2025年1月22日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
every. 鈴江奈々&森圭介がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 森圭介 桐谷美玲 猪子華 山崎誠 忽滑谷こころ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶。

(ニュース)
イチロー氏(51)米野球殿堂入り「言葉では言い表せない」

メジャーリーグ・マリナーズなどで活躍したイチローさんが、日本選手初となる米国の野球殿堂入りを果たした。イチローさんは2001年マリナーズでメジャーデビューし、1年目でMVP、新人王、首位打者となり、2004年にはシーズン262安打となるメジャー最多安打記録を樹立した。今回イチローさんは史上2人目となる満票にはわずかに1票届かなかったが、日本選手として初の快挙を達成。これを受けマリナーズは背番号「51」を永久欠番にすることを発表した。

キーワード
イチローシアトル・マリナーズ
レギュラーガソリン全国平均 185円台…1年5か月ぶり高値

レギュラーガソリンの全国の平均価格が1年5か月ぶりに185円台の高値となった。政府が石油元売り会社に支給している補助金が先週16日から縮小したことが主な原因。政府は1リットル当たり185円を上回る分には全額補助する仕組みを継続しているため石油情報センターはガソリン価格は当面185円を中心とする値動きになるとみている。

キーワード
石油情報センター経済産業省
くわしくッ
LIVE 日テレ・大屋根広場

日テレ・大屋根広場から中継。遊びに来ていた視聴者たちを紹介した。

キーワード
大屋根広場
気象情報

関東の気象情報を伝えた。現在、乾燥注意報が一部地域に出ている。

キーワード
乾燥注意報大屋根広場汐留(東京)浅草(東京)
(お知らせ)
NNN戦後80年プロジェクト いまを、戦前にさせない

NNN戦後80年プロジェクト いまを、戦前にさせないの告知。

キーワード
櫻井翔
4時コレ
クアッド外相会合が開催 岩屋外相”拉致解決”呼びかけ

日本、米国、オーストラリア、インドの4か国によるクアッド外務大臣会合が米国で開かれ、第2次トランプ政権の外交が始動した。トランプ政権下で新たに就任したルビオ国務長官のほか大統領就任式で米国と訪れている岩屋外務大臣、オーストラリア・ウォン外相、インド・ジャイシャンカル外相が出席した。4か国の外相は共同声明をまとめ「自由で開かれたインド太平洋」の強化に向けて中国を念頭に力による現状変更を試みる行動に強く反対することで一致した。会合では北朝鮮情勢についても議論が行われ、岩屋外務大臣は核、ミサイルへの懸念を表明し拉致問題解決に向けて各国に協力を呼びかけた。

キーワード
スブラマニヤム・ジャイシャンカルペニー・ウォンマルコ・ルビオワシントン(アメリカ)岩屋毅日米豪印戦略対話
AIインフラ整備に78兆円投資 SBグループ孫氏らが発表

米国・トランプ大統領は21日、ソフトバンクグループとオープンAI、オラクルの3社がAI(人工知能)に必要なインフラを整備するため日本円でおよそ78兆円の巨額の投資を行うと発表した。トランプ氏は今回の投資で10万人以上の雇用を生み出すと強調した。ソフトバンクグループ・孫正義会長は去年12月、トランプ大統領と会談し、およそ15兆円の投資を行うと発表していた。

キーワード
OpenAIオラクルソフトバンクグループドナルド・ジョン・トランプワシントン(アメリカ)孫正義
高畑充希”夢”を勝ち取る「ウィキッド」吹き替えを担当

俳優・高畑充希さんが映画「ウィキッドふたりの魔女」のオーディションで念願の役を勝ち取った。20年以上愛される普及のミュージカルを映画化した「ウィキッドふたりの魔女」は今年度のアカデミー賞有力候補の1つとなっている。日本語吹き替えではエルファバを高畑充希さんが、グリンダを清水美依紗さんが務める。

キーワード
アカデミー賞ウィキッド ふたりの魔女清水美依紗高畑充希
いまを、戦前にさせない
80年過ぎても”終わらぬ戦後”「ペリリュー島」で遺骨を探して

パラオ・ペリリュー島で兄が戦死した丁子八重子さんと、小隊長だった父が戦死した田中恭子さんが遺骨を探すため島を訪れた。太平洋戦争で激戦が繰り広げられたペリリュー島には、今も約2400人の日本人の遺骨が残ったままとみられる。1944年、ペリリュー島に米軍が上陸し、滑走路を奪うため激しい攻撃を仕掛けた。日本側は戦車隊や歩兵を中心に必死に抵抗し、1万人以上が戦死した。戦車隊は滑走路の近くで全滅し、米軍は遺体を残したまま戦車を埋めたとみられている。島内には数十年前に掘り出された日本軍の戦車が展示されていた。島では戦車を地中から掘り起こす作業が進んでいて、戦車を発掘した調査団は今後資料をもとに戦車名の特定を進め、発見した遺骨の鑑定を行う予定。80年帰らぬ家族を待ち続けた2人は、島を訪れるのを今回で最後にしようと覚悟を決めていた。

キーワード
パラオペリリュー島太平洋戦争
あすのポイント
気象情報

日テレ・大屋根広場から中継。関東を中心とした気象情報を伝えた。

キーワード
大屋根広場
#みんなのギモン
世代間で差も賃上げどうなる?

きょう、企業側の経団連と労働者側の連合のトップによる会談が行われ、春闘が事実上スタート。最大の焦点は賃上げの流れを定着させ、中小企業にも波及させること。中小企業の賃上げは大企業に比べ低い水準にあるため、適切な価格転嫁で中小企業まで賃上げを波及できるよう取り組むことが確認された。大手企業(ファーストリテイリング、明治安田生命、東京海上日動)では初任給大幅にアップする。ただ、すべての世代で同じように賃上げが行われているわけではなく、厚生労働省の統計「賃金の前年増減率」では50代前半がマイナスとなっている。三井住友信託銀行調査部・大和香織チーフエコノミストによると、若い世代は少子高齢化の中で獲得しにくいため、高年層は働いていない人ややめていく人に働いてもらうため賃金が上昇しているが、中年層は賃金水準が高い年代のため上げ幅が小さいという。

キーワード
ファーストリテイリング三井住友信託銀行厚生労働省大和香織日本労働組合総連合会日本経済団体連合会明治安田生命保険東京海上日動火災保険
(ニュース)
ガソリンや卵 価格が上がる中 ”1杯100円”に「大満足」

愛媛・宇和島市のJAえひめ南喜佐方共選場ではポンカンの出荷作業が行われていた。このあとトラックで関東に運ばれるが、ネックとなるのはガソリン代。坂口運送では、先月と比べ約60万円出費が増える見込みだという。松山市のガソリンスタンドではレギュラーガソリンをおとといから1リットルあたり5円値上げ。また、鳥インフルエンザの拡大により卵の卸売価格が上昇している。たまごかけごはん(TKG)の聖地、岡山・美咲町では卵かけごはんを1杯100円で提供するイベントを実施。岩手・盛岡市のスーパーではカレーのキャンペーンが行われていた。

キーワード
カレーの日ハウス食品ポンカン中央給油所喜佐方共選場坂口運送宇和島市(愛媛)松山市(愛媛)盛岡市(岩手)美咲町(岡山)食堂かめっち。鳥インフルエンザ
Q おすすめのカレーの食べ方

街行く人に「おすすめのカレーの食べ方」をインタビューした。

キーワード
さつま揚げカレーカレーうどんカレーコロッケキーマカレージャガイモタマネギトマトホタテ北海道大根
おすすめのカレーの食べ方

おすすめのカレーの食べ方について、桐谷さんはトマトとタマネギを使って無水カレーをよく作ると話した。

キーワード
タマネギトマト
5時コレ
米津玄師 ガンダム主題歌に喜び 子どもの頃の思い出明かす

アニメ・ガンダムシリーズ最新作・劇場先行版「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」の主題歌を手がけた米津玄師が「ガンダムの曲を作れることだけでもすごくありがたかった」などと“ガンダム愛”を語った。映画は先週公開され、週末3日間で観客動員数35万2000人を突破しランキング1位を獲得。ガンダムとの思い出も明かした。きょう主題歌「Plazma」のMVを公開。水を使った演出で無重力を表現。

キーワード
Plazmaウイングガンダムゼロカスタムデンドロビウム機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-米津玄師
(気象情報)
気象情報

日テレ・マイスタ前から全国の気象情報を伝えた。

キーワード
日本テレビ マイスタジオ
(ニュース)
民放テレビ各社のコンテンツ ”違法アップロード”・広告実態調査

民放連は去年11月からおよそ1か月間YouTubeなど主要なSNSを対象に実態調査を行った。登録者数が1万5000人以上の人気YouTubeチャンネルに限定しても54のチャンネルで違法なアップロードを確認。動画数は5745件、のべ再生回数は約17億回にのぼった。広告費に換算すると17億円に相当すると推計。民放連は強い危機感を表明している。

キーワード
YouTube日本民間放送連盟総務省ホームページ
「歌会始の儀」愛子さまが初出席

天皇皇后両陛下や愛子さまが出席されたのは新年恒例の歌会始の儀。今年のお題は「夢」。両陛下や皇族方、一般公募から選ばれた入選者10人などが出席。陛下がよまれたのは「旅先に出会ひし子らは語りたる目見輝かせ未来の夢を」。地方を訪問される両陛下は、国民の中に入るという思いから訪れる先では人々との触れ合いを大切にされている。子どもたちが将来の夢をいきいきと話す様子を詠まれた。皇后さまは「三十年へて君と訪ひたる英国の学び舎に思ふかの日々の夢」とよまれた。去年6月陛下と訪れた英国オックスフォード大学。再び訪れることができた喜び、若き日の志を思い起こした気持ちを詠まれた。愛子さまは今回初めての出席となった。愛子さまは「我が友とふたたび会はむその日まで追ひかけてゆくそれぞれの夢」とよまれた。愛子さまは去年4月日本赤十字社に入社。今年は初の海外訪問など、さらに公務の幅を広げられると期待されている。

キーワード
オックスフォード大学オックスフォード(イギリス)佐賀県大分県天皇徳仁敬宮愛子内親王日本赤十字社歌会始の儀皇后雅子石川県
news file
両陛下 4月上旬の硫黄島訪問を検討

天皇皇后両陛下は戦後80年の節目にあたり戦没者慰霊のため太平洋戦争の激戦地となった硫黄島をことし4月上旬に訪問される方向で検討が進められていることが関係者への取材でわかった。日帰りを想定しているという。戦後80年の節目にあたっては両陛下が沖縄、長崎、広島へ訪問される方向でも調整が進められている。硫黄島には平成の時代の1994年に在位中の上皇さまが上皇后さまと共に慰霊のため初めて訪問されている。

キーワード
上皇后美智子上皇明仁全国戦没者追悼式天皇徳仁太平洋戦争広島県沖縄県皇后雅子硫黄島長崎県
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.