TVでた蔵トップ>> キーワード

「エノラ・ゲイ」 のテレビ露出情報

アカデミー賞で7部門を受賞した映画「オッペンハイマー」。先月、日本でも公開されたが、広島や長崎の被害が描かれていないことに疑問の声も上がった。アメリカで原爆投下はどう認識されているのか。映画の大ヒットから見えるアメリカの原爆観を考える。原爆開発者の人生を描き、伝記映画として最大規模の興行収入を記録した映画「オッペンハイマー」。公開後、原爆実験の舞台・トリニティサイトには観光客が殺到するなど、アメリカ国内で大きな反響があった。広島出身で、20年にわたりアメリカの学生たちに原爆や核の問題について教えてきた宮本ゆきさん。映画を見た印象について「記録映像とかもあるのに、なぜオッペンハイマーが想像する被爆者の姿を見させられているのだろうという感じ。被害者が可視化されることがないというところは残念。アメリカの原爆観、被害者が出ていないところが端的かなという感じはする。大多数は『米国の兵士の命を救った』という回答がすごく多い、それは神話なんですけど、50万人100万人と言われたりもします」などと述べた。終戦直後、世論調査で国民の85%が原爆投下を支持したアメリカ。原爆が戦争を終わらせ多くの命を救ったという考え方は、その後も退役軍人などによって語り継がれてきた。その一人、ノリス・ジャーニガンさん98歳。広島へ原爆を投下した部隊の諜報部に所属。原爆投下は正しかったのか、考えを聞くと「本当に恐ろしい兵器だということには同意せざるを得ません。しかし私は同時に恐ろしいことだが必要なことだったとも感じています。多くの人から“あなたがしてくれたことに感謝しています”と言われました。終戦になり侵攻する必要がなくなったからです」と、変わらない原爆神話を語るジャーニガンさん。一方で、映画「オッペンハイマー」を鑑賞した際、気になる場面があったという。原爆投下を巡り、苦悩するオッペンハイマーの姿。原爆神話とは異なる負の側面を伝えた映画。アメリカで議論を巻き起こすきっかけになっている。SNSの投稿では、「その原爆で22万6000人もの命が奪われ、ほとんどが一般市民だった」「包囲すれば戦争は終わっていた」「彼らは原爆を試したかっただけ」。4年前に行われた世論調査では、18歳~34歳に限ると4割以上が「原爆投下は正しくなかった」と回答。宮本さんは、アメリカの若い世代の印象について「若くて祖父母も第二次世界大戦を知らない世代だったりするので、自分のことじゃないという気持ちはすごくある。わりと客観的に昔よりは見れる」と述べた。こうしたアメリカ国内の意識を知ることは、広島から被爆の実相を伝えるうえでも重要だと指摘する。「こっちの人もアメリカでどう原爆が描かれているかは学ぶべきだと思います。広島・長崎がどういうふうにアメリカで教えられているか、あるいは教えられていないかというのを知ることで、どういうことをどういうふうに発信していけばいいのか、そういう戦略は必要」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月20日放送 2:53 - 3:23 NHK総合
クローズアップ現代+被爆者・坪井直さん 未来に遺したメッセージ
坪井直さんは教員を定年退職したあと、被爆者団体に入り核兵器の廃絶を世界に訴え始めた。被爆の影響による重い貧血やがん、心臓病などを抱え満身創痍で活動を続けた。18年前、アメリカと改めて向き合うことになった。アメリカで原爆を投下した爆撃機が展示され、坪井さんは現地を訪れた。原爆がもたらした死については触れられていなかった。通訳を務めていた小倉さんはその時の坪井さ[…続きを読む]

2024年10月20日放送 2:24 - 2:53 NHK総合
NEXT 未来のためにオバマと会った被爆者
各地の学校を訪れ被爆体験を語り継いでいる坪井さんは、7年前からオバマ大統領に広島訪問を呼びかけていた。それは就任直後のオバマ大統領が核兵器のない世界を目指すと語ったからだった。そのオバマ大統領が広島を訪れることが決まり、国内外のメディアが坪井さんの元に押し寄せた。メディアの関心は被爆者が大統領に謝罪を求めるかどうかに集中し、坪井さんは「大統領に謝罪を求めない[…続きを読む]

2024年10月16日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代#4937 “喜びだけで終わらせない”ノーベル平和賞 被爆者の訴え
1945年8月、人類史上初めて市民の頭上に投下された原子爆弾。国からの支援はなく被爆者たちは差別や偏見に苦しんだ。18歳の時に被爆した阿部さんは右半身を大やけどし顔などにケロイドが残った。被爆者たちが声を上げるきっかけとなったのは1954年、アメリカが行った水爆実験で第五福竜丸の乗組員が被爆したことだった。阿部さんら被爆者たちは救済を求めて国に直訴。1956[…続きを読む]

2024年10月14日放送 0:55 - 1:50 日本テレビ
NNNドキュメント(NNNドキュメント)
被爆者の近藤紘子さんが、同志社大学で講演した。1945年8月6日、エノラ・ゲイが広島に原爆「リトルボーイ」を投下し、約14万人が死亡した。近藤さんが、被爆したときに着ていた洋服を紹介した。近藤さんの父親は牧師で、被爆者の救済活動を行った。被爆者の笹森恵子さんにインタビュー。エノラ・ゲイの副操縦士の、原爆投下時の飛行日誌や音声記録を紹介。エノラ・ゲイの乗員らは[…続きを読む]

2024年8月14日放送 0:31 - 1:30 NHK総合
ETV特集(“玉砕”の島を生きて〜テニアン島 日本人移民の記録〜)
戦前、日本から多くの移民を送り出した南洋興発株式会社の懇親会には、玉砕の島を生き延びた人たちが毎年集う。テニアン島の戦争を生き延びた高松藤子さん(旧姓:小檜山)は当時12歳だった。小檜山一家もテニアン島で多く起きた集団自決の犠牲者で、8人家族のうち4人をテニアンで亡くした。藤子さんは母が元気なうちは戦争の話は断り続けていたという。藤子さんの母・小檜山ミサさん[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.