TVでた蔵トップ>> キーワード

「ウェルビーイング」 のテレビ露出情報

大阪大学医学部が中心となって行っている料理体験プログラム・ティーチングキッチン。参加者は生活習慣を改善して健康になりたいという人たちです。プログラムはウェルビーイングの考え方を取り入れて楽しみながら無理なく続けられることを目指している。大切にしているのは「やってみよう」という気持ち。料理の経験がなくても「なんとかなる」と前向きに捉えること。ウェルビーイング思考「ありのまま」で自分なりのペースで続けていくことを意味している。大阪大学大学院医学系研究科・馬殿恵寄附講座准教授は「ウェルビーイングの大事なところは「喜び」「幸せ」を大事にすること。「あれダメ」「これダメ」「無理」「我慢」というワードは伝えず自分で自分の健康を実現する喜び、楽しさを含めてウェルビーイング」と話した。参加者の1人、60代のゆうじさんは20年前から糖尿病を患い食生活を根本から見直したいとティーチングキッチンに参加した。ゆうじさんはこれまで料理をした経験がほとんどなく何度も食事制限に失敗してきた。ストレスがたまると偏食になり治療の効果も上がらなかった。無理をせず楽しみながら料理を作るウェルビーイングの考え方を知りゆうじさんの食生活も変わり始めた。栄養バランスなども気にするようになった。妻や孫が一緒に手伝ってくれるので無理なく食事制限を続けられている。ティーチングキッチンで教わった塩分控えめ和風だしのチキンカレーです。妻は「自分で作る意志を持ったのはすごくびっくり」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月16日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(大分局 昼のニュース)
別府市の市政運営の指針となる総合戦略に若者の意見を取り入れようと、策定作業に大学生などの若者が加わることになり、きょう初めての会合が開かれた。別府市では今回初めて来年度から5年間の総合戦略で若者の意見を反映させることにした。そして応募してきたおよそ10人の大学生などが参加することになり、きょう初めての会合が別府市役所で開かれた。まちづくりに関わる国の検討会な[…続きを読む]

2024年6月29日放送 11:45 - 12:00 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
子育て支援について画期的な取り組みを実施したことで、東京などから多くの子育て世代が移り住む町がある。人口が増加し消滅しない町と呼ばれるまでになった自治体の秘策とは。東京都心から電車で1時間ほどの約2万人が暮らす埼玉・滑川町。2000年以降、人口が5割以上増えている。その中でも特に18歳未満の子どもがいる世帯では6割以上も増加するなど、子育てしやすい環境を求め[…続きを読む]

2024年6月4日放送 15:10 - 15:55 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(オープニング)
ラインナップ紹介。インド総選挙についてやウェルビーイングについての紹介があった。

2024年6月3日放送 1:30 - 1:50 日本テレビ
ライターズ!(オープニング)
インタビューはWEBニュースでも見ることができる。今回は八木莉可子に「Good For the Planet #グップラ」についてインタビュー。サポーターのオファーが来た感想について、八木は大学でウェルビーイングについて学んでいたのでリンクしていて嬉しかった、幸福度について高校生の頃に興味を持ったと話した。

2024年2月2日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋世の中の”ナゼ”に迫る!ナゼナゼNEWS
東京都の品川区はおととい、2024年度の当初予算案を発表した。目玉は「ウェルビーイング予算」で区民の不安や不満を取り除き、未来に希望が持てる社会を作るための予算。森澤恭子区長は日本の幸福度について「日本は47位と低い」等としている。予算では「学用品の無償化(都内で初めて)」、「携帯トイレを全区民に無償配布」、「個人宅向けの防犯カメラの設置費用を助成」、「防災[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.