2023年7月24日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!
生出演!なにわ大西&井桁/ポケモン睡眠アプリ/プロおススメ!国内旅

出演者
風間俊介 森圭介 水卜麻美 山本紘之 小林正寿 山崎誠 マーシュ彩 北脇太基 石川みなみ 池田航 伊藤楽 井桁弘恵 大西流星(なにわ男子) 
WEATHER
気象情報

台風5号について伝えられた。

キーワード
台風5号
ZIP!特集
The 平成☆レトロ MarkII

今回の進行役は平成ど真ん中世代のトレンディエンジェル・斎藤さん。テーマは「平成の小型化」。このコーナーではいつも風間さんのテンションを上げてきたのは平成に小型化されたガジェットの数々。音楽メディアもデジカメも全部が小さくなった。その小型の波は令和の今も続いている。平成に青春を捧げた風間さんが令和になっても注目を集める「平成レトロ」の魅力・進化を再発見する。

キーワード
日本テレビ放送網
風間が平成の魅力を再発見 なんでも小型化!

令和世代のインフルエンサー・ねおさんとともに平成の魅力を紹介する。CD・MDを持ち歩いていた時代はあっという間に過ぎ、iPodの進出で小型化が加速。いまではコンパクトを通り過ぎ、クラウドという姿形のないものに。風間さんと同世代の家電に詳しいばんかさんによると、平成に入るとテクノロジーの進化とともに小型化競争が熾烈を極め技術力が詰まった小さいもの=”最先端でカッコいい”という時代に。小型化の代表格がビデオカメラ。当時、”パスポートサイズ”と謳ったビデオカメラに衝撃を受けたという風間さん。エモい画質は去ることながら風間さんのテンション上がりポイントはビデオテープ交換。それから時を経てさらに小型化し、小さい上に高解像度のものが主流となる。そしてスマホの普及で影を潜めたが、エモさが人気のデジカメ。風間さんが手にとったデジカメも初期と比べるとかなり小さく・薄く進化している。小型化と言えば外せないのが携帯電話。風間さんの青春時代を共に歩んだ小さなガラケーは当時大人気。そのサイズは縦約9センチとほぼフリスクと同じ。風間さんは「打ちにくいけど、当時は不便とか知ったこっちゃない。カッコいいし小さいが一番」と話す。

キーワード
Amazon デジタルミュージックDCR-PC1EXILIMiPod nanoSpotifyカセットウォークマンソニーフリスクワークマン

ただ小さくなっただけではなく、テクノロジーの進化とともに機能がスケールアップしていた。風間さんが言うように小型化・軽量化の波は現在も続き、若者の価値観も変わりつつある。小さいバッグが令和の若者の間では当たり前。しかしそんな小さなバッグに一体何が入っているのか。ねおさんは「リップが入っている。持つものがリップとかくらいなので、メイクポーチもあまりない。スマホもぽっけか手元」と話す。メイクポーチをもって出かけるのは遠い昔。省スペースで手軽に持ち運べる物に世の中のニーズが変化。アイシャドウやマスカラなどのコスメも小型化している。つまり平成との違いは、平成では「カッコイイ」と言われていた小型化が令和では「カワイイ」となっている。そしてゴツゴツしてイカつかったものがミニサイズとなり可愛く進化して令和に復活。撮影した写真がその場で現像できるインスタントカメラの代名詞的存在「ポラロイド」の進化版が「Polaroid Go アナログインスタントカメラ」。フィルム独特の風合いとデータではなくものとして残せるアナログ感で人気が再燃している。

キーワード
InstagramPolaroid Go Analog Instant Camera-Whiteチェキポラロイド下町ロケット
スタジオトーク

風間さんは「メイクが小型化されていくのは、持続力が上がっているということ?」と聞くと、大西さんは「すごい長持ちするので、”崩れない”を謳っているものがすごく多い。だから持っていくものも少ないし、コンビニとかでも小さいアイシャドウとかが売っているのでそれもあるのでは?」と言った。

まいあさ生中継 NOWニッポン
石川 国内惟一!波打ち際を爽快ドライブ

千里浜なぎさドライブウェイから中継。波打ち際までいける砂浜を車で走れるとのこと。全長8kmで、自転車なども走行可能だという。交通量が増えるこの時期には、道路標識が設置されるのだそう。千里浜の粒子は一般的な砂浜を比べて、1/4の細かさで海水が染み込んで砂がしまるのだそう。

キーワード
おどろん千里浜なぎさドライブウェイ古永健雄羽咋市(石川)
WEATHER
ナニキル予報

ナニキル予報が伝えられた。

キーワード
日本テレビ マイスタジオ
キテルネ!
原宿に来春OPEN ハラカド 館内には銭湯も

来年春、東京原宿・神宮前交差点にオープン予定の新商業施設「ハラカド」。施設内には銭湯もオープンする予定で原宿の新スポットとして期待が高まっている。きょうはそんな原宿で話題のニューオープン施設をリポート!

キーワード
原宿(東京)東急プラザ原宿「ハラカド」神宮前交差点
数千万円の高級ギターが見られる 原宿フェンダー世界初旗艦店

神宮前交差点からすぐ、楽器メーカー「Fender」の世界初のフラッグシップ店が先月オープン。1964年から続くギターの老舗ブランドで世界的なアーティストが愛用するギターブランド。ここではギターを買うこともできるが、興味がない人も楽しめる。「American Acoustasonic Telecaster HOKUSAI」33万円など日本にしかない数量限定のレアギターなど、約10万円~数千万円まで500本以上のギターが売られていて見ているだけでも楽しむことができる。またギターを試し弾きできるエリアもあり、初心者でも高級ギターを気軽に試すことができる。1階にはFenderのグッズやアパレル商品もあり、地下にあるカフェ「FENDER CAFE」ではFenderギターをイメージしたフードやドリンク「エスプレッソ メープルシェイク」850円などがある。

キーワード
American Acoustasonic Telecaster HOKUSAIFENDER CAFE powered by VERVE COFFEE ROASTERSFENDER FLAGSHIP TOKYOKing Gnuエスプレッソ メープルシェイクフェンダーブルーノ・マーズ夏休み山下白雨常田大希神宮前交差点葛飾北斎[初代]
原宿 4月オープンのカフェ まるで漫画なモノクロフード

4月オープン「The Unknown Cafe Gallery Harajuku」で話題なのは「ナポリタン」1320円・「オムライス」1320円・「モノクロレモネード」990円など、全てのメニューがモノクロフード。少年ジャンプ+で掲載されている漫画が展示されているギャラリーカフェで、漫画から飛び出してきたかのようなモノクロメニューづくしになっている。展示されているのはまだ知られていない新人漫画家の作品で今後ブレイクが期待される漫画と出会える。

キーワード
The Unknown Cafe Gallery Harajukuオムライスナポリタンモノクロレモネード少年ジャンプ+
原宿 SNSで今話題のカフェ 壁からクマの手!?不思議空間

「ANAKUMA CAFE」は箱のような無人のお店で、タッチパネルで注文すると壁の穴からもふもふのクマの手が。「はちみつバナナミルクKUMAペチーノ」1500円や「ANAKUMA BOTTLE~麦わら~」800円などクマをモチーフにした商品がかわいい。

キーワード
ANAKUMA BOTTLE~麦わら~ANAKUMA CAFE 原宿店はちみつバナナミルクKUMAペチーノバナナ
おどろきフライト!GO!GO!おどろん!
おどろんがハワイへ!ワイキキビーチを空から

今日はハワイのワイキキビーチ。ワイキキビーチは、8つのビーチからなる長いエリアと紹介された。

キーワード
ハワイ(アメリカ)ワイキキビーチ
WEATHER
気象情報

全国の天気予報が伝えられた。

ZIP!ALL TOPICS
速報 大谷翔平 36号ホームラン

エンゼルス×パイレーツ。2番指名打者で出場した大谷。1回ウラに第36号ホームラン。5試合ぶりのホームラン。エンゼルスが追加点を奪い、1点リードの第2打席は空振り三振。エンゼルスはベラスケスのホームランで1点を追加。続くレンヒーフォもホームラン。大谷の第3打席はフォアボール。続くモニアックのセンター前ヒットで3塁まで進んだ大谷。4番ウォードのライト前ヒットでホームにかえりエンゼルスが5-1とリードを広げる。6回の第4打席は空振り三振。試合は7回に4点を失いパイレーツに追いあげられるが8回途中で7-5とエンゼルスがリードを守っている。

キーワード
アンドルー・ベラスケステーラー・ウォードピッツバーグ・パイレーツミッキー・モニアックルイス・レンヒフォロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
バレー男子(銅)46年ぶりメダル

バレーボール最強国を決めるネーションズリーグ。3位決定戦日本×イタリア。第1セット、去年から海外リーグに挑戦している宮浦健人の強烈なサーブが決まる。第2セットではキャプテン石川祐希の強烈スパイク。2セットを連取。その後、2セットを奪われるが第5セットで再び宮浦がサービスエースを決める。最後は石川が決めて銅メダルを獲得。世界大会で46年ぶりのメダル獲得。日本3-2イタリア。

キーワード
FIVBバレーボールネーションズリーグ2023宮浦健人石川祐希
カーリング藤澤五月 ムキムキボディーに

先週行われたボデイーメイクコンテストにカーリングの藤澤五月選手が出場。もともと筋トレが大好きでボデイメイクに挑戦したかったそうで、カーリングがオフシーズンのこのタイミングで出場を決意したとのこと。初出場ながら2部門で2位と3位という好成績をおさめた。次回の出場については「カーリングの現役も継続しているのでいつっていうのは分からないけど、チャンスがあれば」とのこと。

キーワード
NPC WORLDWIDE MOLA CUPロコ・ソラーレ北京オリンピック藤澤五月
原菜乃華 世界最大のコミコンへ

アメリカ・サンディエゴで、世界最大規模のポップカルチャーの祭典である「サンディエゴコミコン」が開催された。このイベントで、来月18日(金)に公開される「SAND LAND」が出展された。SAND LANDの大ファンだという原さんが現地を取材。会場では「SAND LAND」が世界初上映、2000人のファンが観賞した。

キーワード
SAND LANDコミコン・インターナショナル2023サンディエゴ(アメリカ)東宝鳥山明
菅田将暉い芸人が歌唱指導

菅田将暉さんとアルコ&ピースの平子祐希さんが共演した炭酸飲料の新CM。2人はプライベートで遊ぶほど仲良し。2月に行われた菅田さんの武道館ライブにも特別出演。平子さんが菅田さんに歌唱指導をするコントオファーが届いたという。

キーワード
アルコ&ピースウィルキンソン タンサン レモン CM 「刺激×メシ」篇平子祐希菅田将暉菅田将暉 LIVE TOUR “クワイエットジャーニー” in 日本武道館 2023.02.14見たこともない景色
鈴木福 ミュージカルで初主人公

ZIP!木曜パーソナリティの鈴木福さんが初めてミュージカルの主人公に抜てき。出演するのはミュージカル『カラフル』。亡くなって魂だけになった主人公が天使に導かれ中学生の体に乗り移り人生を再挑戦する物語。ミュージカルの主人公は初挑戦。2時間で14曲を披露した。稽古場をZIP!が独占密着。密着のもようは木曜日のSHOWBIZのコーナーでお届け。

キーワード
ミュージカル『カラフル』川平慈英鈴木福
速報 山手線 午前9時ごろ再開見込み

始発から運転見合わせが続くJR山手線、運転再開見込が午前9時ごろに変更。

キーワード
山手線新宿駅
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.