TVでた蔵トップ>> キーワード

「カレーライス」 のテレビ露出情報

横浜市瀬谷区にある園児320人が通う原幼稚園。以前に伺ったときは1kg入って321円という激安のホットケーキミックスを使い園児のみんなでホットケーキを作ってもりもり食べていた。この日は夏のイベントがあるということで潜入してきた。業務スーパーの食材を使ったみんなでカレーを作る。まずは年少組のみんながにんじんをきれいに洗い、年長さんが皮をきれいに剥く。輪切りにしたにんじんの型抜きをする。そしてみんなで皮をむいて切ったたまねぎ・にんじん・豚肉を炒める。具材に火が通ると「冷凍ポテト」を投入。じゃがいもをカットし茹でたものを急速冷凍してあるので時短で調理ができ必要なぶんだけ使えるので便利。そしてカレールーを入れる。本日使っているのは「カレー専門店のカレールー ハチ食品」。フレーク状になったカレーが500g入って505円。すぐに溶けるのでダマになりにくく、辛さもマイルドなので子どもでも食べやすい。仕上げに冷凍パプリカとコーンを入れると煮る。こうしてカレーのお昼ご飯が完成。業務スーパーのアイテムで原幼稚園のみんなで作ったカレー。70人がおかわりし放題で6920円。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月17日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ!東大生が林先生に聞きたい!このルーツって何!?
東大生の疑問「カレーパンはなぜ揚げられている?」。カレーパンのルーツは一説には大正時代末期に人気だったカレーライスとカツレツを組み合わせてできたとされる。

2025年7月17日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’TIMEレポート
暑くなるとつらくなるキッチンでの調理。そこで、暑い日でも涼しく調理できる時短レシピを調査した。訪れたのは、千葉・八千代市にある「生鮮市場 てらお八千代店」。安くて新鮮な食材が揃うと評判の店だ。20代の男性が教えてくれたのは「梅たたきキュウリ」。きゅうりを叩いてポン酢・梅干し・ごま油などを加え、味が馴染むように振って完成。調理時間は4分。30代の女性は、暑い時[…続きを読む]

2025年7月17日放送 1:30 - 2:00 テレビ東京
出川サンド伊達のやんちゃごはん バカ舌貴族の晩餐会(出川サンド伊達のやんちゃごはん すばらしきバカ舌貴族の晩餐会)
20代会社員のバカ舌グルメはカレーライス×ホイップクリーム。ホイップクリームを全部かけきるクリーミーカレー。

2025年7月14日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
参議院選挙はきのう選挙前最後の日曜日を迎え与野党各党の党首が各地で支持を訴えた。自民党石破総裁は「減税もやって給付もし困っている人に早く手厚い支援をしたい」立憲野田代表は「責任ある減税を行おうとしている立憲民主党」公明党斉藤代表は「奨学金減税で若い人たちが思う存分研究してしっかりとした国として育っていく」、日本維新の会吉村代表は「社会保険料を下げる」参政党神[…続きを読む]

2025年7月12日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ
土曜はナニする!?はらパンさんぽ
激戦区のなかで本当に美味しいお店はどこなのかを開拓する企画。食いしん坊3人が訪れたのは、東京・池袋。特に激戦となっているのがハンバーグで、駅周辺に100軒以上が密集している。日本ハンバーグ協会理事長のバーグマン田形と一緒にハンバーグ激戦区を開拓していく。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.