2025年9月8日放送 4:30 - 5:20 TBS

THE TIME’
THE TIME?

出演者
増田雅昭 杉山真也 篠原梨菜 RINA 佐々木舞音 南後杏子 
2045
小田凱人 生涯ゴールデンスラム

全米オープンテニス車いすの部で、小田凱人選手が初優勝。生涯ゴールデンスラムの快挙を史上最年少の19歳で達成した。

上地結衣 全米OP 3回目V

女子シングルスでは上地結衣選手が、8年ぶり3度目の全米制覇。男女ともに日本勢が優勝を飾った。

(第2オープニング)
オープニング

オープニング映像。出演者が挨拶をした。

(ニュース)
石破総理 辞任表明 党内分断を懸念

きのう石破総理が正式に辞任する意向を表明した。次の総裁選には出馬しない考え。このタイミングで辞任を決めた理由については、「選挙結果に対する責任は総裁たる私にあると、このようにも申し上げてきたところであります。米国関税措置に関する交渉にひとつの区切りが付いた今こそが、そのしかるべきタイミングであると考え、後進に道を譲る決断をいたしました」と述べた。おととい夜、自民党の菅副総裁、小泉農水大臣と会談した石破総理。その際、2人から「党を割るようなことがあってはならない」などとして、所属議員らに対する「総裁選の前倒し」の意思確認予定のきょうまでに、進退を判断するよう迫られていた。また、石破総理は「政治とカネの問題をはじめ、国民の政治不信を払拭できていないことが最大の心残りだ」と、任期途中での退陣に悔しさをにじませた。総裁選については森山幹事長に実施するよう伝えたと明らかにした。

総理の辞任表明を受け、ポスト石破選びに入った自民党。次の総裁選をめぐっては小泉進次郎農水大臣、高市早苗前経済安保担当大臣、小林鷹之元経済安保担当大臣、林芳正官房長官、茂木敏充前幹事長らの出馬が取り沙汰されている。最新のJNN世論調査。次の総理にふさわしいのは?1位は同率で小泉氏、高市氏。3位は石破総理だった。アメリカのワシントン・ポストは小泉氏、高市氏、林氏の3人を挙げる。きょう自民党では選挙管理委員会が開かれる。

きょう東京都心 35℃予想

きのうの関東地方の最高気温は埼玉県鳩山町で34.7℃、熊谷市で34.6℃、群馬県桐生市で34.3℃を観測。きのうは猛暑日となった地点はなかったが、77の地点で気温30℃以上を観測、厳しい残暑となった。きょうも東京・八王子市で36℃予想。東京都心、前橋市、さいたま市などで35℃予想。環境省と気象庁は茨城県と千葉県に熱中症警戒アラートを発表。

静岡と茨城の突風 竜巻と判明

静岡地方気象台は静岡県牧之原市の突風について竜巻と認められると発表。牧之原市では74人がけが、住宅の被害は1044棟。静岡県内では1万戸以上で停電が発生。きょう全面復旧となる見通し。茨城県日立市でも駐車場の車2台が突風で横転。この突風について、水戸地方気象台は竜巻と認められると発表している。

七面鳥など全滅の民家にまたクマ

宮城県加美町の民家に出没した体長約2mのクマ。飼っていた七面鳥など13羽が全てクマに食べられる被害が出た。しかし出没はこれで終わらず。部屋の中を物色するクマの姿が捉えられていた。全て同じクマとみられる。

飼っていた七面鳥など13羽が全てクマに食べられる被害が出た民家に連日出没し続けるクマ。これまで3回クマが撮影され、いずれも頭に白いテープがついているのが確認できる。全て同じクマとみられる。警察は夜間のパトロールを強化している。

愛子さま「ぼうさいこくたい」出席

愛子さまが新潟市を訪問。きのう午前にはぼうさいこくたいに出席された。会場では能登半島地震での災害派遣福祉チームの活動内容や課題などを専門家が講演。愛子さまはメモを取りながら熱心に耳を傾けられていた。午後には新潟市歴史博物館「みなとぴあ」を訪れる。きょうは旧山古志村の「復興交流館おらたる」などを視察予定。

エルサルバドル “火の玉祭り”

エルサルバドルで行われたのは100年以上続くお祭り。1658年に起きた噴火の被害を後世に伝えるための伝統行事だという。

関心調査
コーナーオープニング

「阪神史上最速リーグ優勝で道頓堀ダイブも」などのラインナップを伝えた。

10位 出会い頭の衝突も 高齢者の事故 相次ぐ

出会い頭の衝突など高齢者の事故が相次いでいる。埼玉県で乗用車と自転車が衝突する事故があった。自転車を運転していた70~80代の男性が死亡。事故現場は片側1車線の道路。車道の右側を逆走していた自転車が前から走る車にはねられる。また、きのう岐阜県では交差点で2台の軽自動車が出会い頭に衝突する事故があった。1台が堤防の下に転落、82歳女性が意識不明の重体。もう一方の車に運転していた35歳の女性を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕される。アンケート参加者からは、自転車の走行方法をしっかり取り締まってほしいなどのコメントが寄せられた。

7位 阪神 史上最速リーグ優勝で道頓堀ダイブも

阪神タイガースが史上最速でリーグ優勝。道頓堀へのダイブもあったという。

6位 速報 大谷2打席連続HR 山本は快挙目前で

ドジャースの大谷翔平とオリオールズの菅野智之投手がメジャー初対決。アンケート参加者からは日本人対決楽しみです。素晴らしいなど期待のコメントが寄せられた。大谷の第1打席は47号先頭打者ホームラン。第2打席は48号ホームランと2打席連続。大谷はホームランランキングで首位と1本差。

3位 小田凱人 生涯ゴールデンスラム達成

全米オープン車いすの部男子シングルスで小田凱人選手が初優勝。これで四大大会全て制覇、さらにパリパラリンピックでも優勝しているため生涯ゴールデンスラムを達成。19歳での達成は史上最年少。アンケート参加者からは次のパラリンピックも楽しみですなどの声が寄せられた。

2位 世界バレー女子 ブラジルと激闘

世界バレー女子の3位決定戦。日本はブラジルに2セット先取される。第3、第4セットは日本が奪う。第5セットの最後、石川真佑選手のスパイクがブロックされブラジルが銅メダル、日本は4位。アンケート参加者からは、次の世界大会期待していますなどの声が寄せられた。

1位 石破総理 辞任表明 “ポスト石破”は

石破首相がきのう記者会見を開き辞任を表明。理由について、党内に決定的な分断を生みかねないと説明。次の総裁選挙に石破首相は出馬しない考え。アンケート参加者からは、国民のためを思って活動してくれる方が次の総理になってほしい。辞めてもらいたくなかったなどの声が寄せられた。

早朝グルメ
SiKiTO CAFE

東京・中央区日本橋駅の近くから中継。「SiKiTO CAFE」は開放的な空間で四季折々の朝食を楽しめる。「無花果とキウイのグラノーラ」をいただく予定。

TIMEの天気
気象情報

東京・港区赤坂から中継で関東の気象情報を伝える。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.