2025年10月2日放送 4:30 - 5:20 TBS

THE TIME’
THE TIME?

出演者
増田雅昭 小沢光葵 吉村恵里子 古田敬郷 長尾翼 
(第2オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

(ニュース)
宮城や北海道記録的大雨 冠水も

きのう仙台市で記録的短時間大雨情報が発表されるなど猛烈な雨が降り道路が冠水。北海道白老町では国道も冠水。白老町では記録的短時間大雨情報が2回発表され午前10時までの6時間雨量は観測史上最大となった。

「どうして母が」死亡女性の娘語る

おととい男に包丁で刺され亡くなった秋江千津子さん。突然の出来事に娘が涙ながらにその胸の内を明かした。事件が起きたのは、おととい午後7時すぎ、買い物から帰宅途中の秋江さんが、マンションの外階段を上ろうとしていたところ、突然背後から襲われ腹などを包丁で刺された。殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、自称派遣社員の桑野浩太容疑者。秋江さんと面識はなかったとみられている。叫び声を聞いて外に出た秋江さんの娘は、犯行の瞬間を目の当たりにしたという。秋江さんの娘は、「何が正解かわからないですけど、後悔ばかりです」などとコメントした。

住宅倒壊 補強工事を指導中

一昨日、東京・杉並区で木造2階建ての住宅が倒壊。杉並区は以前から住宅の所有者に対し補強工事を行うよう指導。先週、工事業者が見つかったと連絡があったばかりだった。他にも改善指導されている擁壁があり杉並区は緊急点検を行う方針。

特急列車と車衝突 20人けが

岐阜・各務原市できのう、JR高山線の線路で特急「ひだ」が立ち往生のキャリアカーと衝突。乗客20人がガラス片で顔を切るなどけが、4人が病院に搬送。キャリアカー運転手の女性にけがはない。

名古屋 悪質客引き&ぼったくり

名古屋の栄で悪質な客引き行為が問題となっている。今週月曜日には自身が店長を務める居酒屋へ執拗に客引きをしたとして飲食店「八百長」店長・田丸詩音容疑者が逮捕された。飲食店「八百長」は不当な料金請求に関する相談が警察に相次いでいた。

不当な料金請求もあるという田丸容疑者の飲食店「八百長」の実態を捉えるため訪れたのは、日本有数の歓楽街名古屋・栄。客引きの店員は、2時間の食べ放題・飲み放題で税抜き2500円と説明するが、店に入るとなぜか説明の2時間と食い違う。席にいられるのが2時間で、注文可能なのは1時間だけと話す店員。そして、会計では、説明になかった週末料金が1人800円加算され、3人で1万890円の請求。愛知県警には今年に入り、料金トラブルに関する相談が180件よせられていて、過去10年で最多となっている。

火災現場窃盗元警部 「信頼裏切った」

警視庁捜査1課の火災捜査を担当する警部だった政野亮二被告。捜査で訪れた都内3か所の火災現場から現金あわせておよそ640万円を盗んだ罪に問われている。きのう行われた裁判で、政野被告は、「警察官の仕事への国民の信頼を裏切ることになり深くお詫び申し上げます」と謝罪した。検察側は、「職務で知った情報をもとにした悪質な犯行」として、懲役3年を求刑。弁護側は、執行猶予付きの判決を求めた。判決は、今月16日に言い渡される予定。

空飛ぶクルマ 万博上空を試験飛行

大阪・関西万博の会場でふわっと浮き上がった「空飛ぶクルマ」、ANAホールディングスなどが手がけ、試験飛行を実施。エアタクシーサービスとして、東京都心と周辺の空港間で乗客を運ぶことを目指していて、関西などにも展開したいと言う。試験飛行の様子は、閉幕まで一部日程を除いて一般公開される予定。

関心調査
コーナーオープニング

「日本郵便111郵便局で軽自動車の一部使用停止」などの注目のニュースを伝えた。

8位 連休開始 “スラダン聖地”で対策も

中国で建国記念の日にあたる「国慶節」の大型連休がスタートした。延べ23億6000万人が移動すると言われているが、中でも1番人気が日本。外国人観光客が訪れることでおなじみの人気アニメ“スラムダンクの聖地”神奈川県鎌倉市の踏切だが、これまで写真撮影する人で歩道が埋め尽くされてしまうなどの問題が起きていた。市はきのうから対策を強化。近くの公園を“撮影エリア”として整備し、観光客の誘導のための警備員を増員している。

4位 「マイナ救急」開始 搬送円滑に 課題も

きのうから全国で始まった「マイナ救急」の本格運用。救急搬送の際にマイナンバーカードに保険証を登録した「マイナ保険証」を救急隊員に見せると、病歴や飲んでいる薬などが正確に伝わり、搬送先の病院の選定や適切な医療に役立つことが期待される。ただ去年行われた実証事業では、実際に活用されたのは全体のおよそ7%ほどだったそう。

3位 北日本で猛烈な雨 冠水相次ぐ

きのうの北日本での猛烈な雨。仙台市は、記録的短時間大雨情報が発表されるなど猛烈な雨が降り、道路は冠水。北海道白老町では、午前10時までの6時間雨量が観測史上最大を記録した。

2位 町田76歳殺害 娘「どうして母を」

東京・町田市で76歳女性が包丁で刺され死亡した事件。逮捕されたのは、自称派遣社員の桑野浩太容疑者。「襲いやすそうな人を探していた」などと供述しているという。亡くなった女性の娘が取材に応じ、「どうして母だったのか、2人でいれば襲われなかったのか」などと涙ながらに思いを語った。

1位 大谷も自画自賛 PO初戦で2HR

きのうから始まったプレーオフ、大谷翔平選手はいきなり第1打席に先頭打者ホームランを放つ。プレーオフ2号は、138メートルの特大ホームラン。ドジャースが初戦を制し、2年連続のワールドチャンピオンへ一歩前進。

早朝グルメ
LIVE 東京・千代田区

きょうの早朝グルメは、東京・千代田区神田駅の近くに今年6月にオープンしたカフェ「Poru」。看板メニューの「カイマックトースト」をいただく。カイマックとは、トルコの伝統的なクリーム。

TIMEの天気
気象情報

気象情報を伝えた。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.