TVでた蔵トップ>> キーワード

「カイロス」 のテレビ露出情報

今回打ち上げられた「カイロス」はベンチャー企業の「スペースワン」が開発し、2018年に設立されたが日本の企業が出資している会社。今回民間のロケット発射場も国内初。カイロスには人工衛星1基が搭載されており、これを地球の軌道に投入することができれば日本の民間企業として初めてとなる予定だった。人工衛星は重さ100kgくらいで小型。カイロスの全長は約18m。JAXAが開発している「イプシロンS」は約27m。小型だと小型衛星を安く高頻度で発射可能で年間20回の打ち上げを目指す。2030年代には年間30回を目指す。種子島宇宙センターでは年間6回。今回の打ち上げの予定では6つのステップがあったが、今回は打ち上げを実施し、1段目を分離する前に爆発した。専門家は「打ち上げられるまでは異常はなかった。打ち上げたあとに何かが起きたのではないか」という。打ち上げた後に傾いたことについてはあらかじめプログラムされていた予定の行動であると言っているので、方向が変わったことが原因ではないと考えられるとのこと。爆発については「あらかじめ作られたプログラムに基づいてロケットの各部署に付いている火薬を爆発させて破壊措置をした。高いところまで行ってから飛行中断して機体を爆破した場合、設定した危険水域から外に出る危険性がある。第三者に対し影響を与える可能性があるので上昇しないうちに飛行中断して爆破しなければいけなかった。」などと指摘した。スペースワンは原因を調査中としているが、考えられる原因について専門家は「点火したあとに何か以上が発生したとなると、第一段ロケットに点火したので、第一弾ロケットのどこかの部分に異常が発生したと思う。その結果、プログラムが正常に働き、安全を確保するために機体を破壊した。」などと説明した。民間ロケットが打てるようになると日本企業の宇宙ビジネスが拡大し経済効果が大きい。人工衛星が打ち上げられると自然災害の予測精度が向上することや、災害発生後の迅速な状況把握ができる。「スペースX」のイーロン・マスク氏は「ロケットは難しい」とコメントしている、などと伝えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月30日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
秘密のケンミンSHOW 極!緊急救済企画!和歌山何でもNo.1
和歌山県の日本一を紹介。勝浦漁港は、はえなわ漁法による生マグロ漁獲量が日本一。那智の滝は、落差が日本一。ぶつぶつ川は、日本一短い川。日高川は、日本一長い二級河川。串本町に、日本初の民間ロケット発射場が誕生した。串本古座高等学校は、宇宙探求コースを新設した。串本町でロケットが打ち上げられたが、失敗した。

2024年12月26日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本イラスト解説 ここに注目!
民間の小型ロケットが先週衛星打ち上げに再挑戦したが、再び失敗に終わった。水野倫之解説委員が「この小型ロケットは宇宙開発で実績のある重工や電子機器メーカーなどが出資する民間企業スペースワンが開発した全長18メートルのカイロス。初号機の対策をした上で、先週2号機が小型衛星5基を搭載して和歌山県の発射場から打ち上げられた。しかし姿勢を制御するエンジンの吹き出し口に[…続きを読む]

2024年12月25日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋2024年 注目ニュース総まくり
2024年は、元日に最大震度7の能登半島地震が発生。翌日、海保機と旅客機が衝突事故。2024年は、衝撃的な出来事で幕開け。パリ五輪で、体操・橋本大輝選手、やり投げ・北口榛花選手ら日本選手団が、45個のメダルを獲得。大谷翔平選手が、50HR−50盗塁達成。「カイロス」は打ち上げ失敗。新紙幣発行。自民党総裁選で、石破茂首相が総裁に選出された。2024年の注目ニュ[…続きを読む]

2024年12月19日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ ニュースランキング
きのう民間の小型ロケット「カイロス」が打ち上げられたが、直後に飛行中断となり打ち上げ成功とはならなかった。

2024年12月19日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!PICK UP NEWS
昨日、和歌山・串本町にある日本初の民間ロケット発射場「スペースポート紀伊」から、カイロス2号機が打ち上げられたが、途中で飛行を中断し失敗となった。打ち上げから1分20秒後、ノズルの駆動制御に異常が発生し、機体がバランスを崩したとみられる。その後も、人工衛星の投入に向け機体の分離を続けたが、予定進路を外れたため、打ち上げから約3分後に飛行を中断したという。今後[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.