- 出演者
- 齋藤孝 風間俊介 陣内貴美子 阿部亮平(Snow Man) 鈴木福 水卜麻美 山下健二郎(三代目J Soul Brothers) 山本紘之 小林正寿 細田佳央太 鈴木しおり しなこ 市來玲奈 北脇太基 水越毅郎 佐々木久美 佐々木久美
トランプ大統領はきのう午後5時ごろ大統領専用機「エアフォースワン」で羽田空港に到着。その後、大統領専用のヘリコプターに乗り換え皇居に向かった。天皇陛下と約30分会見した後、都内のホテルに向かった。きょう午前には高市首相と首脳会談が行われ、関税協議や日米同盟の強化などが話し合われるとみられている。
齋藤先生は「関税協議が続いているが、総理が変わった。そこで確認に来る。80兆円の使い道。トランプ大統領は日本からのボーナスだと言っている。日本は投資だと言っている、そこのズレを調整していく。安全保障問題、GDP比3.5%を思っているがそこまではできない。友好的な感じで距離感を保つことをのぞみたい」などと述べた。
- キーワード
- ドナルド・ジョン・トランプ国内総生産
北川景子や岩田剛典ら豪華俳優陣が映画祭のレッドカーペットに登場。アジア最大級の規模をほこる第38回東京国際映画祭。トップバッターとして登場したのはのん、吉永小百合、阪本順治監督。その他、豪華芸能人が到着。たくさんの俳優陣がZIP!カメラに気づいてくれた。岩田剛典と今注目の15歳、白鳥玉季。岩田剛典は「レッドカーペット人生初参加なので先輩ぶって先輩風吹かせてますけど、僕のほうが1年生です」などと述べた。さらに健二郎の後輩グループも。去年、新体制となったGENERATIONS。心境の変化などを追ったドキュメンタリー映画が公開されることからレッドカーペットに初参加。GENERATIONSから健二郎にお願い。片寄は「この間、健二郎さんの家にいかせてもらいまして、なのでぜひ忘年会をやらせていただいて」などと述べた。中務は「健二郎さん家をDIYし直さないといけないくらい散らかしたい」と述べた。健二郎は「忘年会しましょうぜひ。岩ちゃんも緊張してるって言ってたけど、あれは後輩をやわらげるために言ったんじゃないですか」と述べた。続いて登場したのが芳根京子と高橋海人。高橋海人はやり残したことについて「かけこみ富士山、登りたいとずっと思っていて、世界遺産だから」などと述べた。芳根京子は「去年からマリンスポーツが楽しいと思いはじめていて、サーフィンとか年内にもう一回やりたい」などと述べた。イベント終盤、シックなドレスで登場したのが北川景子、今年やり残したことについて「毎日悔いがないように生きていると思うのでやり残したことはないです。寝る前に家を全部リセットしてきれいにしてから寝るとかこの瞬間が最後でもいいようにといつも思ってます」と語った。映画祭は来週水曜日まで開催。
累計発行部数3,000万分を超える人気コミックを映画化した劇場版最新作「劇場版『チェンソーマン レゼ篇』」。最新の映画ランキングで1位となり、6週連続で首位を獲得。興行収入は71億円を突破した。今回、第4弾となる新たな劇場特典が発表され、キャラクターが描かれたカードが解禁された。特典は第7弾までを予定している。さらに先週末からアメリカでも公開され、週末の興行収入ランキングで1位に輝いた。世界興行収入は165億円を突破した。現在100以上の国と地域で公開中。
広瀬すずさんが出演したのは柔軟剤のコンセプトムービー。テーマは「アロマトリップ」。旅を通じて移り変わる5つの香りを衣装やヘアメイクで表現した。ことし映画・ドラマ合計7本に出演し大忙しの広瀬さん。限られた休日にどんな旅をするのか聞くと「のんびりしながらたまに海に入る。今年から山派から海派に変わった。それくらい楽しかった。マリンスポーツを楽しみたい」と話した。動画はきょうから配信。
最新のオリコンアルバムランキングでTOMORROW X TOGETHERの「Starkissed」が初週31万8,000枚超えで1位を獲得。通算13作連続アルバム1位を記録した。アルバムリード曲「Can’t Stop」は公開から現在までに2,200万回再生を突破。さらに来月から日本5大ドームツアーを開催することを発表した。
きょうは「泣ける恋愛」と話題沸騰の感動ラブストーリー「ストロベリームーン 余命半年の恋」を紹介。話題のドラマ「ちはやふる-めぐり-」で注目された18歳の若手俳優・當真あみさんと齋藤潤さんが今度は恋人役で共演。映画ランキングでは2週連続トップ10入り。公開後「泣いた」と答えた人が94%にのぼり、感動作としていま話題。主人公は余命半年と宣告された高校生・萌。彼女が思いを寄せるのが同じ高校のクラスメート・日向。勇気を出して告白、その後日向は「僕で良かったら」と返事。こうして2人の恋する毎日がスタート。そして萌は日向に対し、「好きな人と一緒に見ると永遠に結ばれる」という6月の満月「ストロベリームーン」を見たいという夢を伝える。しかし日向は萌が余命半年であることを知らない。萌は打ち明けることができないまま同じ時間を過ごしていく。細田さんが挙げたポイントは「忘れられない誕生日…満月デート」。2人の純粋な感情を描く大切なシーンがバースデーデート。萌が16歳になった誕生日、2人は約束通り月が見える湖へ。するとはっきりと現れたストロベリームーン。余命半年と覚悟している萌は日向に素直な思いを伝える。細田さんは「どの世代が見てもこの作品は泣けるんじゃないかなと思う」と話した。
今月末はハロウィーン。そこで今回は「まだ間に合う 今週まで!ハロウィーン限定スイーツ」を紹介。
- キーワード
- ハロウィーン
「ジェラート ピケ カフェ」で今週まで楽しめるクレープが、スパイスが香るかぼちゃクリームにかぼちゃプリン風味のジェラートを合わせた「パンプキンベアクレープ」(1,290円)。さらにバニラジェラートを和菓子などで使われる求肥で覆った「スイートゴーストクレープ」(1,290円)も。
自宅でハロウィーンを楽しめるデパ地下スイーツを紹介。「堂島ロール」でおなじみの「モンシェール」からは定番のロールケーキがハロウィーン仕様となった「ハロウィンジャックロール」(1,458円)が登場。クリームの中にはキャラメルクリームとかぼちゃプリンが入っている。さらにパンプキンクリームでデコレーションした「堂島ロール」のハローキティとマイメロディのムースを乗せた「フレンドリーハロウィン」(1,944円)や、クレープのマントでおばけに扮した「ファニーゴースト」(702円)も。「ファニーゴースト」はミニロールの上にフランボワーズソース・チーズクリームを乗せている。
「ゴンチャ」では今年もゴンチャカラー・赤を基調とした「RED HALLOWEEN」。今回はSNS総フォロワー数430万人超え、人気クリエイター・あさぎーにょさんとコラボ。旬のりんご果肉を使ったゼリーに濃厚なクランベリーソース、さらにアールグレイミルクティーを合わせた「りんごとクランベリー ミルクティー」(650円)。「キテルネ!」のインスタグラムに商品詳細を掲載。
関東の天気予報を伝えた。
- キーワード
- 日本テレビ マイスタジオ汐留(東京)
仰天ニュースから佐々木がゲストだと紹介。体操も一緒に行う。
- キーワード
- ZIP!公式ホームページティップネス
全身運動を行った。
- キーワード
- ZIP!公式ホームページ
きのう午前、東京・港区のJR高輪ゲートウェイ駅近くの工事現場で不発弾のようなものが見つかった。不発弾のようなものは長さ50センチ・直径30センチほどの円柱形。地上に出た状態だという。その後、自衛隊が現場で確認したところ爆発のおそれがないことが確認できたという。
岐阜市の防犯カメラの映像では道路の倒れている男性を黒い乗用車がひいて走りさる。酒気帯び運転・ひき逃げなどの疑いで岐阜市洞に住む自称パート従業員大郷千博容疑者(23)が逮捕された。男性(25)は、左肩の骨を折る重傷ですが命に別条はない。大郷容疑者は呼気からは基準値を超えるアルコールが検出されたという。大郷容疑者はひき逃げについて容疑を否認。
きのうの日経平均株価は、史上初めて5万円を超えた。アメリカの利下げ期待が高まったことや、米中貿易摩擦の懸念が後退したことが主な要因。今後の見通しについて市場関係者からはアメリカの株高トレンドや高市政権への期待感などで上昇が続くとの見方がある一方、「上昇ペースが早く見極める必要がある」と警戒の声も出ている。
高市総理は日米首脳会談の準備にいそしむ。番組は都内を取材すると厳戒態勢がとられていた。午後5時頃、羽田にトランプ大統領がのったエアフォースワンが到着。出迎えたのは木原官房長官。そして皇居にむかうべくマリーンワンに乗り込む。きょうトランプ大統領と高市首相が同乗予定だ。目的地の皇居前は多くの人が集まっていた。
皇居周辺ではトランプ大統領の乗った車が到着。天皇陛下が迎え入れ30分ほど会見をおこなった。日米関係強化と大谷について語った。会見終了後、天皇陛下は手を振って見送った。
