コンビニ大手のローソンは、店舗で働く従業員をカスタマーハラスメント、いわゆる「カスハラ」から守るため、これまでの“名札を実名表記”としていたルールを変更した。これまでローソンは、従業員の名札について、原則、“名字を本名で表記する”こととしていた。しかし実名を不特定多数の人にさらすことについて、従業員から不安の声が多くあがっていることから、店舗ごとの判断でイニシャルやアルファベットでの表記も選べるようルールを変更した。ファミリーマートでも、先月下旬から名札を仮名で表記することを可能にしている。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.