃で6月の記録を更新した。きのうは634地点で真夏日となった。東日本では梅雨が明けていないのになかなか雨が降らず異例の6月。山梨のあじさいの名所・妙法寺では普段は2万株のアジサイが色づくが、今年は咲いている本数が少なく変色しているものもある。降水量の少なさと異例の暑さが影響したとみられる。

キーワード
アジサイ妙法寺富士川町(山梨)福知山市(京都)

田んぼの水を抜いて土にヒビが入るまで乾かす期間「中干し」だが、少雨により、田が割れているという。本来この時期は雨で田を踏むと5ミリほど沈むが、今年は土が硬いまま。このまま雨が降らず高温が続けば例年のコメよりも小ぶりになる可能性がある。きのう発表された先月16日から22日のコメの平均価格は前週より119円安い3801円と5週連続で値下がりしたが、現場では出荷できるコメが減少しコメ価格の高騰に繋がる可能性もあるという。

キーワード
東庄町(千葉)
7月 食品値上げ 去年の5倍

帝国データバンクによると、7月から2105品目の食品が値上げされる。前年の約5倍に増え、平均値上げ率は15%。調味料が1445品目と最多で、菓子は196品目。セブンイレブンは「セブンカフェ」の一部商品を来週月曜日から値上げする。コーヒーはホット、アイス共にレギュラーサイズで20円、ラージサイズで40円値上げ。ローソンはきょうから「マチカフェ」の一部商品を値上げ。帝国データバンクは「飲料、食品の値上げは当面継続する可能性が高い」と分析している。

キーワード
7カフェ アイスコーヒーL7カフェ アイスコーヒーR7カフェ ホットコーヒーL7カフェ ホットコーヒーRセブン-イレブンマチカフェローソン帝国データバンク
(告知)
ジロジロ KAWAII 夏祭り

「ジロジロ KAWAII 夏祭り」のイベント宣伝。今夜生配信。

キーワード
TBSチケット有吉ジャポン2 presents ジロジロ KAWAII 夏祭り 2025
関心調査
3位 国家公務員 ボーナス70万円超

国家公務員の夏のボーナス(一般職)の平均支給額は約70万6700円。前年比で約4万7300円アップ。人事院の給与勧告に基づき民間企業の給与水準に合わせ増加。増額は3年連続。

キーワード
人事院
2位 熱中症アラート17県 今年最多

きのう全国で最も暑かったのは京都府福知山市で最高気温は37.8℃。猛暑日は118地点と今季最多。

キーワード
福知山市(京都)
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.