- 出演者
- 齋藤孝 風間俊介 陣内貴美子 阿部亮平(Snow Man) 鈴木福 水卜麻美 山下健二郎(三代目J Soul Brothers) くぼてんき 山本紘之 市來玲奈 北脇太基 池田航 伊藤楽 渡邉結衣 木原実優 猪狩蒼弥(KEYTOLIT)
阿部さんは「Hot Flowにも風呂キャンセル界隈ていうタンゴが出てくる。僕らもチョコプラさんのコントずっと大好きだったのでぜひよろしくお願いします」などと話した。
橋本環奈さんが憧れる俳優、木村佳乃さんと初共演。共演したのは映画「カラダ探し THE LAST NIGHT」。木村さんが演じるのは、謎のおんな。不気味に笑い続ける木村さんの演技について、眞栄田郷敦さんは「狂気的でしたね。カラダ探し全体の中でも見どころのひとつ」などと話した。映画は来月5日公開。
今月の金曜ロードショーは「スタジオジブリ」を大特集。今夜は2008年公開の「崖の上のポニョ」を放送。5歳の男の子・宗介が助け出したのは、海からやってきたさかなの子・ポニョ。ポニョは宗介と過ごす家に憧れを持つ。ポニョがなりたい憧れの存在は、人間だった。
小学生だった大橋のぞみさんらが歌った主題歌「崖の上のポニョ」。CD」セールスは約38万枚で、ダウンロードは500万を記録した。歌詞に綴られたには、手足が生えて人間の姿になったポニョの喜びだった。
きょうは「早起きして食べたい!世界の定番朝ごはん」を紹介する。
朝8時からオープンしている浅草のカフェ「SUKE6 DINER」。おしゃれな雰囲気の店内で食べられる朝食が「イングリッシュブレックファスト」(1,650円)。トマトソースで煮込んだインゲン豆・ソーセージ・野菜など7種類がワンプレートに乗ったイギリスの定番朝食。スキレットで温かいまま提供される。更に人気の朝食が「アボカドトースト」(1,400円)。トーストの上に約2個分のアボカドペースト・ポーチドエッグ・紅芯大根などを細かくカットしたカラフルな野菜をトッピング、仕上げにハチミツをかけている。
2軒目は東京・住吉にある「West Georgia St.」。ここで頂けるのは「ベーコンエッグパンケーキ」(2枚・1,480円)。シナモンで味付けしたパンケーキをふわふわに焼き上げたらベーコンと目玉焼き。ハニーマスタードでいただくのがポイント。「キテルネ!」のインスタグラムに商品詳細を掲載。
東京の気温・天気をタイムラインで伝えた。また、関東地方の天気予報と東京の週間天気予報を伝えた。
東京駅のライブ映像を背景に都心の交通情報を伝えた。東北新幹線は夜間作業が遅れている影響で大宮-仙台で運転を見合わせている。再開は7時半頃の見込み。
スタジオメンバーが「ZIP!体操」をした。
- キーワード
- ティップネス
水卜アナは「ヒザにきた…運動不足がたたっています。みなさんも無理のない範囲でお願いします」、、阿部さんは「気がつくと全身伸ばせてるのがすごい良い」などと言った。ZIP!公式Xにお手本動画があがっている。また「#ZIP体操」で投稿を募集中。
- キーワード
- ZIP!ツイッター
すべり台から山本アナが3色のボールを流す。阿部さんはトングでキャッチするが、何色のボールをキャッチできるか予想する。90個ある水色(5pt)は青ボタン、50個あるピンク色(10pt)は赤ボタン、20個ある金色(15pt)は黄色のボタン、失敗(5pt)すると予想する場合は緑を押す。予想が外れても参加賞3ポイントを獲得。1週間で15ptためると抽選で「番組特製QUOカード」をプレゼント。阿部さんは金色をキャッチした。
- キーワード
- 番組特製QUOカード
きのう番組は東京・浅草へ。空手の全国大会のために北海道から東京へ来たという家族。北海道の学校でもエアコンが設置され、熱中症対策がとられるようになったという。
番組は府中市立若松小学校へ。こちらの学校では、始業式を9月1日に遅らせるという熱中症対策をとっている。例年8月末に始業式を行っているとのこと。文科省は全国の学校に対して、熱中症の予防のため、夏休みの延長などの検討を呼びかけている。授業日数が減る分、1日あたりの授業数を増やしていくとのこと。
Googleが20日に発表したのは、スマートフォン「Pixel 10」。AIが撮影シーンを解析し、最適な構図・ポーズなどをアドバイスする機能が搭載された。Pixel 10は12万8900円からで、今月28日から順次発売される。
宮崎駿さんデザイン日テレ大時計の映像とともに時報を伝えた。台風の中心は宮崎県沖に抜けたが土砂災害に注意を促した。