TVでた蔵トップ>> キーワード

「きょうの料理」 のテレビ露出情報

平野レミの1日の始まりは、亡くなって5年になる夫の和田さんとのお茶での乾杯からだという。リビングには父の日記があり、父のことを知りたいと思い読み進めているという。父の平野威馬雄は翻訳で知られているフランス文学者で詩人でもあり博物学の本も手掛けたという。好奇心が旺盛で晩年はUFOや幽霊の研究にものめり込んだという。
平野レミは子供の頃は千葉県松戸市で暮らしていたので、レミは20年ぶりに松戸市を訪れた。当時家族と過ごしていた家は松戸市立第一中学校のグラウンドになっていた。他にも小学生時代の通学路などを訪れた。平野レミは子供の頃に父に「人に意地悪はするなよ」と言われていたという。父はハーフということで、戦後に増えた混血児を支援する活動をしていたという。平野レミは当時子どもたちのために料理を作っており、そこで料理をすることで人を喜ばすことができると知ったことが自身の原点になったのだという。
平野レミは「平野レミの早わざレシピ!」という番組を10年続けている。82分の生放送で15の料理を作るという。親交のある三谷幸喜は「レミさんの料理は奇抜なだけじゃない」と語っている。
平野レミは15歳の頃に都内の進学校に入った。しかし学校に馴染むことができず、高校2年生で先生に注意されて爆発してしまい、廊下に出ろと言われたがそのまま学校を出て戻らなかったという。そこで父に学校を辞めたいと言うと、父はそれを認めてくれたという。ただその代わりに「好きなことを徹底的にやれ」と言われたという。そこで平野レミは好きだったシャンソン歌手になった。その後は歌手デビューしてラジオにも出演するようになった。ただその状況に平野レミは満足してなかったという。しかし、そんな平野レミに目をつけたのが夫になる和田誠さんだったという。2人は出会って10日ほどで結婚したという。父は結婚の報告を受けて大いに喜んだという。
結婚生活が始まると平野レミは仕事をやめて専業主婦になった。料理を作ると和田さんは喜んでくれて「死ぬまでにあと何千回レミのご飯が食べれるかな」と語っていたという。それから平野レミは徹底的に料理に取り組むようになり、長男も生まれた。平野レミは一層料理に励むようになり、料理教室の講師もやるようになり、1985年には料理番組「きょうの料理」に出演するようになった。
平野レミは料理愛好家になって40年。料理のアイデアはまだまだ尽きないという。2人のスタッフは15年ほど共に働いているという。2人のスタッフはレミさんのことを「愛の人」だと語っているという。平野レミは今日もキッチンに立っている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月30日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!今すぐマネできる調理楽キッチン
これまでに63冊のレシピ本を出している料理家の市瀬悦子さんの自宅キッチンを紹介。

2025年9月20日放送 13:50 - 14:50 NHK総合
土スタラジオ深夜便 特集
Eテレの人気番組「ねほりんぱほりん」でナレーションを担当している石澤典夫はスペシャル番組ではスタジオにも登場した。38年前の関東甲信越ネットワークでの伊豆大島の南に位置する利島からのリポートを紹介。おーい、ニッポンでは総合司会を担当。その時に山形でリポートしていたのが新人時代の礒野佑子。きょうの料理では後藤繁榮は2000年から司会を担当している。後藤さんの3[…続きを読む]

2025年8月29日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ特選エンタ
「きょうの料理」の司会をしている安藤アナが、高橋さんに出演依頼をした。きょうは国内の映画を2作品紹介する。

2025年8月27日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
激突メシあがれ〜自作グルメ頂上決戦〜夏に負けない!チャーハンSP
3人が調理を開始した。ルールは「試作期間1か月」「食材費1皿1000円以下」。石井俊子が作ったのは「夏だ!祭りだ!花火チャーハン」。泡立てた卵でひと粒ずつコーティングされたご飯。ひき肉でつくる石井流の山賊焼きは食材のパウダーで旨味を出した。さらに、手作りした山椒の油で花火がパーンと弾けるような香りを演出した。桂あさ吉が作ったのは「イワシビネガーチャーハン」。[…続きを読む]

2025年8月25日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン蔵出しセレクション
坂本九さんが日航ジャンボ機墜落事故で亡くなって40年となる。戦後のお茶の間に元気を与え、「SUKIYAKI」でアメリカでも1位となったことがある。「見上げてごらん夜の星を」はやなせたかしさんが美術を担当したミュージカルの劇中歌で、坂本九さんが歌って大ヒットしたことで知られる。また、視聴者が寄贈したことで新たに見つかった「きょうの料理」の映像を紹介。ここには妻[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.