TVでた蔵トップ>> キーワード

「”アイスクリーム万博”=「あいぱく」」 のテレビ露出情報

東京・原宿の竹下通りには過去55回の開催で440万人が累計来場した人気イベントを題材とたアイスクリーム万博・あいぱくの店舗がオープンした。アイスマン福留氏が厳選した100種以上のご当地アイスを楽しむことができる。フタバ食品「レモン牛乳カップ」は栃木名物「レモン牛乳」をアイスにしたものであり、山梨・桔梗屋の「桔梗信玄餅クレープ」や、長崎・オランダフーズのかき氷「長崎セーキ」など定番の品をアイスにしたものも多い。まとめ買いしないといけないご当地アイスを1個から購入できるのが特色だが、保冷バッグやドライアイスも販売されている。ここからは珍しいご当地アイスを紹介。長崎・ニューヨーク堂の「長崎カステラアイス」は玉子の濃厚さが特徴で、ザラメが入っているのが特徴でありバニラのものやびわ入のものなど多様となっている。高知・松崎冷菓の「うみのバニラカップ」は室戸の海洋深層水が隠し味だといい、アイスクリンにようなシャーベット状の食感を楽しめる。三重・寿恵広の「丹波大納言 アイス饅頭」は地元で愛される味だといい饅頭と命名されているにも関わらず、噛み締めて食べるユニークなアイスとなっている。また、店内ではイタリア・カルピジャーニ社製できめ細やかな「原宿フラワーソフト」を味わうことも可能だ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月30日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!木村拓也のニュースちょい先
アイスクリーム万博 あいぱくの現場から中継。ミルクのくるみなどのアイスを紹介した。アイスマンがあいぱくの楽しみ方について表で解説した。

2024年7月20日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGOOD! いちおし
東京・新宿住友ビル三角広場で開催中「アイスクリーム万博あいぱく」。全国のご当地アイスが味わえる人気のイベント。プロデュースする年間1000種類以上のアイスを食べるというアイスマン福留さんは「あいぱくはアイス好きの楽園をコンセプトとしていてアイスを愛する人のためのイベント。今回は過去のイベントの中でも最大規模。30ブランド、180種類以上のアイスが集まっている[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.