TVでた蔵トップ>> キーワード

「ぼくとメロンとベーカリー。」 のテレビ露出情報

人気の道の駅で今何がキテいるのか、定点観測した。調査の舞台は年間200万人以上が来場する茨城にある道の駅「常総」。茨城はメロンの生産量1位。「ぼくとメロンとベーカリー。」では、様々なメロンパンが並ぶ。名物「ぼくのカスタードメロンパン(330円)」は、8時間で9390個売れたこともある。「ぼくのブリュレカスタードメロンパン(280円)」は、茨城産ハチミツを使ったハニーバターを塗り、カリッと焼いたメロンパンにカスタードクリームを合わせ、こんがり炙っている。毎回争奪戦が繰り広げられる人気商品。地元の名産品をお得に、美味しく頂けるのが道の駅一番の魅力。道の駅「常総」では惣菜やお弁当も豊富に取り揃えられている。茨城の銘柄豚ローズポークを使った「ローズポーク しょうが焼き丼」など、希少品が沢山並ぶ。中でも良く売れているのは納豆コロッケ(2個入り、389円)。茨城産の納豆と米粉を使用しているため、1個でお腹いっぱいになるボリューム感。いなほ食堂「茨城産 白菜ベジポタラーメン(950円)」は、ラーメンの上には茨城が生産量1位を誇る白菜がのせられている。白菜と鶏ガラスープを使ったポタージュスープに、焼き白菜、厚切りチャーシューが入っている。
道の駅「常総」ではオリジナルを出すほど卵にもこだわっている。TAMAGOYA 常総レストランの「常陸牛スジ肉のデミグラスシチューオムバーグ」は、道の駅オリジナル「天てり卵」を使ったオムレツ、常陸牛すじ肉のデミグラスシチューをたっぷりかけたオムバーグ。「たっぷりストロベリーパンケーキ」はふんわりパンケーキにいちごのヨーグルトムースをのせ、茨城産のイチゴをふんだんに盛り付けている。
販売開始とともに次々と売れていく極細芋けんぴは、3ミリほどにカットした芋けんぴ。蜜をたっぷりかけたプレーン味、ごま味噌味が定番。今人気急上昇中の味は、冬限定のキャラメル。特製キャラメルを絡めた、まろやかさの中に少し塩が効いた一品。1日に7〜8回ある販売時間に合わせ出来立てが並ぶ。取材した日は794個を売り上げた。茨城はさつまいもの大産地。「おいもクリーム大福」は餅の中にスポンジ、粒あん、芋ペースト、生クリームが入った大福。
道の駅「常総」では、スープ、お味噌汁が無料で試飲できる。店内ではあちらこちらで試食ができる試食天国。約2000アイテムある品揃えの中から、客が何を買っていいのか迷わないよう、ほぼ全て試食できるようになっている。約90アイテムある調味料の中で一番人気は、北海道産いくらをペースト状にした「いくら醤油(1598円)」。茨城ではこの場所でしか購入できないため、多い日には350本以上も売れている。今月中旬から「ぼくのピスタチオメロンパン」が販売予定。
住所: 茨城県常総市むすびまち1
URL: https://www.michinoeki-joso.com/floorguide.html

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月17日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!木村拓也のニュースちょい先
茨城県の「道の駅常総」。茨城県が生産量日本一のメロンが多く並んでいる。一玉買うと、くじに参加でき、1等はぶどう一房もらえるという。ここで人気なのが、1日4~5回販売される「ぼくのカスタードメロンパン」。8時間で最も多く売れた焼き立て菓子パンの数としてギネス世界記録に認定されている。購入制限がないため、あっという間に完売するという。中にはカスタードクリームが入[…続きを読む]

2025年9月11日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!飯尾のサイコロめし
都心から車で約1時間弱、今回の舞台は道の駅 常総。茨城県の農作物や水産品などが揃っている。おすすめ食材の聞き込み開始。ルールは道の駅にいる人からオススメの食材をサイコロに書いてもらい、3回振り出た目の食材で料理を完成させる。まず声をかけたのは地元に住んでいるという橋本さん家族はナスをオススメ。千葉県から来たという佐藤さん家族はサツマイモ。
道の駅 常総で行[…続きを読む]

2025年9月10日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!開店から閉店まで行列の秘密を調査
Q:いがいメロンパン普通のメロンパンより20倍?A:20倍大きいメロンパン。

2025年8月12日放送 18:25 - 20:54 テレビ東京
ありえへん∞世界(事件です!千葉人vs茨城人(秘)生態調査SP)
常総市では進化系メロンパンを求めて行列ができてる。ぼくとメロンとベーカリーには様々なメロンパンが並んでいる。人気のメロンパンはカップケーキのような形の進化系メロンパンである。メロン味の生地とカスタードの甘みが絶妙にマッチしている。焼きたては店頭に並べるとすぐに完売する。

2025年7月30日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅茨城県常総市
アキラ100%が茨城県常総市でご飯調査。道の駅 常総は年間来場者数200万人。ぼくとメロンとベーカリー。は販売個数でギネス世界記録を達成したメロンパン専門店で、8時間で9390個が売れたという。アキラ100%は「メロンパンソフト」を試食。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.