- 出演者
- 水卜麻美 山本紘之 小林正寿 細田佳央太 マーシュ彩 伊藤遼 山口綺羅(Girls²) 北脇太基 石川みなみ 池田航 森音朱里 伊藤楽 渡邉結衣 水越毅郎 野田クリスタル(マヂカルラブリー) 村上(マヂカルラブリー)
今月1日から、ahamoを月額2970円のまま、月間データ利用量を20GBから30GBに増量するという。ソフトバンクも、LINEMOを月額2970円のまま、月間データ利用量を20GBから30GBに増量するという。KDDIは、UQモバイルを月額3278円のまま、月間データ利用量を20GBから33GBに増量するという。
経済ジャーナリストの渋谷和宏さんは、このような実質値下げについて、「増量ということでお客様に手を伸ばさせるメリットがある。コスト増を一部にとどめながら、消費者の節約志向に応えることができる」などと話した。
熱や鼻水などの症状がないのに咳だけが長引くという症状が、多くみられている。東京・北区のいとう王子神谷内科外科クリニックでは、昨日咳の症状を訴えた人が約25人おり、去年の約1.5倍の数になっているという。伊藤院長は「多くが寒暖差を起点とする気道過敏から来る咳ですね。ちょっとした冷たい空気やホコリなどで、過敏な反動が起きて咳が出る」などと話す。
東京の気温の変化を紹介。寒暖差が激しくなっており、自律神経が乱れ、気道の機能が低下しているという。他にも花粉やハウスダストのアレルギーや、空気の乾燥も原因として考えられる。
- キーワード
- 東京都
症状別での医療機関の選び方を紹介。咳の場合、初診は内科、子どもであれば小児科が良いという。ひどい鼻水や鼻詰まり、鼻の奥や喉の痛みがある場合は耳鼻咽喉科、1週間以上激しい咳が出る場合は呼吸器内科を受診する。
今夜放送の「有吉の壁」から、マヂカルラブリーが登場した。
- キーワード
- マヂカルラブリー
時報と「金曜ロードショー ゴジラ-1.0」の番組宣伝。
番組ではこれまで海外の便利なキッチングッズを数多く紹介してきた。簡単にタコスが作れるアイテムなど、その国ならではの便利グッズが。そこで今回も調査すると、新たなグッズを次々発見。ドイツからは不思議な計上のグッズが登場。さらにアメリカからは子どもが大好きなスイーツが手軽に作れるというグッズも。けさは「海外のキッチン便利グッズ」を紹介する。
- キーワード
- タコス
今回はベトナム・アメリカ・ドイツ・イギリスの4か国の皆さんに集まっていただき、グッズをプレゼンしてもらう。まずはドイツから、紹介してくれるのはザビーネさん。一見ベルのようなグッズはゆで卵の殻を割る「エッグトッパー」。ヨーロッパではエッグスタンドに乗せ、殻の上をスプーンなどで割って救って食べるのが一般的。「エッグトッパー」はそれを簡単に行うためのグッズ。卵に被せる部分には何も仕掛けはないが、細い柱部分に強力なバネが仕込まれている。それにより卵が触れている部分に衝撃が伝わり円形のヒビが入って殻ごとキレイに取れるという仕組み。
アメリカのキッチン便利グッズを紹介してくれるのはリッキーさん。出てきたのは不思議な形の緑のグッズ。リッキーさんはレモンを用意し、上の部分を切るとグッズを差し込み、スプレーした。秘密は無数の穴。レモンに刺すと穴から果汁がグッズの中に入り込み、スプレーの管で吸い上げて噴射する仕組み。オレンジやライムなど別の柑橘類にも使用可能。アメリカのスーパーでオレンジやレモンが山盛りで販売されている。実はアメリカは柑橘類の消費量が世界第3位と柑橘が大好きな国。食べる以外にもサラダや肉料のアクセントにピッタリ。
ベトナムのキッチン便利グッズを紹介してくれるのはキムさん。波々の道具は野菜を波型に切る包丁「波形カッター」。強い風味を持つニョクマムやチリソースなど濃い味付けが好まれるベトナム。波形に切ることでソースやドレッシングがよく絡み、見た目も味付けも良くなる。ベトナムではどの家庭でもある包丁で、キムさんが働くベトナム料理店でも使われている。この包丁で作るベトナムのサンドイッチ「バインミー」は店の一番人気。他にもサラダの飾り切りやココナッツミルクで作るベトナムカレーなど様々な料理で活躍。ベトナム料理以外でもハンバーグの付け合せや波形のフライドポテトも家で作れるグッズ。
イギリスのキッチン便利グッズを紹介してくれるのはスチュワートさん。スチュワートさんが用意したのは笹舟のような不思議な形のグッズ。ポイントは中央にある穴。皮をむいたニンニクを置き、上から左右に揺らすことで簡単に潰すことができるグッズ「ロッカー(ガーリックプレス)」。潰しやすいよう、穴の裏側は刃のようになっている。また、握るタイプとは違い体重を上からかけられるため、非力な方にオススメ。そんなイギリスではどれくらいにんにくを使うのか。イギリス料理はシンプルな味付けが主流で、ニンニクを使う文化はあまりなかった。しかし近年、フランスやイタリア料理などにんにくを使う料理がイギリス国内でも人気になり、ニンニクへの抵抗が少なくなったという。先ほど「レモンに刺すスプレー」を教えてくれたアメリカのリッキーさんからもう1つ。それが白い手が伸びているような調理グッズ。何を作るものなのか。
- キーワード
- ニンニク
海外のキッチン便利グッズを調査。アメリカ出身のリッキーさんが教えてくれたのがおもちゃのようなグッズ。「やってみせた方が早い」というので実践してもらうことに。台のような部分にクラッカー→チョコレート→マシュマロ→クラッカーの順に乗せ、白い手のような部分で挟んだら本体のフタを開けて中に水を入れる。あとはレンジ1000W・30秒温めればバーベキューなどで作るお菓子「スモア」の完成。中に入れた水がスチームとなりチョコとマシュマロを程よく溶かす。
- キーワード
- スモア
ほうじ茶スイーツが続々登場。秋のほうじ茶スイーツをチェックする。
東京・表参道・お茶専門店「表参道 CHAVATY」ではほうじ茶スイーツを提供。注目は「炭火ほうじ茶ティーラテチーズケーキ」。炭火で香ばしい。更に人気なのはティーセット(1290円)。3種類から選べてセットで楽しめる。
表参道の80年前に建てられた古民家をリノベーション下集合施設「裏参道ガーデン」は日本食をテーマにした4店舗の飲食店が集まる。「宇治園裏参道ガーデン店」は、京都発の155年続く日本茶専門店が手がけるカフェ。注目は「笑みが溢れるモンテブランコ(宇治園・火男を使用)680円」。スッキリした味わいでおいしい。
日本茶レストラン「レストラン1899お茶の水」は20種のお茶メニューがある。「1899アフタヌーンティープレート(単品)」はほうじ茶のメニューが6種。あとからくるほうじ茶のバランスがいいなどと商品を紹介した。
全国の天気予報と台風21号の進路を伝えた。
山口放送の成田さんは野田さんと成長曲線が一緒などトーク。
- キーワード
- 周南市(山口)