2024年4月9日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
鈴江奈々、森圭介、陣内貴美子がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 陣内貴美子 森圭介 加納美也子 山崎誠 河出奈都美 刈川くるみ 斎藤佑樹 小野高弘 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶。

(番組宣伝)
踊る!さんま御殿!!

「踊る!さんま御殿!!」の番組宣伝。

4時コレ
天皇皇后両陛下 12日に再び石川へ

天皇皇后両陛下が今月12日に能登半島地震で被害を受けた石川・穴水町と能登町を日帰りで訪問されることが今日の閣議で決定。能登半島地震発生後の両陛下の被災地お見舞いは2度目。両陛下は特別機で能登空港に向かい、自衛隊ヘリに乗り換えて被災状況を視察した後、避難所で被災者を見舞われる予定。悪天候の場合は翌日に延期。宮内庁によると、両陛下は先月22日に訪れた輪島市や珠洲市だけでなく他の地域についても心配されていて、同じように被災状況が厳しい奥能登の穴水町・能登町訪問が決定したという。

キーワード
令和6年能登半島地震天皇徳仁宮内庁珠洲市(石川)皇后雅子穴水町(石川)能登町(石川)能登空港輪島市(石川)
伊野尾慧の結婚観 ミュージカル初挑戦

伊野尾慧さんたちが登場したのはブロードウェイ・ミュージカル「ハネムーン・イン・ベガス」公開ゲネプロ&取材会。作品ではラスベガスとハワイを舞台に伊野尾さん演じる主人公と恋人が織りなす結婚までのドタバタな恋愛騒動が描かれる。今回がミュージカル初挑戦となった伊野尾さん。「普段は力強いメンバーがいるんで最初は「大丈夫かな?」という心配はありました」と明かした。また、ミュージカルのタイトルにちなみ自身の結婚について聞かれると「いつかは結婚したいなという思いはありますけどファンの方々をもう少し幸せにできたらいいなと思っています」と明かした。

キーワード
Hey!Say!JUMPハネムーン・イン・ベガス伊野尾慧小山ゆうな岸祐二松田るか豊島区(東京)霧矢大夢
斎藤佑樹 野球場をつくる!
野球場づくりの”原点” 子どもたちのための球場

番組では斎藤さんが取り組んでいる子ども専用の野球場づくりを紹介。今回は野球場づくりの原点。群馬・太田市の生品小学校で野球を始めた。当然だがスタンドはない。スタンドに飛び込むようなホームランを打って欲しいというのが斎藤さんの野球への思い。斎藤さんの兄・聡仁さんの写真を紹介。当時の僕たちの環境をつくりたいというのが夢とのこと。

キーワード
news every.太田市立生品小学校太田市(群馬)斎藤聡仁
(ニュース)
願いをかなえる”ラストドライブ”

神奈川県相模原市に住む70歳の狩野さんは、半年前、末期がんと診断された。完治は難しく、現在は、痛みを取り除く治療を行っている。損害車の買い取り・販売を行う会社「タウ」が運営するボランティア団体「願いのくるま」は、終末期患者が望む場所に車で連れて行くサポートを行っており、この6年間で、約70件の願いを叶えてきた。訪問診療の医師から、この団体を知った狩野さんは、学校用務員として、病気になる前まで勤めていた町田市立町田第五小学校の卒業式に行きたいと依頼した。狩野さんは、6年前に赴任し、子ども達にも親しまれていた。去年10月、背中に痛みを感じ、末期の大腸がんだと診断され、骨などにも転移していた。入院中には、全校児童500人以上から手紙が届いた。狩野さんは、卒業式で、子ども達に感謝を伝えたいという。願いのくるまでは、本人や主治医からの情報をもとに、注意点などを細かく共有し、当日は、看護師のスタッフが同行し、体調に変化があれば、主治医の指示を仰ぐことになっている。卒業式当日、狩野さんは、卒業生からの手紙を持ち、車いすで願いのくるまの車に乗り込んだ。車内では、スタッフがこまめに体調を気遣った。約1時間後、小学校に到着し、狩野さんは、子ども達の出迎えを受けながら、卒業式に出席し、子ども達の門出を見届けた。式典後、狩野さんのもとには、アルバムに名前を書いてほしいと子ども達が集まってきた。狩野さんは、手紙を見せながら、子ども達に感謝を伝えた。狩野さんは、病気と闘っていく糧になるなどと話した。

キーワード
タウ大腸がん町田市立町田第五小学校相模原市(神奈川)願いのくるま願いのくるま ホームページ
あすのポイント
気象情報

日テレ・大屋根広場から全国の気象情報を伝えた。

キーワード
日本テレビ大屋根広場
#みんなのギモン
皇室の情報発信強化なぜ?

今月23日の「春の園遊会」。去年の春・秋は招待者が縮小されていたが、今回は各界の功労者1776人を招待。きょう発表された招待者の中には俳優・北大路欣也さん、漫画家・里中満智子さん、現代美術家・横尾忠則さん、元日本サッカー協会会長・川淵三郎さんの名前があった。園遊会のはじまりは明治13年に国際親善のため外交団らを招いた「観菊会」。昭和28年から一般の功労者も招く現在のスタイルに。一方で宮内庁はインスタグラムの公式アカウントを開設。初投稿は新年を迎えられた天皇ご一家。そこから開設前の1月~3月の活動の様子が19件一気に投稿された。その後は能登半島地震の被災地を訪問された様子も公開。フォロワーは開設から9日で80万人を超えている。宮内庁・黒田次長は「とにかく若年層含む幅広い層にぜひご覧いただきたい」と話している。きのう投稿されたのは「信任状奉呈式」の動画。大使が送迎で乗る馬車の準備など一般の人が通常見ることができないところまで見られるような動画となっている。実は大使は送迎の時に車か馬車か選択可能だが馬車の方が人気との情報も字幕で紹介されている。宮内庁担当幹部は「皇室のことを潜在的に知りたいという関心があったと思われる」と話している。これまで皇室の方々へのバッシングの中には誤った情報や憶測もあった。最近では秋篠宮家の長女・小室眞子さんの結婚相手・小室圭さんの家族の金銭トラブルについて憶測の記事や誹謗中傷が。眞子さんは複雑性PTSDと診断された。その原因について秋篠宮さまは2021年に「おそらく週刊誌・ネットの記事にあるのだろうと思う」と話された。去年の会見では「正確な情報をタイムリーに出していくことが大事」との認識を示していた。宮内庁は去年4月に広報室を設置。10人体制で宮内庁のHPを改良したり、インスタの投稿を行ったりしている。そのインスタはコメントが書き込めないようになっている。このことに笛吹解説委員は「誰でも閲覧できるコメント欄に皇室の方々に対するコメントが含まれることを避けたかったのだろう」と指摘。宮内庁はインスタのプロフィール欄に「ご意見・ご感想は、宮内庁ホームページの「ご意見・ご感想」で受け付けております」と記載している。その上でどんな意見が寄せられたかについては整理して知らせることを検討しているという。

キーワード
SARSコロナウイルス2令和6年能登半島地震信任状奉呈式北大路欣也園遊会天皇徳仁宮内庁 インスタグラム小室圭小室眞子川淵三郎斎藤佑樹 インスタグラム森圭介 インスタグラム横尾忠則皇后雅子秋篠宮文仁親王複雑性PTSD観菊会里中満智子首相官邸 インスタグラム黒田武一郎
(ニュース)
名残惜しかったことは?

名残惜しかったことに関するトーク。斎藤は、プロ野球を引退したとき、チームメイトやスタッフと別れる時が名残惜しかったなどと話した。陣内は、食べたかった豆大福に手を出せず、食べられなかったことが名残惜しかったなどと話した。

キーワード
日本テレビ放送網
”最大10連休”も 今年のGW 旅のプロの「オススメ」は?

ことしのGWは、3連休と4連休があり、間の平日を休むと、最大10連休となる。ことしは、コロナ禍前の約9割まで旅行客が増える見込みだ。推計2332万人が国内外を旅行するという調査もある。旅のプロがおすすめを解説する。

キーワード
GWSARSコロナウイルス2ジェイティービー
”旅のプロ”に聞くGWのオススメ

今年のゴールデンウィークは前半と後半で連休が分かれる。4月27日~29日の3連休、5月3日~6日の4連休となっている。平日に休むことができれば最大10連休に。鳥海氏はによると旅行者の傾向としては後半4連休の方が多く、これから予約するなら前半3連休の方が取りやすいそう。分散するので近場の旅行が多いとのこと。JTBの調査でゴールデンウィークに旅行に行くつもりだという人は26.5%。コロナ禍前まで回復。鳥海氏のオススメの旅行先は岩手・盛岡市と北海道。北海道に関しては寒くて雪が残ったりして観光に適しない時期もあるが今年は雪解けが既に始まっている。さらに函館の五稜郭の桜がおそらくゴールデンウィークの最初3日間ぐらいが満開じゃないかという。岩手・盛岡市に関しては去年「ニューヨーク・タイムズ」に訪れるべき場所と世界から選出されたので三大麺を食べたり風景が楽しめて気軽に行きやすいという。さらにイチオシが福井県。北陸新幹線が開業したことで新幹線もまだ空いており、恐竜博物館は屋内で過ごすことができるので仮に天気が悪くても楽しむことができる。そして早めにチケット購入することで福井まで約3割値段が下がる。2週間前まででJR東日本やJR西日本のホームページで購入可能。谷間の平日に空いてる列車もあるので狙い目とのこと。一方で混雑緩和の取り組みも。神奈川県の有数の観光地というと箱根が挙げられるが、小田急箱根による実証実験が行なわれており、ゴールデンウィークに混雑が予想される日には箱根登山ケーブルカーや箱根ロープウェイをウェブ事前予約制にして優先乗車が可能に。ネモフィラが有名な茨城・ひたち海浜公園では通常朝9時半の開演時間をゴールデンウィークは朝7時からにするとのこと。

キーワード
news every.ゴールデンウィークジェイティービーニューヨーク・タイムズネモフィラ五稜郭函館市(北海道)北陸新幹線国営ひたち海浜公園小田急箱根ホールディングス岩木山東尋坊東日本旅客鉄道 ホームページ盛岡市(岩手)福井県福井県立恐竜博物館箱根ロープウェイ箱根登山ケーブルカー箱根(神奈川)芦原温泉茨城県西日本旅客鉄道 ホームページ
5時コレ
岸田首相 ワシントン到着

岸田首相は、日本時間午前6時半頃、アメリカ・ワシントン近郊にあるアンドリュース空軍基地に到着した。9年ぶりとなる国賓待遇での訪問で、到着した際には、儀仗隊などが出迎えた。ワシントンに移動し、大統領迎賓館「ブレアハウス」に入った。岸田首相は、11日未明に、バイデン大統領との首脳会談に臨むほか、12日未明には、アメリカ議会の上下両院合同会議で演説する予定だ。

キーワード
アンドルーズ空軍基地ジョー・バイデンブレアハウスワシントン(アメリカ)岸田文雄首脳会談
トランプ氏 中絶めぐり見解

アメリカでは、保守層を中心に、人工妊娠中絶の反対論が根強く、全米一律で禁止するよう求める声もあがっていて、大統領選挙の争点にもなっている。トランプ前大統領は、これまで、人工妊娠中絶の規制には賛成の立場を示してきたが、8日のSNSへの投稿では、全米一律の規制ではなく、各州が判断すべきと述べた。保守層以外の人々の禁止すべきではないとする意見に配慮したかたちだ。バイデン大統領は8日、大学などの学費ローンの返済を軽減する新たな方針を明らかにした。若者からの支持獲得を意識したものとみられる。11月の大統領選挙に向け、それぞれ、支持の上積みを狙った動きを加速させている。

キーワード
アメリカ合衆国大統領選挙ジョー・バイデンドナルド・ジョン・トランプ
Number_i世界へ 世界最大級のフェス

アメリカのコーチェラ・フェスティバルに、ことし、YOASOBIや新しい学校のリーダーズなどが出演する。今回の出演が海外初公演となるNumber_iは、世界最高峰のコーチェラ・フェスティバルに出演することはグループにとっての夢のひとつであり、素敵なチャンスをくださり、ありがとうなどとコメントした。Number_iは、現地時間14日に出演する。

キーワード
AwichBillboard Global Excl. USGOATNumber_iYOASOBIアイドルオトナブルーカリフォルニア州(アメリカ)コーチェラ・フェスティバル 2024ビヨンセビルボードポール・マッカートニーメキシコレディー・ガガ新しい学校のリーダーズ
大谷翔平 今季3号HR ”ゴジラ”の記録まで「1」

ドジャースの大谷翔平は、ツインズ戦に先発出場し、7回の第4打席で、第3号ソロホームランを放った。これで、メジャー通算174本目のホームランとなり、松井秀喜の日本選手最多175本にあと1本に迫った。

キーワード
ミネソタ・ツインズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平松井秀喜
今季初 ダルビッシュ×鈴木誠也 初級打ち痛烈二塁打

日米通算200勝まであと4勝のパドレス・ダルビッシュ有は、カブス戦で、鈴木誠也と今季初対決した。初球、鈴木がツーベースヒットを放った。鈴木にとって、ダルビッシュから打ったメジャー初ヒットとなった。ダルビッシュは、その後、制球が定まらず、3回4失点で降板した。パドレスは、8点差を逆転し、劇的勝利をあげた。

キーワード
サンディエゴ・パドレスシカゴ・カブスダルビッシュ有鈴木誠也
”アリゲーター”メイク パリ五輪へ決意

アーティスティックスイミング日本代表は、パリ五輪でも披露するメイクの指導を受けた。今季のチームのアクロバティックルーティンのテーマは、アリゲーター。そのテーマに合わせ、ワニをイメージしたメイクを学んだ。試合前、自分たちでメイクを行う選手たちは、講習を受けてコツを学んでいた。去年の世界選手権で、日本選手史上最年少で金メダルを獲得した比嘉もえは、講師から直接指導を受けていた。チームは、リオ五輪以来のメダル獲得を目指す。佐藤友花は、メイクが表現を考えるきっかけになり、ワクワクしたなどと話した。

キーワード
パリオリンピックリオデジャネイロオリンピックワニ世界水泳選手権(2023年)佐藤友花比嘉もえ
(ニュース)
両陛下が明治神宮を参拝

けさ、天皇陛下が明治神宮を参拝された。モーニング姿で、傘を差し、シルクハットを手に境内を進んで、本殿に向かって拝礼し、玉串を捧げられた。続いて、皇后さまもオフホワイトの参拝用のドレスで、本殿に向かい、拝礼された。明治神宮は、1920年に創建され、明治天皇と昭憲皇太后をまつっている。ことしは、昭憲皇太后が亡くなって、110年の節目にあたる。両陛下に続き、上皇さまと上皇后さまが到着すると、お一人ずつ本殿に進み、拝礼された。上皇ご夫妻は、先週金曜日、皇居をおそろいで訪問された。桜などを見ながら、皇居内を散策されたという。午後には、秋篠宮さまと紀子さまが並んで参拝し、拝礼された。12日には、佳子さまも参拝される予定だ。あす、愛子さまが初めて明治神宮を参拝される。今月、日本赤十字社に入社し、仕事と公務を両立されることとなった愛子さま。あさってには、仙洞御所を訪れ、上皇ご夫妻に、大学卒業と就職について、報告される予定だ。

キーワード
上皇后美智子上皇明仁仙洞御所佳子内親王半蔵門(皇居)天皇徳仁敬宮愛子内親王文仁親王妃紀子日本赤十字社明治天皇明治神宮昭憲皇太后東京都皇后雅子皇居秋篠宮文仁親王
(気象情報)
気象情報

上野・不忍池の映像を背景に、全国の天気予報を伝えた。

キーワード
上野(東京)不忍池日本テレビ マイスタジオ日本テレビ放送網横浜市(神奈川)
気になるミダシ
火山から指輪のような煙

空に浮かぶ指輪のような形をした煙。リング状の煙は次々と空へ浮かび上がっていく。これはイタリアにはヨーロッパ最大の活火山・エトナ山で今月5日に撮影された映像。リングの正体は火山の噴煙。蒸気やガスが円型で放出される”火山性渦輪”と呼ばれる現象。専門家によると、エトナ山は地球上のどの火山よりも多くのガスを放出しているという。現地の山岳ガイドは「数日前、南東に新しい火口が作られた。火口は完全に円形に開いていてここから渦輪が出ている。これは特別な現象だ。毎日見ることはできない」と話した。

キーワード
イタリアエトナ山火山性渦輪
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.