- 出演者
- 八嶋智人 増田雅昭 杉山真也 江藤愛 宇賀神メグ 小沢光葵 まなまる 吉村恵里子 古田敬郷 長尾翼 齊藤美雅
それSnow Manにやらせて下さいの番組宣伝。
8月に開催するチョコレートプラネット結成20周年記念ライブ「ULTRA SWEET GALAXY」の追加キャストが公開された。チョコプラと親交のあるメンバーに加え、アーティストも参加する。ライブは1部と2部で構成され、1部ではミュージカルを予定しているということ。
東京・台東区のA5ランクの和牛とうなぎを食べられる店「浅草 GYUUNA やどき」を紹介。朝食セット「本日のおにぎりセット」は和牛とうなぎを同時に楽しめる。試食した古田敬郷アナは「身がふっくらしていてかなり香りが強いです」などとコメントした。
- キーワード
- 浅草 GYUUNA やどき
オープニング。
全国の気象情報を伝えた。
バチカンから中継を伝えた。日本時間午前1時すぎ、礼拝堂の煙突から白い煙があがり、新教皇が選出されたことが伝えられた。第267代ローマ教皇レオ14世はロバート・プレヴォスト枢機卿で、アメリカ出身の初めての教皇となる。ローマ教皇レオ14世はペルーで長く司祭として活動、社会的弱者・移民支援などが評価され枢機卿となった。今後、多様性の重視など、教皇フランシスコが進めた教会内の改革が継承されるのかが注目される。
- キーワード
- ロバート・フランシス・プレヴォスト
アメリカ・イギリスがトランプ関税で初の合意を発表した。新たな貿易協定では英国から米国に輸出する自動車について年間10万台の低関税枠を設けて関税率を27.5%から10%に引き下げる。また、鉄鋼とアルミニウムについては関税を撤廃する。トランプ大統領は今回の合意で英国への輸出拡大が見込めるとしている。
- キーワード
- ドナルド・ジョン・トランプ
キャスターの番組宣伝。
きのう、愛子さまが大阪・関西万博を視察した。日本館では「いのちみなぎる藻のカーテン」の説明を受け、興味深そうに見学していた。また大屋根リングも視察した。電力館で「核融合発電」ゲームを体験、国際赤十字・赤新月運動館では人道支援の厳しい現実を描いた映像などを視聴した。きょうは「シンガポール館」「コモンズ-A館」を視察する。
- キーワード
- 2025年日本国際博覧会敬宮愛子内親王
ドジャースとマーリンズの試合前、大谷翔平選手は昨季までドジャース1塁コーチだったマーリンズのマッカロー監督に近づき、驚かせた。試合では第3打席で今季4本目の3塁打を打ち、MLB1位タイとなった。試合は10-1でドジャースが勝利した。
- キーワード
- ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
メッツの千賀滉大投手はDバックスとの試合で3回までに5四球を出したが失点せず、6回無失点で4勝目をあげた。試合は7-1でメッツが勝利した。防御率は1.16でリーグ2位に浮上した。
- キーワード
- ニューヨーク・メッツ千賀滉大
エンゼルスの菊池雄星投手は古巣・ブルージェイズを相手にピッチング。6回1失点の好投を見せるも、勝ち負けつかず。試合は5-4でエンゼルスのサヨナラ勝ちとなった。
- キーワード
- ロサンゼルス・エンゼルス菊池雄星
レイカーズの八村塁選手が、選手育成合宿を8月に名古屋で開催すると発表した。事前審査で合格した中高生男女150人が参加する。八村選手が直接指導するとのこと。
- キーワード
- 八村塁
SVリーグ年間表彰で高橋藍選手がベスト6、ベストレシーブなど4冠を獲得した。高橋藍選手はリーグについて「プレーの精度が世界トップレベル」「組織的な所では自分も成長できた」など話した。
日本時間午前1時すぎ、システィーナ礼拝堂の煙突から白い煙があがり、新教皇が選出されたことが伝えられた。コンクラーベには133人の枢機卿が参加、教皇選出には89票が必要だった。新ローマ教皇にはアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿が選ばれた。新しい教皇名はレオ14世となった。アメリカ出身の教皇は史上初。レオ14世は「常に平和と愛を求め苦しんでいる人々に寄り添う教会でありたい」とメッセージを発信した。
東京・渋谷区にある渋谷教育学園渋谷高校の気になるニュースを紹介。環境問題を学べるボードゲームを開発した。環境倫理と管理を合わせた「カンリンリ」というゲームで、高校生ecoアイデアコンテストで、グランプリを受賞した。火の国など4つの国のリーダーになって、順番にサイコロを回してマスを進み、出たマスに合わせて資源や資材を集めて発電し、電気マネーが得られる。マネーを多く集めて国を発展させた人が勝ち。4つの国は発電方法を表していて、火の国は火力発電で、1回の発電で多くの電子マネーが得られ、最も発展しやすい国と言えるが、二酸化炭素を排出するため、環境負債を背負うことになる。環境負債を背負うと、ハプニングカードで天変地異などの悪いことが起こる。
- キーワード
- 渋谷教育学園渋谷中学高等学校
東京・港区赤坂から、関東の天気予報を伝えた。
- キーワード
- 赤坂(東京)
首都圏の交通情報を伝えた。
アメリカ・トランプ大統領とイギリス・スターマー首相は8日、二国間の貿易協定を締結することで合意したと発表した。トランプ関税をめぐる交渉で初めての合意。イギリスからアメリカに輸出する自動車について、年間10万台の低関税枠を設け、関税率を現在の27.5%から10%に引き下げる。25%の追加関税が課されていた鉄鋼などについては、関税が撤廃される。イギリスは、アメリカ製品に対する関税を5.1%から1.8%に引き下げるほか、牛肉など農産物の一部の市場を開放するという。トランプ大統領は、記者団に対し、イギリスが非関税障壁を削減するとしたうえで、われわれに素晴らしい市場が開かれると話した。
トヨタ自動車の昨年度の営業収益は前年度と比べ6.5%増え、48兆367億円と過去最高を更新した。純利益は、前年度から3.6%減少し、4兆7650億円となった。今年度の業績見通しは、純利益で約35%減少の3兆1000億円とした。背景にあるのは、トランプ大統領。トヨタは、自動車関税の影響で、4~5月の2か月だけで、営業利益が1800億円押し下げられる見込みとしている。トヨタにとってアメリカは、国内の販売台数を上回るお得意様。今後、トランプ氏の言動をいかに見極めるかが重要になる。
- キーワード
- トヨタ自動車