2024年5月6日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
鈴江奈々、森圭介、陣内貴美子がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 陣内貴美子 森圭介 斎藤佑樹 菅原薫 山崎誠 河出奈都美 刈川くるみ 
5時コレ
中国・習近平主席 欧州へ…狙いは

ヨーロッパ3か国を訪問する中国・習近平国家主席は5日、パリ郊外の空港に到着し、アタル首相に出迎えられた。習主席のヨーロッパ訪問は5年ぶり。到着に合わせて習主席は「伝統的な友好関係を強化し、様々な分野での交流と協力を深めていく」との談話を発表。米国の圧力一辺倒の対中外交とは一定の距離を置くフランスと関係を強化し、西側の連携に楔を打ち込む狙いがあるとみられる。習主席は談話で、国際情勢についても意見交換する意向を示していて、ウクライナ侵攻や中東情勢などについても協議する見通し。習主席はフランスのあと、中国が掲げる経済圏構想「一帯一路」の参加国であるセルビアとハンガリーも訪問する予定。

キーワード
ガブリエル・アタルパリ(フランス)一帯一路習近平
米倉涼子 持病発症も「だいぶ元気になった」

俳優・米倉涼子が、持病と向き合いながら現在チャレンジしていることを明らかにした。映画と横浜の魅力を国内外に発信することを目的とした「横浜国際映画祭」。イベントでは松下奈緒や市原隼人らがレッドカーペットに登場し、集まったファンらにサインなどのファンサービスを行った。ここ数年「低髄液圧症候群」の発症を公表した米倉は現在の体調について明かした。

キーワード
低髄液圧症候群市原隼人松下奈緒第2回 横浜国際映画祭米倉涼子
4×100mリレー パリ切符獲得

陸上の4×100mリレーで、日本(1走・サニブラウン/2走・ヤナギ田大輝/3走・上山紘輝/4走・三輪颯太)が米国に次ぐ全体2位で決勝に進出し、パリ五輪出場権を獲得。

キーワード
サニブラウン・ハキームパリオリンピック三輪颯太上山紘輝世界リレー選手権2024桝田大輝
(気象情報)
気象情報

気象情報を報じた。

キーワード
出水市(鹿児島)
まさかの出来事
空を舞う”白っぽい物” 季節外れの猛吹雪? 正体は…

中国・陝西省宝鶏市で桜吹雪。地元気象台によるとその日、宝鶏市では雷雨と強風を伴う荒れ模様。桜の散り際と重なって見えた奇跡の光景だった。

キーワード
宝鶏市(中国)
”大型ロボ”の仰天機能 安全性を疑問視する声も

米国でさまざまな意味で注目されている1台の犬型ロボット。雪や落ち葉で荒れた道でもなんのその。真っ暗な森もライトやレーザーを使い問題なく行動できる。その名もサーモネーター。背中の装置から火を出し辺りを次々と燃やしていくサーモネーター。およそ9メートル先まで火が届く。米国オハイオ州の会社が販売するサーモネーター。そもそも遠隔での除雪などのために開発された。その価格は9420ドル、日本円でおよそ150万円。SNSでは悪用を防ぐ手だてが不十分ではないかなど安全性に疑念を抱く声も上がっている。

キーワード
オハイオ州(アメリカ)サーモネーター
”カモメ鳴きまね”大会 9歳の少年に大歓声

ベルギー・デパンネでカモメのものまね大会が行われた。開催はこれで4回目。ヨーロッパ各地からカモメ愛好家50人ほどが参加する。評価基準は鳴き声と動きがカモメに似ているかどうか。英国から参加した9歳の男児がジュニア部門のチャンピオンに輝いた。

キーワード
カモメデパンネ(ベルギー)
特集
味もコスパも最高! ワケあってデカ盛り始めました

茨城・稲敷市にある旬食ほづみ。厨房に立つのは店主の穂積達夫さん。うわさのデカ盛りは穴子が丸ごと2本刺さったあなご天丼。量が多いので持ち帰りもOK。1日で15食以上も注文が入る人気のメニュー。

キーワード
あなご天丼旬食 ほづみ稲敷市(茨城)

神奈川・大和市にある炭火串焼物語SAKE。人気のランチメニューは神奈川県産の相模豚を炭火で焼いた金賞相模豚重定食。大盛りを頼むとフタが閉まらないほどのてんこ盛り。相模豚の炭火焼きは大和B級グルメ王座決定戦で連覇するほどの味には定評のある一品。

キーワード
大和B級グルメ王座決定戦大和市(神奈川)炭火串焼物語SAKE金賞相模豚重定食

茨城・桜川市にある食事処興ちゃん亭。厨房で鍋を振るのが2代目店主の磯周作さん。この店のうわさのデカ盛りはよくばり中華丼。いつかは自分の店を出したいと目黒の中華の店で働いていた父。2006年に念願の店を開業。そんな父を助けようと建築の仕事をしていた次男の周作さんが仕事を辞め、店を手伝うことに。

キーワード
よくばり中華丼桜川市(茨城)食事処 興ちゃん亭

東京・墨田区。新鮮な海鮮ネタが食べられると地元で評判の店。佃瀧三郎錦糸町店。この店のうわさのデカ盛りが金メダル丼。金メダル丼はコロナ禍に生まれた。店主・細川勝也さんのコメント。

キーワード
なり市堺浜佃 瀧三郎 すし さかな 錦糸町店墨田区(東京)東京都中央卸売市場豊洲市場金メダル丼
(ニュース)
本塁打&打率でメジャートップに 大谷翔平9号&10号“ノリノリ”

メジャーリーグ・ドジャースの大谷翔平がきょうのブレーブス戦で2本のホームランを放った。ホームラン数、打率、ヒット数はともにメジャートップに立った。ドジャース5−1ブレーブス。。

キーワード
アトランタ・ブレーブスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
every.が出会った家族のその後 連休最終日 円安&物価高 影響は?

ゴールデンウィーク最終日、海外で過ごした人の帰国がきょうピークを迎えた。円安や物価高は人々の過ごし方にどう影響したのか。番組が出会った人々のその後を取材した。

キーワード
ゴールデンウィーク成田国際空港

ゴールデンウィーク最終日のきょう、千葉・木更津市の三井アウトレットパーク木更津では朝から駐車場が満車状態。ついつい緩む財布の紐。物価高の中、お得を感じられる近場が賑わった。街で出会った人に「GW“あの人”はどう過ごす?」と改めて取材。東京駅で出会った家族はユニバーサルスタジオジャパンへ行くと語った様子が伝えられた。

キーワード
ゴールデンウィークユニバーサル・スタジオ・ジャパン三井アウトレットパーク木更津木更津市(千葉)東京駅
最終日に「奮闘」も 最終日アウトレットに“駆け込み”

スタジオではゴールデンウィーク最終日の様子がについて話題になった。また三井アウトレットパーク木更津の現在の様子を中継で報じた。

キーワード
ゴールデンウィーク三井アウトレットパーク木更津
news file
再び円安進み 一時154円台に

東京市場が休場の中、外国為替市場で円相場はじりじりと円安が進み、午後には一時1ドル=154円台をつけた。円相場は先週2日の政府日銀による為替介入とみられる大規模な円買いや、3日の米国の経済指標が市場予想を下回ったことをうけ、一時1ドル=151円台まで円高が進んでいた。ただ、日米の金利差を意識したドル買い円売りが続いていることから、再び円安方向への動きとなっている。

キーワード
円安東京外国為替市場東京株式市場
(ニュース)
中国でも大型連休 中国若者 伝統衣装に“変身”ナゼ

中国・蘇州で大勢の観光客で賑わう中、目を引くのは中国の伝統衣装「漢服」。中国の若者たちの間で“変身写真旅行”が流行り、愛国消費の動きが強まっている。漢服の市場規模は2021年から2025年の4年間で倍増すると試算されている。上海の街中では中華風のデザインがあしらわれた洋服を着る人が。アパレル店にはチャイナボタンがついたシャツや山水画が描かれたTシャツなど、中華風の商品が並んでいた。新中式の人気はファッションだけでなく、住宅も。菓子店も新中式と謳うなど売り文句になっている。

キーワード
上海(中国)漢服蘇州(中国)
(特集)
絶品!回転しないうまいすし ネタが増やせるちらしずし

絶品!回転しないうまいすし。JR関内駅から歩いて7分の鮨わたせは女性客が8割。店のモットーは「手が届く庶民のすし屋さん」。店主・渡瀬康之さんと女将・桂子さんが夫婦で切り盛りしている。ランチのちらしはネタが約10種類。にぎり1.5人前は1500円だと紹介した。

キーワード
Cコースちらし関内駅鮨わたせ
絶品!回転しないうまいすし 魚河岸が手がけた“立ち食い”

虎ノ門ヒルズステーションタワーの地下2階にある立喰すし魚河岸山治(店長・星谷大助さん)は去年10月に回転。カウンターは12席、1貫100円から。ランチ一番人気は昼限定の、おまかせにぎり8貫(1700円)だと紹介した。

キーワード
おまかせにぎり8貫虎ノ門ヒルズステーションタワー豊洲市場魚河岸 山治
絶品!回転しないうまいすし 街でウワサの“すしケーキ”

東京・渋谷に見た目も映えるおしゃれなすしが人気のお店がある。駅から2分のビルの4階にある「すし龍」は2019年開店。カウンター9席と個室9部屋で家族連れや接待の利用も多い。夜はコースで8800円から。ランチの一番人気が上握りセット、7貫と巻き物。この日は本マグロの大トロ、クエ、カラスミをあしらったアオリイカ。タイラガイ、イクラなど、高級ネタがいっぱい。これにおわんとアルコールか、ソフトドリンクが付いて3800円。店主の中村龍馬はこの道17年、この若き店主が作ったのが、うわさの映えるすしケーキ、3480円。層になったシャリを土台に、マグロ、ウニ、イクラなどが宝石のようにちりばめられている。このすしケーキを以前、食べたという女性は「華やかで、なんかかわいい」と話していた。作り方は、赤酢のシャリを枠の中に敷き、そこにトビコ、シャリと交互に刻みネギ、刻んだたくあんを挟み、7層の土台を作る。そこにまずはクエ、そしてマダイ、アオリイカ、タイラガイを真ん中にネギトロ、カツオ、エビ、アジ、そして中トロ。さらにウニ、イクラもちらして最後に芽ネギを載せたら完成。この日は、海鮮ネタが12種類。1日に20台ほど出たことがある。若い方でも気軽に来れるようにと開発したこのすしケーキ。味も値段も納得の店だ。

キーワード
すし龍上握りセット渋谷(東京)豪華寿司ケーキ
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.