2025年2月13日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!

出演者
齋藤孝 鈴木福 水卜麻美 くぼてんき 畑下由佳 平松修造 マーシュ彩 福山絢水 ねお 杉原凜 浅野杏奈 池田航 安村直樹 林田美学 伊藤楽 渡邉結衣 酒井貴士(ザ・マミィ) 
?よミトく!
バレンタインは「感謝を伝える日」に変化

あすは「バレンタインデー」。チョコレートの原料となるカカオ豆が原産国の記録的な不作などによりチョコレートの価格が高騰している。調査会社が全国のスーパーなど6,000店舗を調べたところ、板チョコレート1枚の平均価格は2022年1月時点では100円を下回っていたが、去年12月で145円まで値上がり。バレンタインデーに贈るチョコレートの予算にも変化があり、「松屋銀座」がアンケートを取ったところ、総額では去年より約700円アップの1万4,868円。恋人・パートナーなどに渡す「本命チョコ」の予算は約650円アップ、「自分チョコ」は昨年比約2.5倍の9,277円となっている。ロッテが全国の10代~50代の女性500人にバレンタインデーについて聞いたアンケートでは、「どういうイベント?」との質問に「好きの気持ちを伝える日」が35.8%、「チョコを食べることを楽しむ日」が45.4%、「感謝の気持を伝える日」が最も多い70.2%だった。「渡したい人」については「家族」が61%でトップだった。

キーワード
インテージバレンタインデーロッテ松屋銀座銀座(東京)

きのう都内のフラワーショップで話を聞くと、「バレンタイン当日は男性の方が多くこられる。特に夕方は行列ができレジもすごく並ぶくらい混雑する」という。バレンタインは女性から男性にチョコレートを贈るのは日本独自の文化と言われており、欧米では男性から愛する人に花束を贈る「フラワーバレンタイン」という習慣がある。その習慣にならい、日本でもバレンタインデーに花束を贈る男性が増えてきているという。

キーワード
バラバレンタイン渋谷(東京)青山フラワーマーケット 渋谷スクランブルスクエア店
ZIP!特集
若者に広がる編み物ブーム 人気の理由を徹底調査

K-POPガールズグループ・LE SSERAFIMのメンバー・SAKURAさんの趣味でいま注目なのが編み物。おととしから度々SNSに載せるなどファンの間で話題に。その影響か、毛糸売り場が品薄になるなどいま編み物がブームに。なぜ若者が編み物にハマるのか調査すると、今の若者ならではの様々な理由を発見。さらに全くの初心者でも覚えた初日にかわいい「猫耳ニット」も作れる。その秘密とは!?今朝は「若者に広がる編み物ブーム 人気の理由を徹底調査」。

キーワード
LE SSERAFIMSAKURASKURA インスタグラムSOURCE MUSIC
(ZIP!)
LIVE 神奈川・江の島

神奈川・江の島のライブ映像が流れた。風邪が強く乾燥している。

キーワード
富士山江の島(神奈川)
水卜あさ美と一緒にあさごはん
福井あんぎっしり超薄皮あんぱん

きょうは福井県「PANTES365 Japan」の「極上 超薄皮あんぱん(こし)」(6個・2,400円)を紹介。水卜アナは「本当に薄皮。ほぼあんこです。おいしい!滑らかなこしあんがたっぷり入っています」などと感想を言った。このあんぱんはあんこが全体の90%を占めているというあんこ好きにたまらない一品。甘すぎない上品なあんこはたくさん食べても飽きが来ない味。

キーワード
PANTES365 Japan極上 超薄皮あんぱん福井県
ZIP!特集
流行 SAKURAなど芸能人もハマり中

若者編み物ブームを調査。LE SSERAFIMのSAKURAさんや山之内すずさん、佐々木希さんなど多くの芸能人もハマっている編み物。SNSを利用し小物をつくる人がたくさんいるが自分で編むにはハードルが高い気も…。街では道具など100均で揃うので気軽に始めることができたなどとの声が聞かれた。

キーワード
LE SSERAFIMSAKURASKURA インスタグラムTikTokYouTube佐々木希佐々木希 インスタグラム山之内すず山之内すず Instagram
魅力100円ショップで道具がそろう

100円ショップに行ってみると毛糸の色によっては在庫が少なく、SNSには棚が空っぽの写真の投稿も。街で手編みっぽいアイテムを身に着けている女性、ハンドウォーマーとニット帽を手編みで作ったそうで、100円均一で毛糸を購入して作りハンドウォーマーは200円、ニット帽は300円でできたそうだ。イヤーマフを作ったと話す女性はワンちゃん形の巾着風ポーチも手編み。材料費は約200円とのこと。

キーワード
DAISO マロニエゲート銀座店中央区(東京)
魅力 初心者も安心 かぎ針編みとは?

東京・三鷹市のカフェ「fuu.」でコースターは全て手編みで作る店主の吉岡さんに聞くと、取り出したのは1本の耳かきのような棒。2本の編み棒で作るイメージの編み物だが、最近はかぎ針1本で編む「かぎ針あみ」がトレンド。編み物初心者のレポーターも挑戦、約4時間でネコ耳ニット帽が完成した。ブームのきっかけとなったLE SSERAFIMのSAKURAさんもかぎ針を使っている。持ち運びが便利で外出先でもできることが魅力。手芸用品店に来ていた編み物歴1年の女性もかぎ針を持ち歩いていて電車で編んだりしているそうだ。

キーワード
fuu.LE SSERAFIMSAKURASKURA インスタグラムユザワヤ蒲田店三鷹市(東京)大田区(東京)
持ち運びラクファミレスで編み物

フードコートやファミレスなどで友だちと集まり編み物をすると話す人たちも。流行っていることで外出先で気兼ねなく編み物ができるのも魅力とのこと。

キーワード
サイゼリヤ珈琲所 コメダ珈琲店
魅力 世界にひとつだけの推し活グッズ

オタク友だちと話す2人組の女性。1人はバッグに推しを入れて編み物を作ったそうだ。推しの写真の周りを毛糸でデコった推し活グッズで、ほかにも推しの人形の洋服や帽子などを手編みで作り自分だけのオリジナリティーを演出する人も多い。意外と簡単に作れてオリジナリティーが出せると人気が広がっている。

キーワード
ZIP!伊香保(群馬)
調査 飲食業界を巻き込む編み物ブーム

飲食店も編み物ブームに乗っているようで、ランチ営業後の午後2時からニットカフェとして営業しているカフェ「森のこぶた」では、食事やお茶をしながら編み物ができると人気。さらに去年、ある進化を遂げたお店も。「amimono spin」は毛糸専門店だが、お店の一角にカフェを作り編み物ができるようになっている。ドリンクを注文すると店内の道具が使い放題。教えてくれる店員さんもいるので初心者も安心して利用できる。

キーワード
amimono SPIN森のこぶた渋谷区(東京)港区(東京)
調査 編み物大好き女子のライフスタイル

2年ほどから編み物にハマっているという澁谷さん。自作の編み物を販売するという。澁谷さんの編み物ライフをのぞかせてもらう。浅野リポーターの編み物は何が出来上がるのか?

キーワード
下北沢(東京)
魅力 反復作業でおしゃべり 編み物会

趣味がこうじて自作の編み物をお店で売るという澁谷さんに普段の様子を撮影してもらった。天気が良い日はよく公園でもくもくと作っているそう。かぎ針1本と毛糸があればどこでもできる編み物。1時間ほどで首飾りのチョーカーにつけるバラのブローチが完成。さらに別の日には友達と二人で編み物会も開催。反復作業が多いので話をしながら友達と一緒にできるのも編み物の魅力なんだとか。澁谷さんはポーチ、友達は大きめの帽子を完成させた。そしてもくもくと編み続けていた浅野リポーターだが、開始から3時間で作り上げたのは可愛らしいヘアターバン。

キーワード
Instagram
調査 若者に広がる 編み物ブーム!

福さんは「オリジナリティもあってお値段も安くて。僕の友達もけっこうやっててインスタとかにあげているので流行っているのかなと感じていた。」などと話した。

キーワード
Instagram
ZIP!ALL TOPICS
備蓄米の放出 あす概要公表

江藤農林水産大臣は備蓄米の放出について、販売する数量や対象者など入札に関する条件を、あす14日に公表することを明らかにした。備蓄米の活用はこれまで凶作や災害で供給量が大幅に減ったときのみとされていたが、農水省は先月、制度を改正し流通に支障が生じた場合も活用できるようにした。江藤大臣は価格操作は国がすべきことではないとしたうえで、備蓄米の放出について「あくまでも流通を円滑化するため」と強調した。

キーワード
備蓄米江藤拓農林水産省
神木&吉永 映画賞の司会に

年の差48歳、神木隆之介さんと吉永小百合さんが映画賞の司会として初タッグ。第67回ブルーリボン賞授賞式。去年の主演賞受賞者の神木さんと吉永さんが司会を務めた。作品賞は「侍タイムスリッパー」。主演を務めた山口馬木也さんが主演男優賞を受賞。助演男優賞は映画「キングダム」で大将軍・王騎を演じた大沢たかおさん。吉永さんを前に大沢さんは「目が合ってしゃべれるだけで感動、母親が泣いて喜ぶと思う」「これからより役に集中して向かっていきたい」と話した。主演女優賞の河合優実さんや助演女優賞の小泉今日子さんを吉永さんと神木さんは明るく盛り上げた。

キーワード
キングダム 大将軍の帰還ギャガ主演男優賞侍タイムスリッパー助演男優賞吉永小百合大沢たかお小泉今日子山口馬木也河合優実神木隆之介第67回ブルーリボン賞授賞式
40年目『アニー』主役決定

名作ミュージカル「アニー」の主演が決定。2人の主演が歌声を披露した。「アニー」は今年で40年目を迎える。オーディションで選ばれ、主役に抜擢されたのは、丸山果里菜さんと小野希子さん。4月19日から上演。

キーワード
アニートゥモロー丸山果里菜小野希子愛原実花浜崎香帆藤本隆宏赤名竜乃介須藤理彩
KAT-TUN3月解散 亀梨和也は退所へ

KAT-TUNが3月いっぱいで解散することを発表した。メンバーの亀梨和也さんは事務所を退所する。様々な名曲でファンをわかせた3人。解散を決断した理由とは。ZIP!の取材映像で3人のグループへの思いに迫る。

キーワード
KAT-TUNReal Face亀梨和也

KAT-TUNの解散はきのう午後10時すぎ、STARTO ENTERTAINMENTがホームページで発表した。メンバーたちは所属事務所と約1年にわたり話し合った結果、グループの解散を決断。亀梨和也さんは事務所も退所する。KAT-TUNが結成されたのは2001年、6人組のグループとしてスタート。2006年にCDデビューをはたした。デビュー曲「Real Face」はメンバーたちが長年歌い続ける代表曲に。2008年には東京ドームで4日連続、翌年には8日連続の公演を行うなど、快進撃を続け音楽界にその名を轟かせた。その後、メンバーの脱退が続きグループは3人体制となった。充電期間を経て2018年に再び3人は東京ドームのステージへ。同じく2018年、デビュー曲「Real Face」を再びレコーディング、新バージョンをリリースした。その「Real Face」で象徴的なのは亀梨さんが見せるパフォーマンス。CDでデビュー15周年を迎えた2021年、メンバーたちは亀梨さんのパフォーマンスを振り返り、本当は全員でやる振りだったが歌番組などで亀梨さんに寄るようになり、ほかの2人はだんだんやらなくなったなどと話した。一昨年にはアルバムをリリース。ライブを大切にしながら音楽活動に力を入れていた3人。メンバー3人はソロでも活動しそれぞれの個性が磨かれていき、7年前、ZIP!の取材に答えた時もサービス精神たっぷりにグループについて語っていた。今後、上田竜也さんと中丸雄一さんは事務所との契約を継続する。亀梨和也さんは3月31日をもって退所し、新たな道へ進むとのこと。解散について昨夜、メンバーたちはファンクラブサイトでファンに向けて感謝の気持ちを伝えている。

キーワード
Ask Yourself(通常盤)BIRTHFantasiaKAT-TUNKeep the faithReal FaceReal Face#2STARTO ENTERTAINMENTSTARTO ENTERTAINMENT ホームページZIP!ストームレーベルズタコ上田竜也中丸雄一亀梨和也広島東洋カープ東京ドーム桝太一
田中将大(36) 全球種解禁で手応え

宮崎・宮崎市で行われている巨人の春季キャンプ。今シーズン楽天から新加入した36歳・田中将大が投球練習を行った。おととい宮崎で鈴木福さんが取材した際には、フォーム改革に取り組んでいた。きのうの練習ではブルペン入りし、初めて本格的な投球を行った。昨シーズンはわずか1試合の登板で初めて白星を挙げることができなかった。全球種を初めて解禁。日米通算200勝まであと3勝に迫る中、確かな手ごたえを感じていた。田中は「上々だった」とコメントした。

キーワード
宮崎市(宮崎)東北楽天ゴールデンイーグルス田中将大読売巨人軍
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.