- 出演者
- 増田雅昭 杉山真也 松丸友紀 安住紳一郎 宇賀神メグ 篠原梨菜 まなまる 佐々木舞音 南後杏子
令和ロマンがウォーターサーバーのPRイベントに登場。テーマは「夏の大掃除」。先月第1子が生まれたばかりのケムリは「ホコリやハウスダストがアレルギーに繋がるかもしれないので、気を使うようになった」、くるまは「全然掃除しないタイプだったが、ハウスダストアレルギーになった」などと語った。
東京ディズニーシーで新たなショー「ドリーム・テイク・フライト」がスタートする。工場を舞台にミッキーたちが飛行機作りに奮闘する姿が描かれている。屋内劇場「ハンガーステージ」では約5年ぶりのショー。手拍子やかけ声など、会場一体となって楽しむことができる。「リメンバー・ミー」のミゲル、「メリダとおそろしの森」のメリダ、ポカホンタスなど多彩なキャラクターも登場する。ショーはきょうから1日5回ほど開催される。
東京・品川区「風は南から」(朝7時から営業)を紹介。醤油、塩、トマトなどラーメン10種以上を提供している。デリバリ-の注文も多く、朝はタクシードライバーも多く来店するという。夏季限定「冷やしラーメン(醤油)」を紹介。
部活の暑さ対策について。高校のインターハイではサッカー競技だけ開催地を固定する(男子・福島県、女子・北海道)。陸上の・中長距離種目は夕方と夜に開催する。全国中学校体育大会(全中)のサッカー競技は再交代フリー、人数・回数に制限なし。高校野球・東京大会(東・西)は今回から「Gタウンスタジアム」(ジャイアンツの2軍球場)も会場の1つとなった。
オープニング。
気象情報を伝えた。
バレーボール男子。ネーションズリーグ日本ラウンドが開幕。今夜、男子日本代表がドイツとの初戦を迎える。エース・髙橋藍は「決勝ラウンド進出することが日本ラウンドで必要」、キャプテン・石川祐希は「まずは、決勝R進出にフォーカスしたい」とコメント。予選R順位表(男子):1位・ブラジル、2位・ポーランド、3位・イタリア、4位・日本、5位・フランス、6位・ウクライナ、7位・アルゼンチン、8位・ドイツ。ドイツには去年6月のネーションズリーグでは勝利(日本3-2ドイツ)しているが、去年7月のパリ五輪では敗れている(ドイツ3-2日本)。男子日本ラウンドの日程:きょうvsドイツ、あすvsアルゼンチン、あさってvsブラジル、20日vsアメリカ。
MLB。今日9時からオールスターゲームが開催される。5年連続5回目の出場となるドジャース・大谷翔平が妻・真美子さんとレッドカーペットに登場。大谷はネイビーのスーツ、真美子さんは開催地・ジョージア州の名産品「桃」に合わせたピンクのドレスを着用。大谷はナ・リーグの1番・指名打者で出場予定。大谷は「打席だけ。積極的にスイングできればいい」とコメント。初選出されたドジャース・山本由伸もレッドカーペットに登場。山本は「大谷選手のホームランに期待したい」とコメント。4年ぶり2回目の選出となるエンゼルス・菊池雄星は妻・瑠美さんと登場。菊池は「家族にとっても非常に特別な時間。選んでもらって幸せ」とコメント。
福岡県久留米市で解体中の建物が倒壊して作業員2人が亡くなった。建物の2階部分は崩れ、1階部分が押し潰された。倒壊前の建物の画像を紹介。鉄骨2階建ての建物は、かつては飲食店だった。きのう解体工事中に突然倒壊した。この事故で男性作業員2人ががれきの下敷きになり死亡した。また、30代の男性作業員と50代の通行人男性が軽傷。警察は業務上過失傷害での立件を視野に建物の倒壊原因について調べている。
「ゼレンスキー氏はモスクワやより遠くを標的にすべきか?」という質問にアメリカ・トランプ大統領は「彼はモスクワを標的にすべきではない」と述べた。ウクライナによるモスクワへの攻撃を巡ってはトランプ大統領が4日のゼレンスキー大統領との電話会談で「長距離兵器の供給があればモスクワやサンクトペテルブルクを攻撃できるか」と尋ねたとイギリスのフィナンシャル・タイムズが伝えていた。複数の関係者の話として、ロシアに打撃を与えることでプーチン大統領を和平交渉の場に引き出すことが狙いだと説明したとしている。トランプ大統領は「私は誰の側にも立っていない。ロシアとウクライナの間の殺りくを止めたいだけだ」と強調している。
スナック経営者の女と中国籍の従業員ら計5人が風営法違反などの疑いで逮捕された。今年5月、江戸川区のJR小岩駅周辺の路上で客引きをしたなどの疑いがもたれている。経営者の女ら2人は容疑を否認している。JR小岩駅周辺で中国人女性の悪質な客引きめぐる通報や相談が相次いでいた。中にはクレジットカードで「計280万円引き落とされていた」などとぼったくり被害に関する相談もあった。
アメリカ・アリゾナ州にある世界遺産、グランドキャニオンで火災が発生。道路では車が立ち往生していた。雄大な景色は灰色の煙で霞んでいた。AP通信などによると、火災の原因は落雷でロッジなど70以上の建物が焼失した。けが人はいないものの、今シーズン中は一部地域への訪問者の立ち寄りが禁止されるという。
「メリクリ」などのヒット曲で知られるアーティストのBoA、38歳。膝の痛みが悪化し病院で骨壊死と診断されたことをおととい、公式サイトで報告した。手術を受け治療に専念するため、9月から予定していたライブツアーの中止を発表。骨壊死について、六本木整形外科内科クリニックの前田院長は「体重をかけ続けている以上はなかなか症状は改善しない」などと指摘した。前田院長によると主に60代以上の女性に発症が多く、BoAの年齢での発症は珍しいという。骨壊死の原因は不明だが、激しい運動で膝に負担がかかると発症する可能性がある。
サッカーの東アジア王者を決めるE-1選手権。国内組のみで戦い、来年のW杯へ新戦力を発掘するための大会の決勝で広島のジャーメイン良が先制ゴール。3試合で5ゴールという大会記録をマーク。大会連覇を達成した。試合後森保監督はGKの大迫敬介とジャーメイン良を含め「非常に難しい選択になる」と話していた。
メジャーリーグのオールスターゲーム前日のホームランダービー。両リーグトップの38HRを放っているマリナーズのローリーは父が投手、弟を捕手に起用し、捕手、両打ちとして初の優勝を決めた。
メジャーリーグのドラフト会議で智弁和歌山高校出身、ハワイ大学の武元一輝投手がアスレチックスに指名された。
新聞配達中の男性が襲撃された北海道・福島町で再び熊が出没。ゴミ置き場が荒らされるという被害が起きた。近くの小学校では児童らが保護者や教員に付き添われ登下校している。住民が特に気を使っていたのがゴミ出しだった。街ではハンターを5人に増やして警戒にあたっている。
函館市に住む50代の男性ハンターの行方がわからなくなっている。午後3時半前に「知り合いが山に入ったきり帰ってこない」と男性の家族から相談を受けた人物が警察に通報した。捜索の結果、男性のものとみられる車と猟銃は見つかった。男性はきのうの捜索では見つからず、午前8時頃捜索を再開する。恵山の周辺では先月からクマの目撃が相次いでいる。
きのう内閣官房に新設されたのは在留外国人に関する施策の司令塔となる推進室。石破総理は、「一部の外国人による犯罪や迷惑行為、各種制度の不適切な利用などで国民が不安や不公平を感じている」と問題提起。出入国在留管理の適正化や、外国人の社会保険料の未納の防止などについて、制度の見直しなどに取り組む。外国人政策は参院選の争点の1つで、政府の取り組む姿勢を示す狙いもある。
今年5月東京都赤十字血液センターで血液製剤を保管していた冷凍庫の電源が落ち、約1万3700本の血液製剤が使用不可になった。設備を更新する際の機器の設置ミスで 基準温度を上回る状態が2時間半継続していた。使用不可の血液製剤はすべて別の血液製剤の原料に転用するという。