2025年9月16日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!
【9月なのに猛暑日多発/水卜解説新詐欺の手口/広瀬すず&二階堂ふみ】

出演者
齋藤孝 風間俊介 陣内貴美子 宮崎瑠依 阿部亮平(Snow Man) 鈴木福 水卜麻美 山下健二郎(三代目J Soul Brothers) 山本紘之 小林正寿 福田麻貴(3時のヒロイン) 市來玲奈 後藤楽々 北脇太基 池田航 伊藤楽 浅野杏奈 水越毅郎 福田麻貴(3時のヒロイン) 
?よミトく!
ジブリ時報 宮崎駿さんデザイン日テレ大時計
新手口 給湯器・分電盤の点検商法に注意

注意が必要な給湯器・分電盤の点検商法について伝える。

秋に急増 2年で8倍給湯器の点検商法に注意

義理の母が被害に遭ったという女性によると、給湯器の無料点検を頼んだら、「配管の掃除をしないとガスが溜まるおそれがある。今契約すれば工事代10万円を5万円にする」と言われ、契約をしたところ詐欺と判明したという。国民生活センターによると、去年の点検商法の相談件数は9月~11月に特に多く、2022年度の相談件数が561件に対し、昨年度は4743件に増えている。東京都消費生活総合センターの高村淳子相談員によると、これまで点検商法は屋根修理など一軒家を時狙っていたが、給湯器などは集合住宅もターゲットになるという。

キーワード
国民生活センター東京都消費生活総合センター高村淳子
新手口 給湯器・分電盤の点検商法に注意

東京都消費生活総合センターには、1日約100件の点検商法の相談が寄せられるという。国民生活センターによると、分電盤の点検商法の相談件数は8月末までで1750件寄せられており、大雨などの停電があり不安につけ込む業者が増えているという。ガス・電気の法定点検は4年に一度、事前に書面で連絡して行うため、突然の訪問やその場での契約はないという。もし契約してしまった場合、契約日から8日以内ならばクーリングオフで契約解除ができる。消費者ホットラインの番号は「188」。

キーワード
国民生活センター東京都消費生活総合センター給湯119番高村淳子
ZIP!特集
巨大 神ビジュ!厚切り肉の魅力を調査

串カツ田中が今年3月、新業態をスタートさせ話題になっている。「厚切りとんかつ 厚とん」は通常のロースカツに比べ2倍の分厚さ。注目される厚切り肉はほかにも。SNSで9万件以上投稿されている「厚切り牛タン」。今、SNSではステーキからチャーシューまでありとあらゆる厚切り肉の投稿であふれている。今回は厚切り肉の魅力を徹底調査。ビジュに惹かれる理由は?ジューシーさUP、厚切りステーキの焼き方も。

キーワード
InstagramTikTokステーキチャーシューレースカツ串カツ串カツ田中厚切りとんかつ 厚とん 五反田店厚切り牛タン品川(東京)
調査 とんかつに牛タン…厚切り肉ブーム

街で根強い人気だったのはとんかつ。近年、蓋が閉まらないほど分厚いカツ丼を提供するお店も続々オープン。厚切り牛タンは厚切りならではの噛み応えと柔らかさが評判に。

キーワード
Instagramとじないカツ丼とんかつ牛タン
巨大 カリッとジューシーポークステーキ

今話題の厚切り肉グルメは巨大ポークステーキ。東京・中目黒の「マロリーポークステーキ 中目黒店」では豚肩ロースを使用、分厚さは約8cm。2人でシェアするのにおすすめのサイズで重さは約700g。このお店はキテルネ!でも紹介していて、メニュー名が270g 高尾山・六甲山級・450g 富士山級、700g マッターホルン級、1kg キリマンジャロ級と量に比例して山の大きさで表していて、200g~2kgで選んで注文ができる。中と外で食感が変わる理由はまずは低温調理し、提供前に揚げ焼きすることで外カリ、中は柔らかい仕上がりに。

キーワード
Instagramアフロキリマンジャロ級マッターホルン級(700g)マロリーポークステーキ 中目黒店富士山級 450g牛肉猪狩蒼弥目黒区(東京)豚肩ロース高尾山・六甲山級 270g
人気 SNSに上げたくなるインパクト

インパクトある厚切り肉の写真を撮影しSNSに投稿するお客さんも多く、SNSには厚切り肉の写真があふれ、その投稿を見てお店に訪れる人も。

キーワード
Instagram
なぜ?厚切り肉に魅せられる理由は

年間約1000件の料理撮影を行う会社のカメラマンさんに「厚切り肉、なぜおいしそうに見える?」かを聞いてみると、「厚切り肉ならではの断面」とのこと。断面のビジュ力をお店側も活用していて、串カツ田中が新たにオープンした厚切りとんかつ店では断面が見えるように提供されている。通常の厚さのとんかつも販売しているが、断面が見えるように提供するのは厚切りだけ。

キーワード
バックス串カツ田中厚切りとんかつ厚切りとんかつ 厚とん 五反田店厚切りのステーキ品川区(東京)
発見 厚切り肉は肉汁たっぷりでジューシー

味わいも魅力で街でも多かったのは厚切り肉はジューシーでおいしいとの意見。厚さ約1cmと約1.5cmの肉で加熱前後の重さを比較すると、厚さ約1cmの加熱前102gのお肉は加熱後74gと28g減り27.5%の肉汁が流出。厚さ約1.5cmの加熱前約150gだったお肉は加熱後124gと26g減ったが、17.3%と20%以下しか肉汁が流出しなかった。厚切り肉は肉汁が多く残っていることからジューシーさで人気。

キーワード
InstagramTikTok
調査 とんかつに牛タン…厚切り肉ブーム

家では焼き加減がわからず失敗しがち…。子どもが肉好きの加藤さん一家に協力してもらい上手な厚切りステーキの焼き方を調査。いつもの焼き方は常温に戻した肉を中火で片面3分ずる加熱、加熱中はフタをして、最後はアルミホイルに包み5分以上置いている。お子さんからは「硬い」との声が。料理研究家・樋口直哉さんのおすすめの焼き方は30秒ごとに裏返しながら焼く。常温に戻した肉を中火で熱したフライパンに投入し、30秒ごとに合計9回ひっくり返し5分加熱、アルミホイルを被せ予熱2分。加藤さんの息子さんからは「食感から違います」との声が聞かれた。

キーワード
とんかつ東急ストア 中目黒本店樋口直哉の料理論[Cooking theory]牛たん
意外 厚切りステーキは何度もひっくり返す

厚切りステーキは何度もひっくり返す。焼く時に1回だけひっくり返した肉と何度もひっくり返した肉を食べ比べ。1回だけひっくり返した肉はちょっと固い。何度もひっくり返したステーキは食感から違うという。何度もひっくり返した肉はかなりジューシーだという。その理由は早く焼き上がる。一度だけひっくり返す焼き方は上面の温度が冷めてしまうが、30秒ごとにひっくり返す焼き方は両面を効率的に加熱。完成までの時間は4分早い。加熱時間が少ない分、肉汁を保ったままでジューシーな仕上がりに!肉はフライパンの端に置く、温度が高いところを使って加熱。側面が赤い場合は色が変わるまで加熱することを忘れずに。

ステーキ・とんかつ・牛タン厚切りブーム

健二郎さんは「僕せっかちだからよくひっくり返してたんですよ。あってたんですね。家族からすごい怒られてたのに、これからはドヤ顔でやりますよ」などと述べた。齋藤先生は「男の子のコメント力がすごいし品がいいねぇ」などと述べた。

みんなの朝
ZIP!体操 1歳児もチャレンジ

徳島県・ゆいとくん(1)が毎朝やっているのはZIP!体操。

キーワード
ZIP!公式ホームページ徳島県
ZIP!そら予報
天気予報

汐留・日本テレビから中継で天気予報を伝えた。

キーワード
日本テレビ マイスタジオ汐留(東京)
そらジローのキーワードチャンス

きょうのキーワードは「しんまい」。

キーワード
QUOカードPayX
ZIP!ALL TOPICS
広瀬すず 二階堂ふみ 学生時代の後悔

映画「遠い山なみの光」に出演する広瀬すずさん・二階堂ふみさんにインタビュー。学生時代にやり直したいことについて、広瀬さんは「中学の卒業式は仕事であまり練習に参加できなくて、隣の男の子が立つタイミングを教えてくれることになったんだけど全然違うタイミングを教えられて立ってしまった。やり直したい」、二階堂さんは「卒業式当日に寝坊して、変な寝癖がついたままだった」などと話した。

キーワード
ギャガ遠い山なみの光長崎県
NiziU ライブ前にかかせないもの

日本最大級の夏フェス、ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025。3連休最終日のきのうはaikoさんが初出演し、NiziUは観客と一帯になってパフォーマンスをした。ライブ前のルーティンについて、NiziUのMIIHIさんは「テンションを上げたいときに必ずエナジードリンクを飲む。ビタミンが体にしみわたる気がする」などと話した。

キーワード
aikoMrs. GREEN APPLENiziUROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025ROCKIN’ON JAPANSuper Summerカブトムシケセラセラ蘇我(千葉)
SKY-HI ライブ前のハプニング

SKY-HIさんはイベントで新曲「At The Last」を披露した。ステージ直前、SKY-HIさんは「コーヒーソフト」を食べたためか、腹痛が起きて大変だったという。

キーワード
At The LastSKY-HIコーヒーソフト胃腸炎
続く猛暑…秋野新メニューに変化

東日本では厳しい残暑に。静岡・浜松市では子どもたちが水遊びをしていた。いまだ暑さが続く中、賑わっていたのはプール。西武園ゆうえんちではプールの営業はきのうまでの予定だったが残暑により延長を決定。波のプールや水上イベントを今月20日・21日・23日も営業する。

キーワード
所沢市(埼玉)残暑浜松市(静岡)西武園ゆうえんち
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.