- 出演者
- SWAY(DOBERMAN INFINITY) 宮本真綾 人生(KAFUNE) Takakuzo(KAFUNE)
オープニング映像。
東京を中心に活動する音楽ユニット「KAFUNE」。ボーカル・人生とトラックメーカーのTakakuzoで結成。耳に残りやすいメロディと、多様なジャンルのアレンジメントを駆使した楽曲が魅力。新曲「脈脈」がTVアニメのエンディング・テーマに抜擢されるなど、今目が離せない2人組。
KAFUNEを紐解くトークプレイリスト、今週のテーマは「ニューシングル「脈脈」」。10月にニューシングル「脈脈」をリリース。この曲はアニメ「しゃばけ」のエンディングテーマになっている。楽曲は、“命”や“生きること”をテーマに書いたとのこと。楽曲冒頭の「夜道にお気をつけを」のセリフは、何気ない友達の一言などから思いついたとのこと。楽曲制作については基本歌詞先行で作るという。歌に込めた思いについては、人間の脈脈と続く感情などに対する決意の意味での“脈脈”だと話した。
- キーワード
- 脈脈
新曲「脈脈」にちなんだ質問でKAFUNEを深堀り。脈脈と続けていることは?という質問に対し、人生は「人間観察」、Takakuzoは「炭酸水」と回答。人生は、人の表情変化が好きだとのこと。Takakuzoは、高校時代から飲料水は全て炭酸水だという。続いては、もしアーティストじゃなかったらどんな人生だった?という質問に、人生は「小説家」、Takakuzoは「漫画編集者」と回答。人生は、中学時代から小説が好きで歌の代わりとして小説になるとのこと。Takakuzoは、小学生時代に漫画を描いていたが子供心に漫画家にはなれないなと感じていたとのこと、その結果“編集者”という選択肢が思いついたと話した。ここで絵が得意だというSWAYとTakakuzoに、「馬に乗る宮本アナ」というお題でイラストを描いてもらうことに。双方特徴的な画風を披露していたが、「漫画家は目指せない」という意見で一致していた。
独特の感性から紡がれる詩とサウンドで注目を集める「KAFUNE」。そんな彼らのNEWシングル「脈脈」は、好評リリース中。TVアニメ「しゃばけ」とともに要チェック。
- キーワード
- ソニー・ミュージックレーベルズ脈脈
JISOO & ZAYN「EYES CLOSED」の紹介。
- キーワード
- EYES CLOSEDZAYNジス
Madison Beer「locket」の紹介。
David Guetta、Teddy Swims、and Tones And I「Gone Gone Gone」の紹介。
KNEECAP「FINEE ART」の紹介。「rockin’on sonic 2026」出演決定、2026/1/4(日)千葉・幕張メッセ国際展示場にて開催。2026/1/5(月)には、東京・EX THEATER ROPPONGIにて単独公演も開催決定。
3人組アイドル「エイアイカ」。“アイドル、イイトコ、全部入りっ!”をコンセプトに新感覚アイドルグループ。アイドルだからこその多様な楽曲・パフォーマンスを軸として、さまざまな表現に挑戦し人気急上昇中。今夜は、アイドルとしての本音と決意を込めた、疾走感溢れる1曲「アイドルの定義」を披露する。
エイアイカが「アイドルの定義」を披露した。
- キーワード
- アイドルの定義
WHITE SCORPIONが、セカンドミニアルバム「Corner of my heart」を紹介した。また、11/22開催の「IDOL SQUARE presents SQUARE PARTY18」にも出演決定。
「IDOL SQUARE presents SQUARE PARTY18」の告知。
太陽と踊れ月夜に唄えが、4枚目のシングル「もしも」を紹介した。また、11/22(土)開催の「IDOL SQUARE presents SQUARE PARTY18」に出演決定。
「IDOL SQUARE presents SQUARE PARTY18」の告知。
アイドルグループ「紫陽花は降らない」。2025年1月結成、4月に渋谷WWWXで開催したお披露目ライブはチケットsold out。今年すい星のごとく現れたアイドルシーンで注目のグループ。今夜は、1stミニアルバムの表題曲「夏に揺れる」を披露する。
紫陽花は降らないが「夏に揺れる」を披露した。
- キーワード
- 夏に揺れる
今月のエンディングテーマ、XTEEN「THE NEW BLACK」が流れた。番組はTVerで無料配信。
「土曜プレミアム」の番組宣伝。
「さんまのまんま」の番組宣伝。
