2025年2月12日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!
▼関東強風…鉄道に遅れ火事相次ぐ▼驚きの世代間ギャップを調査

出演者
陣内貴美子 水卜麻美 山本紘之 小林正寿 マーシュ彩 市來玲奈 北脇太基 浅野杏奈 池田航 安村直樹 伊藤楽 水越毅郎 石井萌々果 
ZIP!特集
世代の違いで答えは分かれる?

10代・20代ヤング世代と40代・50代ミドル世代がチームに別れ世代間ギャップを出題。世代によって答えがわかれるのか?検証。問題「ワードの保存マーク、何がモチーフ?」。正解は「フロッピーディスク」。1980年代、PCの記録媒体として主流に。CD-ROMやUSBメモリの台頭により2011年に生産終了。保存の象徴としてマークは残っている。

年齢の違いで感じる世代間ギャップを調査。スマホでランチを調べるとき、ミドル世代はGoogleで検索するという回答が多かったが、ヤング世代はSNSで調べる回答が多かった。また、電動自動車の増加により減った「ケンケン乗り」に、ヤング世代が挑戦。「意外とちょっと怖かったけど余裕だった」などといった声が出ていた。

キーワード
GoogleInstagramTikTok
年齢の違いで感じる世代間ギャップ

陣内さんは「若い子と喋っていると、色々縮めて話すんですよね。それがわからない」などと話した。

WEATHER
天気予報

群馬・草津の映像を背景に、気象情報を伝えた。

キーワード
日本テレビ放送網汐留(東京)草津(群馬)
ZIP!ALL TOPICS
Creepy Nuts 初の東京ドーム

初の東京ドームライブはCreepy Nutsにとって最大規模となった。バックバンドなし、DJとラッパー1人ずつでのステージは東京ドームでは史上初。ヒット曲「Bling-Bang-Bang-Born」では5万人のファンと会場が一体となった。10月に初のアジアツアーを開催することも発表された。

キーワード
Bling-Bang-Bang-BornCreepy NutsDJ 松永doppelgängerR-指定オトノケソニー・ミュージックレーベルズ東京ドーム
永野芽郁 大胆なリフレッシュ法

永野芽郁さんが登場したのは「Beauty of the year 2025」の授賞式。次世代の美しさを象徴する存在として選ばれた。そんな永野さんに美しさの秘けつを聞くと「自分のメンタルを健康に保つということを常に意識している」と話した。ネガティブな気持ちになった時の切り替え方を聞くと「あー!!!って言うとすごく元気になる」とのこと。ただ、困っていることもあるそうで「局の廊下とかでやるとびっくりされちゃう。楽屋は『何か問題あった』と思わせちゃうので、何かあったときは行きか帰りの車の中で叫ぶようにしているけど、そうするとマネジャーさんが『どうしました!?』ってなる」などと話した。

キーワード
NAILIE AWARD 2024 授賞式 & Beauty of the year 2025発表会バンビーノ
大谷 自主トレ最後の二刀流練習

ドジャース・大谷翔平選手が二刀流復活となるメジャー8年目のシーズンへ、きょうからキャンプスタート。きょうからのピッチャーとキャッチャー組のキャンプを前に、自主トレ最後の投打“二刀流”練習に励んだ。投手の練習では、腕をトップの位置まで上げる動きを繰り返すなど、ピッチングフォームを確認。さらにマウンドを想定し、傾斜のついた台の上でピッチング。約20分間、力強く投げ込んだ。そして、グラブをバットに持ち替えて室内へ。大谷選手は豪快なスイングと強烈な打球音。約1時間のバッティング練習を行い、自主トレを締めくくった。

キーワード
アリゾナ州(アメリカ)ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
速報 大谷メジャー8年目キャンプイン

日本時間のきょう、キャンプインを迎えた大谷選手は、ドジャーブルーのチームTシャツに身を包み、投球練習。キャッチボール相手を座らせ、投げ込む姿もあった。投球練習後には、ファンにボールを投げ込んだ。その後は、走塁練習を行った。壁に向かってボールを投げ込む大谷選手は、他にも大きいボールで壁当てもしていた。これでもキャンプ初日とあって、軽めの調整をしていたという。

キーワード
グレンデール(アメリカ)ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
速報 山本由伸ドジャース2年目スタート

移籍2年目の山本由伸投手のキャンプイン。ロバーツ監督が見守るなか、ブルペンで早くも投球練習を開始。山本投手は日本開幕シリーズで先発が予想されている。

キーワード
デーブ・ロバーツロサンゼルス・ドジャース山本由伸
TOP NEWS 解説
近づく春 もうすぐ花粉の季節

今日は全国的に広く雨が降り、その後も気温が高い日が続く予報。春が近づくとやってくるのが花粉の飛散。東京・北区のいとう王子神谷内科外科クリニックの伊藤博道院長は「眼瞼(まぶた)クリームの最大のポイントは皮膚につけて眼球に効く」と語った。目薬が苦手な人に効果的だという。

キーワード
いとう王子神谷内科外科クリニック北区(東京)花粉症
東京は土日花粉飛散「やや多い」

全国の気象情報を伝えた。全国的に、寒さは一旦和らぐ見込み。花粉は今週から多く飛ぶところがあるとみられている。東京では先月8日にスギ花粉の飛散が確認され、調査を開始した1985年以来、最も早い悲惨だという。また、飛散量は過去10年で3番目程度の多さ。

キーワード
スギ札幌(北海道)東京都花粉症静岡県
寒暖差10℃以上「ヒートショック」注意

寒暖差が10℃以上になると、ヒートショックに注意。特に、温度変化の大きい入浴時に注意が必要。

キーワード
ヒートショック東京都
入浴時 血圧の変化は?測ってみると

入浴時の血圧の変化を調べたところ、23.5℃のリビングでは最高血圧119、最低血圧88だったのが、11.3℃の脱衣所では最高血圧151、最低血圧100まで上昇した。ヒートショックを防ぐには、風呂の温度を41℃以下にする、入浴時間は10分まで、急に立ち上がらないようにする。

キーワード
ヒートショック心筋梗塞脳卒中赤穂市消防本部
危険な「ヒートショック」防ぐために

厚生労働省の最新のデータでは、2023年の家庭の浴槽での溺死者の数は6909人にのぼり、交通事故での死者より多いという。また、トイレやゴミ出しなどのときの防寒に気をつける。

キーワード
ヒートショック厚生労働省
街録ZIP!リアルレビュー
陣内貴美子が21人に調査トーストのお供

「朝食・普段主食として食べているもの」の調査ではパンが一位。バドミントン元日本代表でバルセロナ五輪にも出場した2月水曜パーソナリティー・陣内貴美子が、トーストのお供を調査。

キーワード
Instagramクロス・マーケティングトーストバルセロナオリンピックブルーベリージャム住岡佑樹山崎誠東京スカイツリー東京ソラマチ東京大学水戸黄門
4位 和洋コラボ きんぴら×チーズ

4位:「きんぴらごぼう×チーズ」。きんぴらごぼうの上にチーズをのせて焼く。和と洋でおいしいという。ほかにもポテトサラダ×チーズ、肉じゃが×チーズもこのご家庭でやっているという。

キーワード
きんぴらごぼうごぼうそらジロートーストポテトサラダ北海道東京都肉じゃが鮭のちゃんちゃん焼き
3位 カリットロッ チョコ×マシュマロ

3位:贅沢の瀬デザートトーストは「ヌテラ」×マシュマロ、バナナをのせる。マシュマロに焦げ目がつくまで2分ほど焼く。

キーワード
トーストヌテラバナナ僕のヒーローアカデミア東京スカイツリー
2位 おなか満足 ふわとろチーズちくわ

2位;ふわとろでボリューミー「ふわとろチーズちくわ」を紹介。惣菜系で手作りする。トーストの上にチーズ、ちくわ、チーズをのせ醤油をかえて焼くと完成。

キーワード
トースト焼きちくわ
番外編 インタビュー名シーン

番外編は「カルディコーヒーファーム・オリジナルぬって焼いたらメロンパン(354円)」。1歳の男児にインタビューをする映像など、陣内さんのインタビュー映像が流れた。

キーワード
news every.そらジローぬって焼いたらメロンパンカルディコーヒーファームメロンパン
1位 焼くだけ簡単 きなこ揚げパン風

1位:焼くだけ簡単「きなこ揚げパン風」。フライパンにバターをひいて食パンをやいて、ふくろにきなこをいれてパンをいれると揚げパン風になる。

キーワード
トースト
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.