TVでた蔵トップ>> キーワード

「とうふの双葉」 のテレビ露出情報

中央区、人形町駅から徒歩1分にある「小春軒」。洋食店なのにカツ丼が看板メニューというお店。まずは聞き込みをする。明治40年創業のとうふの双葉、井上美容室で聞き込みををすると昔から愛されるお店だという。途中で、=LOVE大谷映美里がロケに合流。小春軒にやってきた。ハンバーグや海老とカツ盛合せなどの洋食が絶品でお昼時には連日行列ができる。看板メニューのカツ丼とは?
住所: 東京都中央区日本橋人形町2-4-9
URL: http://www.futaba-tofu.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月2日放送 16:30 - 17:25 テレビ朝日
日曜マイチョイス阿川佐和子の日曜マイチョイス
龍泉刃物 ステーキナイフ・フォークセット 黒檀の値段は67870円。
甘酒横丁は甘酒店があったことが名前の由来で明治時代の名店が軒を連ねる。鳥忠を訪れた。親子焼は1日30食限定という。
小網神社は強運厄除けのご利益がある。お金を洗うとお金持ちになれるという。東京大空襲では境内は奇跡的に戦災を免れた。
吉野鮨 本店を訪れた。冷凍技術のない戦前はマグロの外[…続きを読む]

2024年5月14日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!一番探しツアーin日本橋
甘酒横丁で1番の店を探す松尾さん・有岡さんチーム。フードデリバリーを最初に始めた店だという明治10年同業「志乃多寿司総本店」へ。「変わり志乃多(7種1080円)」は、パートさんのアイデアからうまれたヒット商品。はす・桜えび・れもんなどが入っている。一方、長田さん・高橋さんチームは、創業大正4年の「新川屋 佐々木酒店」へ。日本酒からワインまで扱っている。こだわ[…続きを読む]

2024年2月3日放送 22:54 - 23:00 日本テレビ
ミチガタリ!(ミチガタリ!)
今週のテーマは、「ミチノカミが行く「恵方歩き」東北東へ福探しの旅」。今日は節分であり、今年の恵方は東北東。そこで、東京・日本橋から東北東へ旅行する。日本橋からスタートして東北東へ進み、「甘酒横丁」「とうふの双葉」「鳥忠」「隅田川テラス」」「行幸通り」を紹介した。続きはCMの後で。

2023年11月18日放送 7:59 - 9:25 TBS
サタデープラスアンミカの人生一番さんぽ
再び甘酒横丁をぶらりと散歩。ここで明治40年創業の「とうふの双葉」にお邪魔することに。豆腐屋ではあるが甘酒もお出ししており、アンミカさんは「五臓六腑が喜ぶ」と話した。

2023年8月29日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays下町の老舗和菓子10選!ノックアウトSP
甘酒横丁は大人に人気のさんぽコース。とうふの双葉を訪れた。豆腐は手作りにこだわりその日作った物を販売している。人気商品はジャンボがんもという。冷やし甘酒をいただいた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.