- 出演者
- 増田雅昭 杉山真也 松丸友紀 安住紳一郎 宇賀神メグ 篠原梨菜 まなまる 佐々木舞音 南後杏子
気象情報を伝えた。
バレーボール男子。ネーションズリーグ日本ラウンドが開幕。今夜、男子日本代表がドイツとの初戦を迎える。エース・髙橋藍は「決勝ラウンド進出することが日本ラウンドで必要」、キャプテン・石川祐希は「まずは、決勝R進出にフォーカスしたい」とコメント。予選R順位表(男子):1位・ブラジル、2位・ポーランド、3位・イタリア、4位・日本、5位・フランス、6位・ウクライナ、7位・アルゼンチン、8位・ドイツ。ドイツには去年6月のネーションズリーグでは勝利(日本3-2ドイツ)しているが、去年7月のパリ五輪では敗れている(ドイツ3-2日本)。男子日本ラウンドの日程:きょうvsドイツ、あすvsアルゼンチン、あさってvsブラジル、20日vsアメリカ。
MLB。今日9時からオールスターゲームが開催される。5年連続5回目の出場となるドジャース・大谷翔平が妻・真美子さんとレッドカーペットに登場。大谷はネイビーのスーツ、真美子さんは開催地・ジョージア州の名産品「桃」に合わせたピンクのドレスを着用。大谷はナ・リーグの1番・指名打者で出場予定。大谷は「打席だけ。積極的にスイングできればいい」とコメント。初選出されたドジャース・山本由伸もレッドカーペットに登場。山本は「大谷選手のホームランに期待したい」とコメント。4年ぶり2回目の選出となるエンゼルス・菊池雄星は妻・瑠美さんと登場。菊池は「家族にとっても非常に特別な時間。選んでもらって幸せ」とコメント。
「ゼレンスキー氏はモスクワやより遠くを標的にすべきか?」という質問にアメリカ・トランプ大統領は「彼はモスクワを標的にすべきではない」と述べた。ウクライナによるモスクワへの攻撃を巡ってはトランプ大統領が4日のゼレンスキー大統領との電話会談で「長距離兵器の供給があればモスクワやサンクトペテルブルクを攻撃できるか」と尋ねたとイギリスのフィナンシャル・タイムズが伝えていた。複数の関係者の話として、ロシアに打撃を与えることでプーチン大統領を和平交渉の場に引き出すことが狙いだと説明したとしている。トランプ大統領は「私は誰の側にも立っていない。ロシアとウクライナの間の殺りくを止めたいだけだ」と強調している。
「メリクリ」などのヒット曲で知られるアーティストのBoA、38歳。膝の痛みが悪化し病院で骨壊死と診断されたことをおととい、公式サイトで報告した。手術を受け治療に専念するため、9月から予定していたライブツアーの中止を発表。骨壊死について、六本木整形外科内科クリニックの前田院長は「体重をかけ続けている以上はなかなか症状は改善しない」などと指摘した。前田院長によると主に60代以上の女性に発症が多く、BoAの年齢での発症は珍しいという。骨壊死の原因は不明だが、激しい運動で膝に負担がかかると発症する可能性がある。
サッカーの東アジア王者を決めるE-1選手権。国内組のみで戦い、来年のW杯へ新戦力を発掘するための大会の決勝で広島のジャーメイン良が先制ゴール。3試合で5ゴールという大会記録をマーク。大会連覇を達成した。試合後森保監督はGKの大迫敬介とジャーメイン良を含め「非常に難しい選択になる」と話していた。
メジャーリーグのオールスターゲーム前日のホームランダービー。両リーグトップの38HRを放っているマリナーズのローリーは父が投手、弟を捕手に起用し、捕手、両打ちとして初の優勝を決めた。
メジャーリーグのドラフト会議で智弁和歌山高校出身、ハワイ大学の武元一輝投手がアスレチックスに指名された。
きのう内閣官房に新設されたのは在留外国人に関する施策の司令塔となる推進室。石破総理は、「一部の外国人による犯罪や迷惑行為、各種制度の不適切な利用などで国民が不安や不公平を感じている」と問題提起。出入国在留管理の適正化や、外国人の社会保険料の未納の防止などについて、制度の見直しなどに取り組む。外国人政策は参院選の争点の1つで、政府の取り組む姿勢を示す狙いもある。
朝霧中学校から気になるニュースをお届け。岡本千聖さんがフレスコボールで世界2位。フレスコボールとはブラジル発祥、ペアでのラリー回数を競う。現地を取材。5分間のラリー回数で競う。自己ベストは543回。最高スピードは76キロ。相手は味方だから相手の打ちやすいスピードで相手の打ちやすいところに戻す。思いやりのスポーツと言われている。リポーターが3メートルで挑戦、ラリー回数は93回。
東京・港区赤坂から中継で気象情報を伝えた。
- キーワード
- 赤坂(東京)
JR、地下鉄、私鉄はおおむね平常運行。
- キーワード
- JR
日産自動車は、神奈川県横須賀市にある追浜工場での車両生産を2027年度末に終了すると発表した。現在追浜で生産しているのは、小型車「ノート」と「ノートオーラ」で、今後福岡県にある工場で生産する予定だとしている。1961年、旧日本海軍の広大な跡地に建てられた追浜工場。構内にある研究所やテストコースなどは、今後も事業を継続する方針。
来月1日に発動するトランプ関税に対し、EUが12兆円以上の報復関税を検討しているという。自動車やボーイング製の航空機、バーボンウイスキーなどが対象になるという。また、EUは追加関税の対象国との連携を強化する構えも示していて、読売新聞は日本と共同声明を発表する準備を進めていると報じている。
小泉農水大臣は、今年のコメの生産量が去年と比べ56万トン増え、735万トンになる見込みだと明らかにした。これは、2004年以降最大の増加幅。さらに、小泉大臣は、随意契約の備蓄米を倉庫から出す業者への支援を強化して、出荷を促す考えを示した。
- キーワード
- 小泉進次郎
きのうの債券市場で長期金利の代表的な指標である10年物国債の利回りが一時1.595%まで上昇。リーマンショック直後以来、およそ17年ぶりの高い水準となった。国債は売られて価格が下がると利回りが上昇する仕組み。参院選の結果次第では、拡張的な財政政策が行われる可能性があることから、財政状況の悪化を懸念して国債を売る動きが強まっている。
- キーワード
- 東京債券市場
JR東日本や東京メトロなど鉄道9社は、傘のシェアリングサービスを運営する「アイカサ」と連携し、駅で「日傘」を貸し出すサービスを始めた。レンタルできるのはアイカサmini、晴雨兼用の折りたたみ傘。JR山手線の全ての駅など都内の主要駅およそ150か所にあわせて3000本が設置された。
日本発祥のミルクレープが最注目されている。東京の「AfternoonTeaLOVE&TABLE表参道」ではミルクレープを目当てに多くの客が訪れていた。この店ではタピオカ粉を使用した厚切りフルーツのミルクレープが特徴。店長によると、コロナ禍を経て客が減少したため新しいスイーツとして華やかでインパクトのあるミルクレープの販売をスタートしたという。スイーツジャーナリスト・平岩理緒は「懐かしいスイーツが再びトレンドになるリバイバルブームが最近起きている。ミルクレープも新しい形で進化している」という。大阪・梅田にあるミルクレープ専門店「CASANEO梅田阪急店」の新商品「ミルクリーム」を紹介。ミルクレープはドトールコーヒーショップで1990年代半ばから販売されたのをきっかけに全国に広がったという。東京・世田谷にある「galetteriaBLUERIBBONTOKYO」のシャインマスカットを使った進化系ミルクレープも話題。殆どの客がSNSの投稿を見て来店するという。
- キーワード
- 73%カカオ香るクッキー&クリームgaletteria BLUE RIBBON TOKYOごろごろ果肉のベリーベリーアフタヌーンティー・ラブアンドテーブル 表参道カサネオ 阪急うめだ本店シャインマスカットレアチーズミルクレープダブルメロンのミルクレープドトールコーヒードトールコーヒーショップネーブルオレンジのレアチーズミルクレープフルーツフルーツミルクレープミルクリーム 北海道純生ミルクミルクレープミルクレープ はじまりルエル・ドゥ・ドゥリエール 西麻布店レモンミルクレープ世田谷(東京)国産ブルーベリーとバナナのミルクレープ梅田(大阪)渋谷スクランブルスクエア渋谷区(東京)関根俊成麻布(東京)
timelsz・菊池風磨がアプリゲームの新CMに登場。ライブツアーを充実させる方法について「朝の時間を有効活用できる余裕のある大人になりたい」と語った。