TVでた蔵トップ>> キーワード

「みんなでつくる党」 のテレビ露出情報

みんなでつくる党の大津綾香党首は、政治団体「NHKから国民を守る党」の立花党首を業務上横領の疑いで警視庁に刑事告訴し受理されたと明らかにした。みんなでつくる党の前身は立花氏が設立した当時の「NHKから国民を守る党」で、大津党首は、立花氏が党の金約3.5億円を無利子・無担保で自身に貸し付けるも回収不能と主張している。また立花氏には党資金を移動させる権限はないとしたうえで、少なくとも1000万円は淡路島のドッグラン付き民泊の土地購入に充てた可能性があるとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月18日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャインもっと投票の前に
7議席に対して32人が立候補している東京選挙区。FNN世論調査の中盤情勢によると、先行と当落線上に11人がひしめく大接戦となっている。参政党・さや候補は一昨日、SNSで起きている妨害行為について訴えた。今月6日から殺害予告などの投稿が相次いでいるという。それでもさや氏は演説を行い、消費税廃止こそが経済を回す鍵だと訴えてきた。
国民民主党からは元NHKアナウ[…続きを読む]

2025年7月16日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!もっと投票の前に
再生の道から出馬している吉田綾候補。石丸伸二代表が選挙カーで応援演説。吉田候補の子どもは障害を持っているためなかなか保育園に入ることができなかったという。その理由は保育園の人手不足。吉田候補は、日本企業の海外進出を支援する組織で働いたあと、3年間モスクワの日本大使館で勤務。その後、個人のキャリア支援などを行ってきた。
みんなでつくる党から酒井智浩候補が出馬[…続きを読む]

2025年7月16日放送 11:35 - 11:48 NHK総合
参議院選挙区選出議員候補者 経歴放送(参議院選挙区選出議員候補者 経歴放送)
東京都選挙区の参議院選挙区選出議員候補者の経歴を紹介。日本改革党・市川たけしまはソニーの株主総会の540社以上の株主総会にて質問をしてきた。無所属・吉永アイは特定行政書士。中国・瀋陽市出身で青学大大学院中退。公明党・川村ゆうだいは消化器外科医医学博士。約14年都内の総合病院などで勤務。日本共産党・吉良よし子は早大卒、会社員を経て30歳で初当選。学校給食無償化[…続きを読む]

2025年7月15日放送 6:04 - 6:26 NHK総合
参議院選挙区選出議員候補者 経歴・政見放送(参議院選挙区選出議員候補者 経歴放送 政見放送)
みんなでつくる党の酒井ともひろの政見放送。信念は「強い日本をつくる」。酒井ともひろは嘘のないリアル政治を追求し、いじめ撲滅を強く訴えていく。1つめは嘘のないリアル政治の追求。2つめはいじめ撲滅。酒井ともひろはこれまで40万件以上の倒産案件などに携わってきた。中小企業を支えることなどが日本の未来を守る道だと信じている。酒井ともひろはいじめの問題に早期対応する。[…続きを読む]

2025年7月14日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(参院選2025)
先月行われた東京都議会議員選挙でNHKが行った出口調査では、投票先を決める際に最も参考にした媒体は新聞が23%で最も高く、次いで高かったのがSNS・動画サイトで22%だった。一方で、選挙の際SNSや動画共有サービスでウソや真偽不明の情報が広まり有権者の投票行動に影響を与えるかもしれないという懸念をどの程度感じているかとの質問には、大いに感じるが31%、ある程[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.