2025年8月28日放送 23:00 - 0:01 TBS

news23
あなたと、あなたの身近な人にとって大切なニュースを

出演者
藤森祥平 喜入友浩 小川彩佳 伊沢拓司 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
ゲスト紹介

ゲストを紹介。ゲストはクイズプレーヤーの伊沢拓司さん。

天気の急変にも注意 暑さ一服も“秋の訪れ”遠く?

東京都心のきょうの最高気温は33.9℃。厳しい暑さが少し和らぐ。全国で一番の暑さとなったのは名古屋市と大阪の堺市で最高気温37.3℃を観測。大阪市では35.8℃を観測するなど西日本を中心に厳しい暑さとなった。天気の急変による被害も。埼玉県坂戸市では突風が発生。被害の爪痕が明らかになった。養鶏場の屋根が吹き飛ばされ骨組みがむき出しの状態に。電柱は折れ、道路をふさいでいる。今回の被害について、気象庁は激しい突風をもたらすダウンバーストかガストフロントの可能性が高いと発表。竜巻とは異なるものだとしている。けが人はいなかった。この週末は東日本から西日本の広い範囲で猛暑日となる見込み。厳しい残暑はまだまだ続きそう。

自民党議員に独自アンケート “総裁選の前倒し” 本音は?

チームみらいの安野党首が自民党の森山幹事長と会談。衆参ともに少数与党となった自民党、石破おろしにつながるのか、総裁選の前倒しをめぐり揺れている。JNNは自民党所属の国会議員にアンケートを実施。敗因が何であれ組織として結果に責任を負うことは不可欠である。石破さんが総裁にいることが党の分断を招いているのは事実などの超え。総裁選の前倒しについて、おこなうべきは49人、必要はないは19人、態度示さずが137人と63%。なぜ沈黙しているのか?TBS政治部与党キャップ・樋口氏によると、9月2日に予定されている参院選の総括での責任がどう明記されているか、この内容を見極めて判断したいという人が多いからと指摘。神田法務大臣政務官は政務官を辞任してもリセットして、リスタートしていく、それが国民のためになっていくと述べる。小泉議員は自身の対応に含みをもたせる。

少子化でも“1兆円”玩具市場 成長のカギは「キダルト」

東京おもちゃショー2025が開幕。国内外210社が出展。国内のおもちゃ市場規模は1兆円を突破、拡大が続いている。成長のカギは「キダルト」と「インバウンド」。キダルトとはキッズとアダルトの組み合わせ。子ども心を持つ大人を示す。インバウンド需要も市場成長に大きく貢献。大人向けのリカちゃんは昨年度、全体の売上が前の年と比べて6倍の売上。日本のおもちゃ市場にここ数年、積極的に参入しているのが中国。出展海外企業は92社、74社が中国企業。一般社団法人の日本玩具協会・佐藤常任理事はAI技術をおもちゃ業界としてどう生かすかというのはテーマとしてこれからもっと活発になっていくと思うとコメント。

大人が熱中…“キダルト層”注目のワケ “1兆円”玩具市場

バンダイの変身ベルトDXゼッツドライバーは腰ではなく肩にかける。すみっコぐらしプリントデジカメを紹介。シルバニアファミリー赤ちゃんコレクションはガチャガチャ感がある。エポック社によると子どもの頃買ってもらえなかった経験から大人買いをする人もいるという。

岩手・大船渡市 山火事から半年 伝統の復活へ 夏祭りにかけた思い

岩手県大船渡市の山火事発生から半年が経過。夏祭りを復活させようと奔走した人たちがいる。山火事は鎮火まで約1か月半。市の面積の約10%が延焼、226棟が被害に遭う。東川さんは自宅が全焼。東川さんの自宅は更地に。仮設住宅に住めるのは2年間、再建の準備をすすめているという。公費解体はわずか3%。アワビ養殖を営む古川さんは約250万個のあわびはほぼ全滅。被害総額は5~6億円の見込み。出荷できない間の人件費が課題。その2人が実行委員を務めるのが夏祭り。コロナ禍で中止が続いていたが、声をあげたのが東川さん。突き動かすのは大船渡への思い。高齢者施設の入居者が飾り作りを担当。夏祭りの様子。2000人以上が集まる。フィナーレは餅まき。東川さんは、感謝の気持ちでいっぱい。これを励みにみんなで頑張りたいとコメント。

中居氏めぐる問題で フジ 港前社長らに50億円請求

港前社長は一連のトラブルをめぐり辞任。関西テレビの社長だった大多元専務も辞任している。フジテレビはこの2人を相手に損害賠償を求め提訴。請求額は2人で計50億円。

newspot Today
フジ 港前社長らに50億円賠償請求 中居氏トラブル対応巡り

フジテレビが港浩一前社長と大多亮元専務に対して50億円の損害賠償訴訟を起こした。2人は相談を受けていながら専門家への相談など経営陣として果たす義務を怠ったとして50億円の支払いを求めた。

キーワード
フジテレビジョン大多亮港浩一
麻袋から4人分の“頭蓋骨” 10年以上経過か

神奈川県愛川町の民家の敷地内で麻袋から4人分の頭蓋骨が見つかる。捜査関係者によると、麻袋には他にも複数の体の骨のようなものが入っていたという。骨のようなものは少なくとも10年以上経過。土も付着していた。警察は別場所に埋葬されたものが掘り起こされ捨てられた可能性があるとみて死体遺棄として捜査。

実態ない複数人を届け出か 維新・石井氏 秘書給与疑惑

日本維新の会の石井章議員は公設秘書の給与をだまし取った疑いがもたれている事件。石井議員は勤務実態のない複数の人物を公設秘書として国に届け出ていたとみられることがわかった。だまし取った給与の総額は800万円ほど。特捜部は押収した資料を分析して金の流れの解明を進めている。

sports23
MLB ドジャースvsレッズ 復活!大谷翔平 749日ぶりの勝利

大谷翔平が794日ぶりに勝利。投手復帰後11試合目のマウンドだった。マーティのHRで1点を失う。大谷は5回9奪三振。1失点でマウンドを降りる。大谷は今シーズン初勝利&ドジャース移籍後初勝利。大谷は、5回までしっかり投げられてよかったとコメント。

広島vs巨人 田中将大 史上4人目の大記録へ 日米通算199勝

巨人の田中将大投手は2回に満塁のピンチ、同点を許してしまう。田中は2回、5失点で降板。広島8-3巨人。

世界バレー 決勝トーナメント1回戦 あす決戦 現地タイから最新情報

世界バレー決勝トーナメント初戦の相手は開催国・タイ。石川真佑選手は、アウェーになると思う。声援を力に変えてプレーしたいとコメント。現地のタイ・バンコクから中継で伝える。トゥクトゥクで登場。予選ラウンドは全勝で1位通過。負けたら終わり。日本は完全アウェーとなる。ネーションズリーグでは雰囲気にのまれてしまった。指示が聞こえにくくなるためアイコンタクトが大事とコメント。

世界陸上前哨戦 超人たちが集結 ダイヤモンドリーグファイナル

東京世界陸上の前哨戦、ダイヤモンドリーグファイナルで超人たちが躍動。男子棒高跳のデュプランティスが6m00で優勝。女子走高跳のマフチクがシーズンベストに並ぶ2m02を記録、調子をあげている。女子やり投の北口榛花は右ひじのけがから復帰2戦目。入念に調整を行う。北口は、少しでも感覚を取り戻したいとコメント。

伊沢さんと学ぶ世界陸上 見どころDIG

東京世界陸上の見どころDIG。クイズ「33」世界陸上にまつわる何の数字?正解は、世界陸上で生まれた世界新記録の数。

newspot Today
軍事パレードに合わせ 北朝鮮 金総書記 6年ぶり中国訪問へ

北朝鮮の金正恩総書記が6年ぶりに中国を訪問することがわかった。中国政府は来月3日、抗日戦争勝利80年の軍事パレードに金正恩総書記が出席すると発表。中国訪問は6年ぶり5回目。軍事パレードにはプーチン大統領も出席。金総書記は習近平国家主席やプーチン大統領と会談する可能性がある。

LAVA運営エステでステマ疑い 従業員が高評価投稿

ヨガスタジオで知られるLAVAインターナショナルが運営するエステサロンで予約サイトに従業員が高評価を投稿したり、高評価の投稿をすれば値引きすると客に呼びかけていたことがわかった。LAVAは、指摘を厳粛に受け止め再発防止に取り組むとしている。

weather23
天気予報

東京・渋谷の中継映像が流れ全国の天気予報を伝えた。

(エンディング)
エンディングトーク

明日は世界バレー中継のため番組休止だと告知した。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.