TVでた蔵トップ>> キーワード

「さいたま(埼玉)」 のテレビ露出情報

東京・恵比寿の駅から歩いて3分ほどの路地裏に「ともちゃんの野菜スタンド」はある。店主のともちゃんこと大志茂智子さんは「安くて美味しくて新鮮」にこだわり野菜を1つ100円で販売することにこだわる。ともちゃんは農家で、息子さんとともに畑を管理している。お金がかかる農薬などなどは使わないという。そして毎日2時間ほどかけて販売所に野菜を届ける。ともちゃんの野菜を買っていくのはどんな人なのか。その1人、社会人3年目の制野世菜さんは就職を機に上京、食費にまわせる金額も多くなかったが、ともちゃんの野菜スタンドと出会って自炊をするようになった。そして自炊をすることで家族とのコミュニケーションも増えたという。ともちゃんの野菜スタンドには「若い人へ」と書かれたメッセージが書かれており、未来を不安に思わないでほしいと訴える。
ともちゃんが上京したのは18歳の時、不動産会社で成果を追い求める日々だったという。転機は39歳の時、息子さんの聖さんと一緒にいる時間をより多くしたいと自分で野菜を作る八百屋を作った。そんな時、ある若者の生活が苦しいという話を聞いた。そこから八百屋を畳んで、恵比寿で無人の野菜販売を4年前に始めた。そしてともちゃんのメッセージには若者からの返事が添えられている。普段忙しいともちゃんと、飲食店で働く旦那さん、そして息子の聖さんと久しぶりの家族揃っての食事を摂る。中3の聖くんは昨年から学校に行っていないという。そんな彼の現状を「仕事を中心にしてきたツケが回ってきてしまった」と語るともちゃん。そして今、毎日のように聖くんと畑で作業する。農作業に関して聖くんは「学校より楽しい、家で何時間もゲームするよりいい」と語ってくれた。2人が作ったナスはこの夏の人気商品となった。
ある日、100円玉がないというお客さんにお釣りを準備した聖くん。お客さんからの「ありがとう」という言葉に「人と関われて嬉しい」と語り、そうした機会をくれた母親に感謝する言葉を口にした。ともちゃんは「今の世の中は“良いものじゃなきゃ嫌だ”という感じなんじゃないか、でも十人十色じゃないか」と語った。常連の制野さんは上京した妹さんと同居し始めた。「ともちゃんへのありがとうを他の人に返していけるようになりたい」と語ってくれた。聖くんは市場でのセリに参加するようになった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月14日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!教えて!森さん
きょうは既に鳥取県や群馬県で31度を超える気温となっている。東京は32度まで気温が上昇する見込みとなっているが、京都は35度まで気温が上昇する見込み。

2024年6月12日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
きょう東京都心は30.1度とことし初めての真夏日に。関東甲信は高気圧の影響で広い範囲で晴れ、強い日ざしが照りつけて気温が上がった。日中の最高気温は山梨県甲州市勝沼で34.1度、前橋市で31.9度、宇都宮市で31.1度、さいたま市で30.9度などと各地で厳しい暑さとなった。都内では午後3時までに8人が熱中症の疑いで救急搬送された。80代の男性1人が重症だという[…続きを読む]

2024年5月27日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代家が高すぎて買えない バブル超え“住まい高騰”の舞台裏
都内で手頃な価格の住宅を提供し急成長をしてきたデベロッパー。都心まで30分の大宮駅周辺は開発に力を入れている地域。担当者は毎日、地元の不動産会社を訪ねているが、郊外でも都心へのアクセスがよい場所は土地の価格が高騰している。この日、やっと土地の情報を得ることができたのは16件目の営業先だった。情報をすぐに設計部門と共有し、他社と競合すると価格が上昇してしまうた[…続きを読む]

2024年5月26日放送 21:50 - 22:40 NHK総合
サンデースポーツ(スポーツニュース)
浦和レッズ対FC町田ゼルビアの試合。後半7分に平河悠がゴールを決めた。試合は2対1でFC町田ゼルビアが勝利した。

2024年5月21日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
続いて気象情報。この夏の天候は?

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.