TVでた蔵トップ>> キーワード

「エゾモモンガ」 のテレビ露出情報

北海道日高町では、「キトビロ」と呼ばれているギョウジャニンニクが旬を迎えている。若林一雄さんはキトビロの栽培を手探りで始め、「あと3年はやる」などと話した。また妻の真弓さんオススメのキトビロの食べ方は「キトビロの卵とじ」だという。
横山敏雄さんは日高地域の山合で、シラカバの樹液を採取していた。木が雪解けの水を吸い上げる4月のわずかな時期だけ、透明でサラサラした樹液が採れるという。敏雄さんは10年前に夫婦で故郷に戻ったといい、妻の愛子さんは自然の生き物を撮影してその写真をブログで発信しているという。今はエゾモモンガの撮影にハマっているとのこと。愛子さんは「故郷に戻ってきて動物の仕草や姿を初めていいなと思っていますよ」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月5日放送 8:11 - 8:25 NHK総合
さわやか自然百景(さわやか自然百景)
北海道別海町の森は針葉樹と広葉樹からなる深いもの。3月、生みからの強い風で木々は曲がってしまうほどだという。森はエゾシカなどの動物を強風から守っているという。風が穏やかな日、森からはキタキツネが砂浜に出てくる。またオジロワシなども確認できる。別海の森は平らな地形で、雪解けが進むと水たまりやぬかるみができる。また木の根元は木が水を吸い上げるためか他の場所よりも[…続きを読む]

2024年4月16日放送 2:10 - 3:10 NHK総合
北海道・かわいい動物たち〜さわやか自然百景から〜(北海道・かわいい動物たち〜さわやか自然百景から〜)
『さわやか自然百景』から、北海道で撮影された動物たちの映像が流れた。

2024年4月13日放送 19:00 - 19:56 日本テレビ
嗚呼!!みんなの動物園嗚呼!!みんなの動物園
北海道・弟子屈町。自然豊かなこの場所にエゾモモンガが生息している。エゾモモンガはエゾシマリスやエゾリスに並んで北海道にのみ生息するリスの仲間。体長15cmほどの小さい体に、クリクリとした大きい瞳がチャームポイント。写真家の渡辺浩徳さんは、エゾモモンガが身を寄せ合い一列に並ぶ瞬間をカメラで捉えたいという。

2024年4月5日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュースさややか自然百景 3min.
北海道東部・網走湖畔の森。湖畔には湿地が広がり、水辺を好む木々が森を作っている。森でエゾモモンガを見つけた。リスの仲間で体長は約15cm。本来は夜行性だが、春は昼間も活動している。4月は湖の氷が溶け、花が咲き始める。網走湖は日本有数のミズバショウの群生地。水辺ではタンチョウがみられる。つがいで見られ、まもなく子育てが始まる。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.