- 出演者
- 齋藤孝 風間俊介 陣内貴美子 宮崎瑠依 阿部亮平(Snow Man) 鈴木福 水卜麻美 山下健二郎(三代目J Soul Brothers) 山本紘之 小林正寿 福田麻貴(3時のヒロイン) 市來玲奈 後藤楽々 北脇太基 池田航 伊藤楽 浅野杏奈 水越毅郎 福田麻貴(3時のヒロイン)
ちゃんみなとプロデュース業にも力を入れるSKY-HIも熱いパフォーマンス。楽しみにしているアーティストがMrs. GREEN APPLE。
Mrs. GREEN APPLEはトリとして登場し、3連休のラストをしめくくった。
- キーワード
- ケセラセラ
Snow Man・阿部亮平が至福のひとときを告白。新曲がグループ史上最速記録を達成。Snow Man初のデジタルシングル「カリスマックス」が2週連続1位を獲得。スタイリッシュなパラパラが話題を呼び、MVは公開から17日で再生回数5000万回突破。Snow Man史上最速記録となった。
ZIP!金曜パーソナリティをつとめる阿部亮平が4社目となるソロCMが公開。大の紅茶好きという阿部さん、どんな時に飲む?阿部さんは「一番よく飲むのは勉強中。自分がリフレッシュしたい時に紅茶が近くにある感じがする。ダンスの練習の隙間時間とか。ワンランク上の自分時間を過ごせている気がしてホッとできる」などと述べた。健二郎さんはともにDIYをした仲。健二郎さんは「もう阿部ちゃんに会いたくなっている。阿部ちゃんロスです」などと述べた。
広瀬すず、二階堂ふみが究極クエスチョンQQに挑戦。二人が共演した映画「遠い山なみの光」。この作品が初共演、撮影中について広瀬すずは「キレイすぎちゃって、対面しているときなんかガン見していいのかなって」などと述べた。二階堂さんは「そっくりそのまま返します」と応じた。二階堂さんは「和菓子を買って現場に行ってすずちゃんこれ食べる?って聞いたら、いただきますって言って食べてるその横顔がかわいくて隠し撮りした写真が私の携帯の中に入ってます」などと述べた。映画で描かれるのは広瀬さん演じるイギリスで暮らす主人公・悦子の秘密。戦後の長崎からなぜ海外へ向かったのか?二階堂さん演じる鍵をにぎる佐知子との30年前の過去が明らかになっていくヒューマンドラマ。
もし一日だけ行き来できるなら…A:過去に戻って大切な一日をもう一度過ごす、B:未来に飛んでまだ知らない一日を体験する。二階堂さんはA、広瀬さんはBを選んだ。広瀬さんは「先が見える感覚がないからこそ未来に行って体験してみたい」などと述べた。二階堂さんは「怖いです、知らない方がいいこといっぱいありそう」などと述べた。二階堂さんは「私すごくおばあちゃん子だった祖母と会って毎日会いたいと思っている。祖母に会いたい。一緒にいられるだけで幸せ」などと述べた。今年2月に広瀬すずがチャレンジしたときに悩んだ二択。24時間一緒に過ごすならA:たくさんおしゃべりして盛り上がる人、B:一緒にいて穏やかに過ごせる人。広瀬さんはAを選んでいた。二階堂さんはBを選んだ。二階堂さんは「動物と暮らしてて、最近一番上の子は16歳になった。あまり長期で旅行はできなくなった。動物と暮らしてると日々いろんな発見があったり、猫4匹いるうちの1匹が物を持ってくるようになった。台本の改訂とかたまに出るが改訂の紙とかが起きたらベッドのまわりにあったり覚えろよとか何かを暗示してるのかな」などと述べた。
- キーワード
- アフロ
広瀬すず(27)、二階堂ふみ(30)のQQについて。健二郎さんは「僕も実家で犬を飼っていたが人間が成長するし気付かされることが多い」などと述べた。齋藤先生は「オキシトシン流れるといいますから」などと述べた。
今回、米を美味しく食べられる和食店を紹介。
東京・中目黒の「土鍋ご飯いくしか」を紹介。柔らかくて甘みのある福島県産の米を、昆布を入れた水で浸し、土鍋で炊いているという。人気は「唐揚げの揚げ浸し定食」で、ごはんはおかわり自由。新米は10月頃入荷予定。
KITTE丸の内にある「象印食堂 東京店」を紹介。象印の最高級炊飯器「炎舞炊き」で炊いたごはんを食べられる店で、オススメは「象印御膳 ご褒美黒毛和牛のカツレツ」。新米は11月頃入荷予定。
今日の気温に合った服装を紹介した。
水卜アナが「先日、岩田剛典さんも体操をやってくれた。まだ覚えていないと仰っていた」などと話した。
- キーワード
- 岩田剛典
今週はパターゴルフにチャレンジ。3人同時に球を打ちいくつ入るかdボタンで予想。青・3球、赤・2球、緑・1球、黄・失敗。予想が外れても3ポイント。1週間で15ポイントためると抽選で番組特製QUOカードプレゼント。齋藤先生と健二郎さんと山本アナが挑戦、2球入った。
- キーワード
- 番組特製QUOカード
きのう午後0時半すぎ、北海道上ノ国町の道路を走っていたドライバーから「道路の真ん中にクマ1頭がいて車が近づいたら東側の草地に立ち去った」と警察に通報があった。警察によるとここ数日、同じ個体の可能性のあるクマが複数回目撃されているとのことで、パトロールなど警戒が強められている。
東日本では厳しい残暑に。静岡・浜松市では子どもたちが水遊びをしていた。いまだ暑さが続く中、賑わっていたのはプール。西武園ゆうえんちではプールの営業はきのうまでの予定だったが残暑により延長を決定。波のプールや水上イベントを今月20日・21日・23日も営業する。
丸亀製麺では、先週から新メニューの「旨辛 豚つけ汁うどん」や「柑橘香る ねばとろ鶏ぶっかけ」を販売している。今年は残暑の影響で冷たいメニューを提供しているという。また、シマダヤは、流水麺の「そうめん」・「稲庭風細うどん」の販売期間を11月まで延長するという。
齋藤さんは「まだ蒸し暑い日がありますからね。冷たいのと暑いのとで選択肢があるのがいいですね」などと話した。
- キーワード
- シマダヤ
