TVでた蔵トップ>> キーワード

「イプソス」 のテレビ露出情報

トランプ氏が正式に大統領候補に指名された共和党大会。会場の外で見つけたのは、トランプ前大統領が銃撃をされた直後の写真が印刷されているTシャツ。書かれていた言葉は「弾丸ですらわれわれを止められない」。演説中に銃撃を受けながらも、致命傷を免れたトランプ氏。一部の支持者から神格化されつつある。Xに投稿されたのは、イエスキリストがトランプ氏の肩に手を置く画像。キリストがトランプ氏を守ったなどの主張が、この画像とともにSNSで拡散していた。事件後の世論調査(ロイター/イプソス)では、共和党を支持する人の65%が、トランプ氏が一命を取り留めたのは、「神の摂理」だと回答している。そして、銃撃後、さらに深刻さを増しているのが、米国国内の分断。バイデン氏の支持者のものと見られるアカウントから投稿されていたのはフェイク画像。対して、トランプ氏の支持者のものと見られるアカウントには「トランプは胸にも銃撃を受けたが、防弾チョッキに助けられた」とあるがこれは、間違った情報。AP通信によると、穴のように見える部分は、シークレットサービスのスーツの折り目だという。バイデン大統領に言及。NNNワシントン支局・山崎大輔支局長は「事件を機に、分断がさらに広がったといえる」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月22日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(ニュース)
気候変動に対する意識について、国際的な調査会社が日本を含む32カ国で調査を行ったところ、個人の行動や政府の対策が必要だと感じていると答えた人の割合が日本が最も低かったことがわかった。

2025年2月20日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
トランプ氏に対するアメリカ世論の受け止めというのを数字で見ていきたい。今回の就任1か月段階でのトランプ大統領の支持率。8年前の1期目の就任から同じ1か月の段階の支持率だがほぼ同じかあるいは8年前よりもやや高い数字になっている。ただ一方でトランプ氏からすると気になる数字が経済政策に特化した場合の支持率。バイデン政権の時の4年間はずっと下がっていった。トランプ政[…続きを読む]

2025年1月24日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
トランプ大統領の政策転換で喜ぶ人もいる。就任初日、4年前に起きた米連邦議会乱入事件で起訴された約1,500人に恩赦を与えた。ロイター通信によると、21日時点で全米各地の拘置所などで200人以上が釈放された。一方、恩赦に抗議する人もいる。当時襲われた警察官らは民主党議員と会見し、恩赦を非難した。ロイター通信と調査会社イプソスが就任式後に行った世論調査では、国民[…続きを読む]

2025年1月16日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ日経朝特急+
小竹さんに話を聞く。きょうの注目記事は今月7日付の日本経済新聞「カナダ首相、辞任へ 在任9年超 物価高や移民政策に反感」。カナダでは総選挙が実施される予定、現時点の予測では自由党が大敗しかねない状況、トルドー氏は与党の党首に首相を譲り巻き返しをはかることになった。きょうのテーマは「『現職の墓場』はまだ続く」。2024年は世界的な選挙イヤーで70以上の国・地域[…続きを読む]

2024年10月16日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
投票まで3週間を切った米国大統領選挙は最新の世論調査で民主党のハリス副大統領の支持率が45%と、共和党のトランプ前大統領の42%を3ポイントリードしている。一方、選挙の勝敗を左右する激戦州ではトランプ氏が7つの週のうち6州でハリス氏をわずかに上回っていて接戦が続いている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.