TVでた蔵トップ>> キーワード

「李在明代表」 のテレビ露出情報

きのう現職として史上初めて逮捕された韓国の尹錫悦大統領。先ほど韓国の捜査当局が尹大統領が勾留されている拘置所に入った。逮捕後も聴取を拒むユン大統領を強制連行することも検討されている。きのう未明、大統領逮捕の一報を受け抗議する支持者らが暴徒化。ソウル地方裁判所に支持者が乱入し警察と衝突した。裁判所が襲撃される異常事態はおよそ3時間半続き、警察は支持者らを50人近く拘束したという。先月、野党が国政をまひさせているなどとして45年ぶりの非常戒厳を宣言した尹大統領。捜査本部は内乱を首謀した疑いで今月15日に身柄を拘束。証拠隠滅のおそれがあるとしてきのう現職の大統領を逮捕した。韓国の歴史上、初めてのこと。尹大統領はこれまで身柄を拘束された今月15日を除きすべての取り調べを拒否。きょうも午前10時から尹大統領の取り調べを行う予定だったが、これに応じていない。この状況に捜査本部は拘置所にいるユン氏を強制的に連行することを検討。そして先ほど、捜査本部の捜査員がユン氏のいる拘置所に入った。現職の大統領が逮捕される異常事態の中、国内の世論にはある変化が出てきている。ユン大統領が戒厳を宣言した先月初旬の世論調査では最大野党共に民主党が20ポイント以上リードしていたが、きょう発表された調査では逆転。ユン大統領率いる与党国民の力の支持率が46.5%と急上昇し、最大野党共に民主党を7.5ポイント引き離している(リアルメーター)。背景にはユン政権を追い詰めている野党のやり方に嫌気がさした無党派層が、増えていることがあると分析されている。また韓国メディアはユン大統領は拘置所で収容者用のカーキ色の服に着替え、番号をつけてマグショットと呼ばれる顔写真を撮影したと報じている。尹大統領は3坪余りの独房で勾留されていると見られている。尹大統領は来月初旬まで勾留されるが捜査当局は勾留期限までに尹大統領の起訴を目指す方針。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月3日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
フェイク情報に惑わされないための注意点について解説。

2025年6月7日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(特集)
投票のプロセスを有権者がチェックする仕組みを導入するなど異例の態勢で行われた今回の韓国大統領選挙。期日前投票に使われた投票箱も24時間、防犯カメラで監視し、映像を公開。投開票に関わる事務職員は韓国籍に限定された。背景にあるのは過去の選挙でハッキングなどの行為があったとする不正選挙をめぐる陰謀論。今回の大統領選挙のきっかけになった尹錫悦前大統領による戒厳令に影[…続きを読む]

2025年6月4日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
きのう投開票の韓国の大統領選挙で革新系「共に民主党」の李在明が当選し、大統領に就任した。3年ぶりに保守系ではない革新系の政権が誕生することになった。要因は、去年12月の非常戒厳に対する国民の反発が強かったことと、経済が低迷する中で中道層の票を李在明がうまく取り込んだこと。投開票から一夜明けたけさ、大勢の支持者らに囲まれ、自宅から公務に向かった李在明新大統領。[…続きを読む]

2025年6月4日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース大阪局 昼のニュース
韓国の大統領選挙で革新系の共に民主党のイ・ジェミョン氏が当選し、新大統領に就任したことについて、大阪・生野区にあるコリアタウンでは日韓関係のさらなる改善を期待する声が聞かれた。

2025年6月4日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
きのう投票が行われた韓国大統領選挙で当選した共に民主党・李在明氏が、きょう正式に大統領に就任し5年間の任期がスタート。李氏は「尹前大統領が非常戒厳を宣言して以降、深まった社会の分断や対立を解消する」と強調した。3年ぶりの革新政権の誕生。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.