TVでた蔵トップ>> キーワード

「イオン」 のテレビ露出情報

きょうから始まった西友の値下げ。注目の値下げ商品3つ目は、ドレッシング。西友では、26品目の食品を値下げ。ロースハムなどはそれぞれ20~40円ほどの値下げとなっている。イオンも、75品目の値下げを発表。西友もイオンも、値下げするのはプライベートブランド。工場の稼働や物流、ひとつひとつのコストを下げることで、値下げが実現したという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月18日放送 11:45 - 12:54 TBS
アッコにおまかせ!(アッコにおまかせ!)
全国のスーパーでの米5キロあたりの平均価格は4214円。18週ぶりに19円の値下がりだが、去年比でも1年間で約2倍になっている。イオンでは、カリフォルニア産の米の発売を発表。6月6日から順次発売される。4キロ2894円で、イオンの他の大手スーパーでも輸入米を販売する店舗が出てきているとのこと。

2025年5月18日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論(日曜討論)
コメの価格に大きく影響するのがコメの受給バランス。おととしから生産量が需要量を下回っており、輸入米を拡大する動きも出ているが高い関税がかかる。こうした中、イオンが先週カリフォルニア産のコメを来月6月から販売すると発表した。また政府からもアメリカからの輸入を拡大する案が出ている。一方、各地のJAでは農家に前払いする概算金を去年比で3~4割ほど引き上がる動きが広[…続きを読む]

2025年5月18日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
国産の米の価格が高止まりしている中、外国産の米の販売が拡大。食品スーパー「オーケー」は、3月から0店舗でアメリカ産カルローズ米の販売を始めた。売れ行きは、納品されると当日もしくは翌日に完売。取扱店舗は現在158店舗に拡大。そんな中、民間企業による外国産米の輸入が拡大。イオンではカルローズ米を来月6日から4kg2894円で販売開始。兼松は外国産米を2万トン輸入[…続きを読む]

2025年5月17日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター7DAYS REPORTS
イオンがアメリカ・カリフォルニア産のカルローズ米100%の新商品を販売すると発表。価格は4kgで2680円。コメの平均価格は18週ぶりに下落し、5kgあたり4214円となった。JA全中の山野会長はコメ価格について「決して高いとは思っておりません」と発言。一方で政府は一部を卸業者を通さず直接小売店に販売できる仕組みを導入するという。

2025年5月17日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
サタデーLIVE ニュース ジグザグジグザグ考論
スーパーのコメの価格は18週ぶりに値下がり。これをうけた全国をまとめる団体の発言が物議を醸している。備蓄米は出回りつつあるとしたうえで、現在のコメの価格について高いとは思っていないと答えた。イオンはアメリカ産カルローズ米を来月6日から4キロを2894円で販売。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.