TVでた蔵トップ>> キーワード

「みつば」 のテレビ露出情報

みつばは三枚の葉を持つ野菜で多くの和食の香り付けや彩りとして欠かせない名脇役。図鑑を見てもみつぱの表記はない。本当に山形県民は「みつぱ」と言うのか調査。調査すると山形県民は食材はみつぱ、野原に生えている方はみつばのクローバーと使い分けているそう。地元のスーパーの野菜売り場にはみつぱと書かれていた。しかし茨城県産だという商品を見てみるとパッケージには「ば」の文字。店員は「ちっちゃい頃からみつぱなので違和感ある」と話す。東北では濁音の前に小さなンが入る傾向がある。よろこぶ→よろこンぶ、おぼれる→おンぼれる、みつば→みつンば等。ンばは曖昧に発音されることが多く、みつンばがみつンぱと聞こえ、いつの間にか山形ではみつぱという呼び方が定着していったと言われている。ちなみに大葉わ・若葉はぱにならならず、ばがぱになる法則は全く分かっていない。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月17日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
うまいッ!(うまいッ!)
地元で57年続く寿司店を訪れた。握りはシャリとトロの間に黒まいたけを挟む。土瓶蒸しは豆腐・黒まいたけなど具材を土瓶の中に敷き詰め、まぐろ節と昆布でとった出汁を注ぎ蒸す。

2024年11月11日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!駅近厳選グルメ10
お雑煮専門店「銀座 もちふじ」の最大の特徴は、カスタマイズできること。まずはお餅を、つきたて、焼きたて、揚げたての3種類から選び、出汁をかつお、いりこ、鳥、白みそ、赤みそから選び、具材を野菜や魚・肉など約30種類から選べ、世界に一つの自分好みのお雑煮をカスタマイズできる(「もちふじ特製お雑煮」1265円)。全国各地でその地域ならではの味があるお雑煮は100種[…続きを読む]

2024年10月23日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!#ひるおびライフ
七尾さんがこの時期におすすめする100均菜園を紹介。1つ目はみつば。収穫まで約1ヶ月で発芽率は65%以上。続いては葉大根。同じく収穫まで約1ヶ月で発芽率は85%以上。3つ目はチンゲンサイ。収穫まで約2ヶ月で発芽率は85%以上。必要なのは種と野菜の土と鉢の3点。コツは3時間以上日光に当てることと1日1回の水やり。紹介した野菜は虫がつきづらく、収穫が早いため初心[…続きを読む]

2024年10月15日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
ひるまえほっとかんたんごはん
料理研究家・ワタナベマキさんが「豚しゃぶときのこの梅蒸し」のレシピを紹介。酒、みりん、しょうゆで合わせ調味料をつくる。フライパンに、しめじ、えのきだけを敷き、豚ロース、ちぎった梅を置く。合わせ調味料をかけて、蒸し焼きにする。仕上げにみつばを添えて完成。

2024年9月25日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(特集)
栃木県大田原市のコンビニが行うのは移動販売。軽トラックの荷台部分が冷蔵庫に。お弁当やお惣菜、アイス、トイレットペーパーなど約350の品ぞろえ。このお店では月曜から金曜まで毎日違うルートをまわる。商品価格は店頭と同じ。13年前に始まったコンビニチェーンの移動販売。今では全国で128台が稼働している。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.