2024年1月12日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
藤井貴彦、陣内貴美子がきょう一日を分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 藤井貴彦 辻岡義堂 陣内貴美子 近野宏明 市來玲奈 忽滑谷こころ 刈川くるみ 
(気象情報)
気象情報

日テレ・大屋根広場から関東の気象情報を伝えた。乾燥注意報が関東地方に広く発表されている。

キーワード
さいたま市(埼玉)乾燥注意報千葉県日本テレビ大屋根広場日本テレビ放送網栃木県江の島浅草(東京)片瀬海岸西浜海水浴場神奈川県群馬県
TIME4
受験シーズン 痴漢に警戒強化

明日から大学入学共通テストが始まるのを前に、警察庁はSNSなどで悪質に痴漢を煽るようなものが見受けられることから、警戒を強化することを明らかにした。引き続き鉄道事業者などと連携しパトロールや、注意喚起のアナウンスなどを行うとしている。

キーワード
国家公安委員会大学入学共通テスト松村祥史警察庁
能登半島地震 集中審議へ

自民党は立憲民主党などの野党に対し、24日に能登半島地震の集中審議を行う調整をしていると明らかにした。通常国会は今月26日としており、岸田総理は被災者の二次避難の後押しをしていくと改めて強調した。

キーワード
令和6年能登半島地震安住淳岸田文雄浜田靖一立憲民主党自由民主党
日経平均株価 連日バブル期後の高値更新

今日の東京株式市場で日経平均株価は1990年2月以来約34年ぶりの高値水準で4日連続で高値を更新。大手証券会社のディーリングルームでは今年に入り個人・法人ともに昨年に比べて取引が増えているということで忙しく対応する様子も見られた。連日の株高により弾みがつき一時は800円近く上昇する場面もあった。日経平均株価の終値は昨日に比べて527円25銭高い3万5577円11銭となった。今週4日間の上げ幅は2000円を超えている。

キーワード
丸の内(東京)大和証券ディーリングルーム日経平均株価東京株式市場
株価 連日の高値なぜ?

株価が連日の高値となっている背景については日本企業の好調な業績を受けて国内だけでなく海外からも今後への期待が高まって日本株を買う動きが起きているため。さらに円相場も円安になっているので日本株は投資家にとって魅力的かつお買い得になっている。さらに今年から始まった新NISA。これによって一般の方々の投資への関心が高まっていることも株価を押し上げているのではないかと市場関係者は指摘している。街では「NISAはうまく活用した方が個人にとってはいいかな。今年はさっそく株式投資で52万利益」等の声が。今の株価は日本経済への期待感から上昇しているので市場関係者からは賃上げ幅が思ったほどにはならなかったとか期待通りに行かなかった場合に株価が下落するリスクがあるという懸念の声も出ている。

キーワード
円安円相場少額投資非課税制度
ヒューマンエラー防ぐ 有識者会議

日本航空と海上保安庁の航空機が衝突した事故では、海保機が管制官の指示を誤認して滑走路に進入した可能性や、誤進入を知らせるシステムが作動も管制官が気付かなかったことなどが指摘されている。こうした問題を受け、国土交通省はヒューマンエラーを防ぐための有識者会議を新たに設置し、今月19日に初会合を開くという。会議では誤進入を管制官に知らせるシステムにアラーム音をつけることが可能かどうか、パイロットと管制官の交信時の言葉の使い方の見直しなど、ハード・ソフト両面での検討を進め、夏には中間的な取りまとめを行う予定。

キーワード
国土交通省日本航空海上保安庁
(番組宣伝)
沸騰ワード10

沸騰ワード10の番組宣伝。

TIME4
警視庁が年頭部隊訓練

今日、警視庁は明治神宮外苑にて、年始の風物詩である「年頭部隊出動訓練」を行った。能登半島地震で救助活動を行っている。特殊救助隊などは参加せず、規模を縮小しての訓練で、黙祷を捧げた後、機動隊や、警察犬部隊などが出動した。小島裕史警視総監は「全国警察をリードする警視庁として、最大限の取り組みを全力で実施するように」などと訓示した。

キーワード
令和6年能登半島地震小島裕史年頭部隊出動訓練明治神宮外苑警視庁
「新空港占拠」占拠したい場所は?

明日からスタートする新ドラマ「新空港占拠」。去年放送された大病院占拠の続編で、今回は獣の面を被った武装集団が空港を占拠する内容となっている。ドラマに因んで占拠してみたい場所をうかがうと、「寿司屋を占拠して喋り尽くしたい」等と話している。

キーワード
大病院占拠新空港占拠
#みんなのギモン
あす台湾総統選 中国は?

明日から行われる「台湾総統選」。親日家が多く、蔡英文総統は日本語でSNSにて投稿を行うほどだという。中国は台湾統一をずっと掲げており、今回の選挙で、最大野党の国民党が選ばれれば、親中が進むと見られ、民衆等であればアメリカと中国の架け橋になると訴えている。与党はこれまで通りの道を進んでいくと話しているそうだ。世論調査では現状は与党が微かに民意を得ているところだがほぼ横並びになっているとのこと。これまで蔡英文政党では天然の独立派出会ったことから民意を得ていたが、現在の物価高や賃金格差で見直さなければならない等と話しているとのこと。習主席は常に、台湾統一について実現可能等と言い続けており、背景には毛沢東氏と並ぶために台湾統一を実績として求めているとのこと。中国は介入の仕方についてフェイクニュースを流したりなどで介入しているのだそうだ。日本について、中国が武力行使した際に基地になるのは日本の米軍基地になる。その為、武力行為が日本に及ぶ可能性もあり、更に台湾内には日本人が2万人いるとされていることから、日本も無視できない状況になっているとのこと。

キーワード
ETtodayTVBS与那国島世論調査中国国民党中華民国総統選挙令和6年能登半島地震侯友宜共産党大会台湾民衆党東日本大震災柯文哲毛沢東民主進歩党美麗島電子報習近平蔡英文頼清徳
(気象情報)
気象情報

日テレ・大屋根広場から全国の気象情報を伝えた。

キーワード
日本テレビ大屋根広場日本テレビ放送網
(ニュース)
あすからは大学入学テスト

明日から大学入学共通テストが始まるが、被災して試験が受けられない方には別日程が設定されている。藤井アナは「避難所や断水した自宅で心が落ち着かないと思うが、今できるベストを尽くして来るべき試験に備えてください。テストを受ける全国の皆さんも年明けから災害や事故が起きていて不安もあると思いますが、今一番大切なのは自分らしくいること。実力以上のものを求め背伸びをすれば緊張する。今晩は今まで培った力を地固めして明日は堂々と会場に向かってください。応援しています」と呼びかけた。

キーワード
大学入学共通テスト
中国との関係にも影響か 台湾 総統選挙 あす投開票

台湾からの中継。台湾総統選は、あす投開票を迎える。約2時間後、民進党の大規模な集会が行われ、頼清徳氏が最後の訴えを行う。この場所から約1キロ離れた別の会場では、国民党の集会も行われることになっている。選挙は、頼清徳氏を野党2人が追う展開で、台湾統一を掲げる中国との向き合い方が焦点となっている。民進党の頼清徳氏は、蔡英文氏と同様、中国と距離をとる姿勢を見せている。頼氏が当選すると、中国からの軍事的・経済的圧力が強まる可能性もある。野党2人は、中国との関係改善やバランスを重視する姿勢だが、国民党の侯友宜氏はきのう、アメリカからの武器購入と軍事協力を強化すると発言した。先日、国民党の馬英九前総統が「習近平主席を信用すべき」と発言したことが波紋を広げていて、侯友宜氏は自身も、親中派と一括りにされないように火消しを図ったものとみられる。侯氏が当選しても、一気に親中に向かうかは不透明だ。中国との関係については、多くの人が現状維持を望むなか、選挙戦は予断を許さない接戦となっている。

キーワード
中国国民党中華民国総統選挙侯友宜新北(台湾)民主進歩党習近平蔡英文頼清徳馬英九
(気象情報)
気象情報

日テレ・マイスタ前から関東の気象情報を伝えた。

キーワード
日本テレビ マイスタジオ汐留(東京)
カルスポっ!
去年7月 長女出産 大坂なおみ 母になり初の四大大会へ

去年1月にSNSで妊娠を発表した大坂なおみ選手。7月には第一子となる長女を出産。母となり約半年で挑んだ元日の復帰戦では力強いショットを見せ勝利を収めた。復帰後初の四大大会となる全豪OPは2度制している相性の良い大会。初戦は世界ランク20位のキャロリーン・ガルシア選手と対戦。母となった大坂選手が挑む1年4か月ぶりの四大大会はあさって(日)開幕。「以前と同じロッカーを使えることなど小さなことが嬉しい。全豪オープンの会場でプレーできることも嬉しい。できればまた優勝したい」と語った。

キーワード
キャロリン・ガルシアブリスベン国際 2024全豪オープンテニス2024大坂なおみ大坂なおみ インスタグラム
”過酷トレ”で新シーズンへ

ハードな自主トレを公開したのは巨人・秋広優人選手(21)。松井秀喜さんと同じ背番号55を背負い、身長2メートルの体格を生かした豪快なバッティングで、昨季は121試合に出場し10本のホームランをマーク。去年のアジアチャンピオンシップでは日本代表にも選出された巨人の若き大砲。一緒にトレーニングするのは中日に移籍した中田翔選手。2年前に弟子入りを志願し今年で3年目。師匠の中田選手に勧められて去年行っていたのが体重を増やすための食事トレーニング。今年も継続中で昨日のランチではてんこ盛りのご飯とステーキが。現在の106キロから6キロアップの112キロが目標体重だという。「シーズンを通して戦い抜く力・体をこの時期で作らなきゃいけない。1年通して1軍を目標に頑張りたい」と語った。

キーワード
アジア プロ野球チャンピオンシップ(2023年)ブッチャーズテーブル 萩原店中日ドラゴンズ中田翔松井秀喜秋広優人読売ジャイアンツYouTube読売巨人軍
一般女性と再婚 細川たかし(73)出会いは…

新年の幕開けを祝う「細川一門!新春コンサート」を前に取材会が行われた。去年6月に一般女性の喜代美さんと再婚していた細川たかしさん。妻との出会いは約30年前とのこと。師匠のおめでたい話題に愛弟子は「(師匠の妻は)スーパーウーマンのような方で周りのスタッフさんへの気遣いとか本当に細やかにしてくださいます」と明かした。

キーワード
中央区(東京)君津(千葉)彩青杜このみ浪花節だよ人生は田中あいみ細川たかし細川一門!新春コンサート
リーダーを祝福

きのう、結婚を発表した堂本剛と百田夏菜子。ももいろクローバーZのメンバーが百田を祝福した。ももいろクローバーZは、2008年に活動をスタートし、去年デビュー15周年を迎えた。玉井は、小さい頃から一緒に人生を歩んできた仲間の幸せな報告、本当に嬉しいなどとコメントした。佐々木は、優しくて穏やかでクリエイティブな家庭になるのかなと勝手に妄想しているなどとコメントした。高城は、夫婦で幸せを育んでいってほしいなどとコメントした。

キーワード
KinKi Kidsももいろクリスマス2022 LOVE Blue-rayももいろクリスマス2022 LOVE DVDももいろクローバーZ佐々木彩夏堂本剛玉井詩織百田夏菜子走れ!-ZZ ver.-高城れに
7部門にノミネート

きょう、アニー賞のノミネート作品が発表された。ゴールデングローブ賞で、日本作品として初めてアニメーション映画賞を受賞した宮崎駿監督の映画「君たちはどう生きるか」が作品賞など7部門にノミネートされた。これまで、作品賞では、「千と千尋の神隠し」などが受賞している。新海誠監督の「すずめの戸締まり」も7部門でノミネートされていて、声優賞には、主人公とともに旅する青年の声を担当したSixTONESの松村北斗がノミネートされた。授賞式は、日本時間2月18日に、アメリカ・ロサンゼルスで行われる。

キーワード
SixTONESSTORY inc.「すずめの戸締まり」Blu-rayスタンダード・エディション「すずめの戸締まり」DVDスタンダード・エディションすずめの戸締まりアナと雪の女王アニメ映画賞アニー賞アニー賞 長編作品声優賞アニー賞 長編作品賞コミックス・ウェーブ・フィルムロサンゼルス(アメリカ)千と千尋の神隠し君たちはどう生きるか宮崎駿新海誠東宝松村北斗第51回 アニー賞長編作品脚本賞
気になるミダシ
大谷選手は”愛犬のビザ”投稿

アメリカのエマニュエル駐日大使のSNSへの投稿で、ドジャースの大谷翔平が日本に一時帰国し、アメリカ大使館を訪れていたことがわかった。写真では、エマニュエル駐日大使が大谷に、愛犬「デコピン」の渡航ビザを手渡す様子が写っていた。大谷もインスタグラムで、デコピンのために発行された渡航ビザの画像をアップしていた。大谷はすでに渡米したとの報道もあるが、詳細は不明だ。大谷は今月27日には、MVP受賞者として、全米野球記者協会主催の晩餐会に出席するとみられている。大谷は、新人王を獲得した翌年にも、この晩餐会に出席し、英語でスピーチしていた。今回もスピーチを行うか注目されている。大谷は、来月3日に、ドジャー・スタジアムで行われるファンフェスタに参加する予定だ。来月8日から始まるキャンプには、参加するとみられている。

キーワード
アメリカアメリカ大使館デコピンドジャー・スタジアムラーム・エマニュエルラーム・エマニュエル ツイッターロサンゼルス・ドジャース全米野球記者協会大谷翔平大谷翔平 公式インスタグラム最優秀新人選手賞最優秀選手賞港区(東京)
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.