東京のある下町に世界中から外国人観光客があふれている。東京都荒川区に外国人たちが集まる理由は、アメリカの大手旅行宿泊サイト・Airbnbが発表した「この夏行きたい“世界の食の穴場”10都市」に選出されたため。サイトでは荒川区を食通の聖地と表現。中でも活気ある商店街としてジョイフル三の輪商店街を紹介。焼き鳥から天ぷら、たまごのメンチカツなど、食べ歩き天国のジョイフル三の輪商店街は、今や世界中に知られるスポットになっている。街にノスタルジックな魅力を感じるという外国人観光客。荒川区は東京23区の中でも下町情緒が色濃く残るエリアで、昭和レトロな雰囲気も人気の理由の1つ。南千住駅前すぐにある喫茶店「Cafe MUSE」も、レトロな雰囲気が感じられ、店内には外国人観光客の姿があった。日本観光の穴場としてにわかに世界から注目を浴び始めた荒川区。
