TVでた蔵トップ>> キーワード

「クレムリン」 のテレビ露出情報

第2次トランプ政権は大統領への取材をめぐり一部メディアへの対立姿勢を強めている。CNNによるとこれまで大統領専用機エアフォースワンや大統領執務室での代表取材についてホワイトハウス記者会が報道機関を決定してきたという。それを25日ホワイトハウスのレビット報道官は「これからはホワイトハウス側が選別する」と表明。また「新しい声も歓迎する」として新興メディアなどにも取材の機会を与えるとしている。そして翌26日に行われたトランプ政権発足後初の閣議、ロイター通信によるとつねに代表取材に加わっていたロイター通信・AP通信などの取材を許可しなかったという。そしてCNNは最も注目すべきとしてトランプ氏を強く支持する保守系メディア「ニュースマックス」「ザ・ブレイズ」に取材を許可したという。今回のホワイトハウスの発表に対しロイター通信、AP通信、ブルームバーグは編集幹部が抗議する共同声明。ホワイトハウス記者会代表の声明を紹介(CNNから)。ニューヨーク・タイムズ紙記者は「プーチン支配の初期にモスクワ特派員だった経験からクレムリンが報道陣を掌握し、従順な記者だけに取材を許可していたことを思い起こさせる」から。TVプロデューサー・デーブスペクターさんは「一番やっていけないこと」などコメント。脳科学者・中野信子さんは「いままでの政治のあり方に経済原理によって覆されていくという革命的なことがこれから起きるのか、見守りたい感じはする」などスタジオコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月13日放送 10:10 - 11:00 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
昨日12日は1990年に当時のソビエトの枠内で国家として主権を宣言したことにちなむ記念日「ロシアの日」だった。当初はソビエト崩壊に伴う民主化の原点ともなっていたが、ウクライナ侵攻を続ける中、プーチン大統領は自国の歴史観や愛国心を強調する日と位置付けている。国営ロシアTVは友好国に加えて米・ルビオ国務長官から祝電が届いたことを伝えている。ルビオ国務長官は祝電で[…続きを読む]

2025年6月2日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
ロシアのプーチン大統領が、安倍晋三元総理大臣の妻・昭恵夫人とクレムリンで面会。安倍元総理について、「両国関係の完全な回復のために真摯に努力した」と称賛し、感謝の意を伝えた。プーチン大統領は面会後にボリショイ劇場でバレエ鑑賞を勧めた上で、昭恵夫人を大統領専用車「アウルス」で送り届けるなど、異例ともいえる待遇だった。

2025年5月31日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター7DAYS REPORTS
ロシア大統領府は木曜、プーチン大統領が安倍昭恵さんとクレムリンで面会したと発表。プーチン大統領が安倍元総理について語る中、昭恵さんが涙を流す場面も。昭恵さんは「ウクライナ侵攻後も安倍元総理がプーチン氏と会うことを願っていた」と述べ、「ロシアは大切な隣国であり文化的な交流はこれからも続けていただきたい」と語った。プーチン大統領は安倍昭恵さんがボリショイ劇場に移[…続きを読む]

2025年5月31日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS検定
安倍元総理の妻である安倍昭恵は29日、モスクワのクレムリンでプーチン大統領と面会を行った。この面会の中でプーチン大統領は安倍元総理について「彼の功績はロシアでも大切に守られている」と述べ、昭恵夫人は涙ぐむ場面もあった。今回の面会について安倍昭恵のXで「主人が27回の首脳会談を通してプーチン大統領と築いてきた信頼関係を無駄にしたくない…」と綴っている。林芳正官[…続きを読む]

2025年5月31日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチシューイチTOPNEWS
安倍元総理大臣の妻・昭恵さんが突如ロシアを訪問し、プーチン大統領と面会した。昭恵さんはきのうSNSを更新。ロシア大統領府のSNSではプーチン大統領が安倍元首相の思い出について語り昭恵さんが目をうるませるシーンを公開していた。昭恵夫人はウクライナとの戦争に触れ「政治的なことを申し上げるつもりはないが、ロシアは大切な隣国であり、文化的交流はこれからもずっと日本と[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.