2025年7月8日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,
学歴詐称疑惑の伊東市長辞任&再出馬へ▽ミセス藤澤生出演

出演者
望月理恵 増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 宇賀神メグ 篠原梨菜 けいちゃん 佐々木舞音 南後杏子 藤澤涼架(Mrs. GREEN APPLE) 
NEWS
猛暑日都心で今年初 全国200超

きのうは今年最多の全国210地点で猛暑日となった。きのう最も暑かったのは、岐阜・多治見市で38.8℃。東京都心は今年初の猛暑日となり、少なくとも123人が熱中症の疑いで救急搬送された。元横綱・花田虎上さんは妻・倉実さんがエアコンの故障で熱中症になった疑いがあると報告し「寝ている間の熱中症も気をつけないといけない」と注意を促した。きょうも熱帯夜が続く見込みで、引き続き熱中症に警戒が必要。

米テキサス州洪水 死者90人超

アメリカ南部テキサス州を襲った大規模洪水。住民が撮影した映像には、川の水位が数分で急上昇し水が一瞬で濁流に飲まれる様子が映っていた。これまでに91人の死亡を確認。最も大きな被害が出た多くのキャンプ地が点在するグアダルーペ川の流域を取材。キャンピングカーに泊まっていた男性は「ものすごいスピードで水にのまれたが、たまたま木につかまりヘリコプターで救出された」と話した。行方不明の少女ら11人の捜索は今も続いている。

伊東市長辞任へ 卒業証書「本物」

学歴詐称疑惑で辞任を表明した伊東市の田久保真紀市長は昨夜、辞任したうえで出直し市長選に立候補する意思を表明した。出馬理由については「『伊東を変えたいという思いを無駄にしないで』という声を受け審判を受けることにした」と話した。問題となっていた卒業証書については「本物と信じている」としたうえで、卒業証書、在籍期間証明書、上申書などを2週間以内に静岡地検に提出し調査をゆだねるとした。田久保市長は「本当に市民の皆様に真偽を示すにはこの手段しか残っていない」と語った。5月に市長選が行われたばかりの伊東市だが、田久保市長が辞任してから50日以内に再選挙が行われる。

全国!中高生ニュース
宮城県名取市 宮城県農業高校

宮城県名取市・宮城県農業高校を小野寺麗高校2年生、小野結衣高校2年生、後藤優羽高校1年生が紹介する。佐藤和花高校3年生はウエイトリフティング全日本ジュニア選手権優勝。大会記録更新10回以上の最強選手。自己ベストは110キロ。塚原璃音高校3年生は「和花が強すぎ」と話した。

630天気
気象情報

東京・港区赤坂の中継映像とともに気象情報を伝えた。

交通情報

交通情報を伝えた。

BIZニュース
速報 トランプ氏「日本に関税25%」

トランプ大統領がSNSで石破総理宛の手紙を公開。8月1日から関税25%と発表し、日本が対抗措置を取ればさらに税率を上乗せすると警告した。一方日本が市場を開放すれば、手紙の内容を見直すかもしれないとSNSに書き込みもある。8月1日まで交渉の余地があるという姿勢をにじませている。

酪農業の倒産 4年ぶりゼロ

帝国バンクによると酪農業の今年上半期の倒産件数が4年ぶりにゼロ。TBS CROSS DIG withBloomberg責任者・竹下隆一郎さんは「人件費の工夫、自前の飼料など経営努力する結果である。美味しさ、付加価値、機能性など未来の牛乳を考える時代が来た」といい、少子高齢化により牛乳を飲む人口は減少傾向なので消費拡大の新マーケットを作ることが大事と指摘した。「北海道産は海外客にとってブランド。外国人観光客が増えれば一つ活路が見えるだろう」「体験で経営を支える」と説明した。

ローソン ヴィンテージ米 おにぎり販売

農林水産省によるコメのスーパー販売平均価格は約5ヶ月ぶりの3600円台。ローソンのおにぎりVintage2023塩おにぎりの紹介。新米の「塩にぎり」より2割安い。ローソンは備蓄米を使ったおにぎりや弁当の販売も予定。

「三菱UFJ銀行メタバース」を公開

三菱UFJ銀行のメタバースの紹介。三菱UFJ銀行のメタバースは店舗や金融に関するクイズが出来るエンタメエリア等で構成されている。木村拓哉さん、石原さとみさんが出迎えてくれる。応接室ではアバター行員と面談でき、お金に関する相談ができる。銀行が保有するアート鑑賞、ゲーム体験もできる。メタバース導入の狙いは銀行に直接相談することへハードルを感じる世代を呼び込むこと。

プチマーケティング部
高機能&個性派水筒最前線 マイボトル所持率7割超

異例の暑さとなっている日本列島。暑い中熱中症対策で重要なのが、水分補給。マイボトルを持ち歩いている人は、熱中症対策だけでなく節約やエコを意識していた。多くの生活雑貨を取り扱うハンズでは、さまざまな種類の水筒がずらり、その数600種類以上。ハンズでいま注目の水筒が、自分だけのオリジナルボトルが作れる「レボマックス」。全6サイズ、20色あるボトルは、キャップやシリコンカバーなど好きな色を選んで購入できる。水筒の洗いにくさを解決した商品が底の部分を取り外すことができる「sokomo」。サーモス「保冷炭酸飲料ボトル」は、7か月で20万本以上を売りあげ大ヒット。今年4月にFrancfrancから発売された「折り畳みシリコンボトル」は、折りたたんで手のひらサイズにすることができる。

芸能エンタメ
上戸彩 夏に必ずやること

上戸彩さんが夏に必ずやることは、家族で(1)海に行く、(2)釣り、(3)BBQ。

MAX 777秒 SPライブ

令和7年7月7日午後7時7分7秒にライブをスタートしたMAX。このイベントのため、時間ぴったりにおさまるような6曲メドレーを新たに作成し、見事777秒でフィニッシュした。

ロッチ中岡 腰椎圧迫骨折の疑い

ロッチ・中岡創一さん、全治数か月の大けが。今月4日、バラエティの番組のベトナムロケで、モーターボートを使用した人気動画の再現に挑戦したところお尻を強打。現地の病院で第2腰椎圧迫骨折の疑いと診断された。帰国後、精密検査をするという。

バナナマン日村 夏はカバになる!?

バナナマンと齋藤飛鳥さんが出演するお酒の新CM。話題は、この夏を乗り切る暑さ対策に。バナナマン・日村さんは、「ベランダで水かぶったりとかそういうのはほぼ毎日やる」などとコメントした。

渡辺直美 8年ぶり“息子”と再会

渡辺直美さんが声優を務めた映画「星つなぎのエリオ」。そのPRコメントの撮影中、日本版で主人公エリオの声を担当した川原瑛都くんがサプライズで登場。実は、この2人はドラマ「カンナさーん!」で親子役として共演していた。

ちゃんみな規格外パフォーマンス連発

ちゃんみなさん、ド派手なライブツアーがフィナーレ。全国12か所をめぐり6万人を動員。ライブでは、ガラスを蹴ったり20メートルの高さで逆さづり、規格外のパフォーマンスを次々と披露。来年のアリーナツアー開催も発表され、観客を沸かせた。

山崎賢人×土屋太鳳 W主演ドラマ再び

山崎賢人さん、土屋太鳳さん、W主演のドラマが帰ってくる。謎の世界で命がけのゲームに挑む「今際の国のアリス」シーズン3が9月に配信開始。今作には、ドラマ「幽☆遊☆白書」を手掛けたTHESEVENが制作に参加している。

けさの見出し 知りTIME
英「イチゴサンド」流行!でも…

いま、サンドイッチの本場、イギリスで大人気なのが日本のフルーツサンドをヒントに作られたという「イチゴサンド」。現地の大手スーパーが販売を始めるとおよそ1週間で10万個を売り上げるヒット商品となっている。イチゴサンドをめぐり”イチゴサンドはデザートか否か”という論争も起きている。イギリスではサンドイッチは非課税だが菓子類などは課税の対象となっており、課税対象となると20%の税金が上乗せになるという。

ギネス世界記録 700万円のウニ

北海道・函館産の「ムラサキウニ」が「オークションで落札された最も高額なウニ」としてギネス世界記録に認定された。史上最高値となる700万円で落札されたという。このウニを落札した東京・中目黒の寿司店では一貫40万円で提供された。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.