TVでた蔵トップ>> キーワード

「あじさい」 のテレビ露出情報

江ノ電・1000形の先頭車両を貸し切って藤沢駅を出発。1000形は1979年にデビュー、最も優れた車両に贈られるブルーリボン賞を受賞。モーターの動力を車軸に伝える「つりかけ駆動」方式。現在はあまり見られない方式で床下から聞こえる「音」に注目だという。
江ノ電で現在運行中の車両は1000形を含めて6種類。鵠沼駅ですれ違ったのは20形。2002年に江ノ電100周年を記念して誕生。鵠沼駅を出発したら車窓に注目。カーブの先で江ノ電カラーの境川橋梁を渡る。江ノ島駅ですれ違った車両は500形だった。
住宅街を走る江ノ電にはカーブがたくさんあるが、中でも注目は江ノ島駅の近くのS字カーブ。この区間は道路を走る併用軌道、すぐ横を自転車が通っていた。前後を踏切に挟まれた腰越駅はホームが車両3両分の長さしかなく、4両編成だと端の1両がはみ出す。
腰越駅を出発すると目の前に湘南の海が広がる。鎌倉高校前駅へ至る途中にはアニメ「スラムダンク」で有名になった踏切がある。鎌倉高校前駅では反対側に300形&10形が停車していた。300形は江ノ電の現役最古の車両、走っているのは1編成のみ。後ろに連結されていた10形はオリエント急行をイメージしたレトロ車両。2000形は一番前の座席が前を向いていて取り合いになるという。慶応大学の萩森さんは龍口寺に親戚のお墓があり江ノ電によく乗っていたと語った。
極楽寺駅は関東の駅百選に選ばれた。駅を出発すると江ノ電で唯一のトンネル。抜けるとあじさいが咲き乱れる撮影スポット。大仏で有名な長谷駅に着くと、ダーリンハニー吉川が少年時代に長谷駅で撮影した自らの写真を取り出して紹介した。終点の鎌倉駅に到着して乗り鉄旅が終わった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月10日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
JR東日本は大規模な再開発事業を進めている高輪ゲートウェイ駅前にあさってオープンする新たな商業施設が報道陣に公開された。オープンするのはニュウマン高輪。165店舗が入る。

2025年8月22日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!ナンチャンの日本全国盛り上げ隊
今日は全員が浴衣で出演。南原さんの浴衣はデニムで、西尾さんは「私はあじさいです」と話した。

2025年7月16日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.(DayDay.)
平野レミ、和田明日香の「嫁姑旅」。2025年3月にオープンした映える足湯「嵐湯 鎌倉別邸」へ。GWには2時間待ちとなったという。足湯は季節の花を浮かべた「雅」など4種類(ほか禅、禊、鎌倉ブルー)。足湯カフェはドリンクとお菓子付き。和田は鎌倉店限定「鎌倉ブルー」(あじさい、霞草)、平野は禅(緑茶を使用、檜ボール・葉)を注文。

2025年7月7日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース仙台局 昼のニュース
川崎町にある国営みちのく杜の湖畔公園で、約4000株の15種類のあじさいがきれいに咲きそろっている。みちのく杜の湖畔公園では季節を通して様々な草花を植えていて、今の時期は園内の3か所であじさいが見頃。公園によると、今年は梅雨のこの時期に雨が少なく、去年より2週間程生育が遅れているが、色づきなどは例年と変わらず良いという。訪れた人は散策しながらあじさいをゆっく[…続きを読む]

2025年6月28日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチアスリート 熱ケツ情報
梅雨でも楽しく過ごせる!あじさい尽くし箱根絶景旅。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.