TVでた蔵トップ>> キーワード

「アスレチックス」 のテレビ露出情報

今回のテーマは「メジャーリーグ移転騒動 プロスポーツは誰のもの?」。オークランド・アスレチックスがカイフォルニア州→ネバダ州・ラスベガスへ移転することを発表し、非難轟々となっている。アスレチックは9回ワールドシリーズを制覇し、リーグ優勝15回と名誉も実績もある球団。しかし最近は成績が低迷し、ドジャースは5万人観客が入るところ、アスレチックは1万人を切っている。そのせいでスタジアムは赤字でボロボロとなっている。最初はオークランド州から補助金を受け新スタジアムを計画していたが、それを蹴ってラスベガスに9エーカーのMLB最小のスタジアムを作ることとした。ラスベガスが出した補助金も少ないため、なぜ移転を決めたのかが疑問。理由はNFLで同様にオークランドからラスベガスに移転して大成功したレイダースを見ているため。レイダースは地元ファンではなく敵ファンや観光客を中心に集客し、2015年の14億ドル→67億ドルにチームの価値を上げた。予定している球場は小さい分近くで試合が見られ、MLB最大の座席数のVIPルームを用意する。一方で不安なのは地元ファン。ファンからすると敵ファンばかりになるのは少し辛い。プロスポーツはファンのものではなくオーナーのものなのか。通常、オーナーは大富豪がなることが多いが、スタインブレナー氏など元スポーツ選手がなることもある。現在のアスレチックスのオーナー、ジョン・フィッシャー氏は選手の給料を減らしたり本拠地移転などを提案するため地元では嫌われ者。きょうのパックンの視点は「You’re supposed to run toward home!」=「ホームへ走るはずだ」とし、「本拠地から逃げているように見えるアスレチックスは実に情けない。ホームから移転して成功したチームはいくつもあるが、チームはやっぱりファンのものでもあると思う。アスレチックスが移転してしまうとオークランドにプロスポーツチームがなくなってしまう。ずっと弱かったのに見捨てなかった地元ファンが裏切られて心が折れそうな状況になるのは可哀想」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月21日放送 0:00 - 0:58 TBS
S☆1(スポーツニュース)
メジャーリーグドラフトが開催され、計615選手が指名された。その中にいた唯一の日本人が21歳のハワイ大学・武元一輝、アスレチックスから19巡目で指名。最速154キロ、打ってはクリーンナップの二刀流。武元は位的に悔しさはあったがスタートラインに立てたことは嬉しいなどと話した。高校生2年のとき、智辯和歌山高の全国制覇に貢献。日本のドラフト候補にもあがっていたが、[…続きを読む]

2025年7月16日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
MLB2025(MLB2025 前半戦ハイライト〜躍進・挑戦・復活 サムライたちの戦い〜)
5月5日、大谷は去年50-50を達成したローンデポパークでマーリンズ戦に出場し、9号2ランHRを打った。打球速度は今シーズン自己最速189.7キロをマーク。5月6日のマーリンズ戦では10号ソロHRを打った。今シーズン初の2試合連発HR。5月15日のアスレティックス戦では今シーズン初の1試合2HRを打った。

2025年7月16日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
プロ野球・DeNAはきょう「WELCOME TO YOKOHAMA」という文字とともに藤浪晋太郎投手と選手契約を結んだことを発表。大谷選手と同学年の藤波投手は2023年にメジャーリーグに挑戦し、アスレチックスなどでプレー。日本選手歴代最速となる165.1キロをマークするなど1年目から7勝をあげる活躍をみせた。しかしここ2年はマイナーリーグでプレー。メジャー昇[…続きを読む]

2025年7月15日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News αLive News α × すぽると!
MLBドラフト会議で武元一輝がアスレチックスから指名を受けた。日本人選手のドラフト指名は史上6人目。

2025年7月15日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23sports23
MLBドラフト会議で武元一輝投手がアスレチックスに指名された。日本人の指名は史上6人目。智弁和歌山でイチローの指導を受けていた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.