TVでた蔵トップ>> キーワード

「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」 のテレビ露出情報

文化庁が5年に1回行っている読書の習慣についての調査で、1か月に読む電子書籍を含む本の数を尋ねたところ、「1冊も読まない」と答えた人の割合は62.6%。ほぼ3人に2人が本を読まず、読書離れが進んでいることが分かった。ベストセラー「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」の著者・三宅香帆さんは、読書離れについて、読書で得られるような自分に関係ない情報をノイズとして感じてしまう社会になっていると指摘している。その上で「本を読むことは自分から離れた場所にあるものの創造力や知識を得る行為。色んな“ノイズ”を取り入れる余裕があっていいよねという価値観を広めていくことが大事」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月17日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
秋は読書の秋とも呼ばれているが、文化庁によると電子書籍を含め1か月に本を1冊も読まないと答えたのは62.6%に上っているという。街の人からは動画は読もうとしなくても勝手に入ってくるから楽といった声も聞かれている。読書量は減っているとも69.1%が回答し、スマホなどに時間が取られると43.6%・仕事や勉強が忙しいと38.9%が答えたが、専門家の三宅香帆さんは会[…続きを読む]

2024年4月27日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチ(BOOKコーナー)
BOOK RANKING。10位は千葉雅也の「センスの哲学」。センスの本質をユニークな視点で探求していく哲学書。
BOOK RANKING。第5位は長倉顕太の「移動する人はうまくいく」。
BOOK RANKING。第4位は岩尾俊兵の「世界は経営でできている」。
BOOK RANKING。第3位は元日向坂46・宮田愛萌の「あやふやで、不確かな」。就活中の[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.