TVでた蔵トップ>> キーワード

「サバ」 のテレビ露出情報

大間のマグロ漁師菊池正真に密着。出会いは10年前当時22歳の頃で父の船に乗り込み漁師修行を行っており、今シーズン独り立ち。そんな正真の目標であり壁は師匠で父の正義。正義さんは年間水揚げ金額第1位に君臨し続けるトップ。正真はそんな凄腕漁師の長男として誕生している。そんな正真さんは子沢山に恵まれ養うため漁に出る。7月下旬延縄漁に使う道具の準備を行う。船は父の船より小さいが小さい船でもやれるところをみせると話す。使うエサはサバでイカより早く捕まえることができるためこちらを採用している。この時期太平洋にいるマグロは良質で一攫千金を狙い多くの漁船が漁に出ていて、到着するとすでに2隻船があり良いポイントを確保できた。
マグロが活発に動き出す早朝に仕掛けを回収し始める。すると縄に手応えがあり暴れて糸が絡まるが身焼きすると価値が下がるため正真さんは長期戦を選ぶ。マグロは残る力で抵抗するが正真が勝利した。鮮度を保つため神経を締めて死後硬直を遅らせるなどの処理を行う。釣り上げたのは115kgだった。港には父正義がいた。正義は褒めないで北で漁をした方が良かったと指摘した。
正真について母清子は中学の頃は学校から1日3~4回電話が来る感じだったという。そんな正真は中学のときには全国大会へ出場するほどの剣道の腕の持ち主で現在は漁が休みの時、小学校の剣道部で指導を行っている。高卒後に父の船に乗り込み漁師修行を行った。現在正真には5人の子どもがいる一家の大黒柱。妻の瑞穂とは13年前に大間の飲食店で出会い正真の猛アタックで2011年に結婚した。家族のためにもっと稼がないといけない。
この日日暮れとともに船を出した正真は寒ブリを釣り上げる。マグロだけでは生きていけないため他の魚を釣り上げる必要がある。10月上旬、この日強い風が吹いていたが出港を選ぶ6時間をかけて漁場に到着。すでにライバル戦が陣取っていた。正真は経験から漁場を選び縄を入れていく。その頃海面には小魚が集まっておりマグロが来る可能性が高いと話す。そして午前5時半に仕掛けを回収していく。気持ちと裏腹に連れておらず最後の仕掛けを回収しに向かうと強い引きがあった。電気ショッカーを投入する

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月17日放送 10:05 - 10:50 NHK総合
明日をまもるナビ(明日をまもるナビ)
北海道・函館でスルメイカに異変が。漁獲量は最盛期の10分の1以下。代わりにブリが取れるようになった。岩手ではサケやウニも減少。福岡ではアカハタやシイラが水揚げされるように。魚の生息域を調べるプロジェクトが始まっている。全国1200か所の海水を分析すると、多くの魚が生息域を北に移している可能性が見えてきた。さらに生息域を南に移している魚も。

2024年9月23日放送 0:10 - 0:55 NHK総合
巨大魚&幻の魚を追え!(巨大魚&幻の魚を追え!ナニワの魚を大調査 第5弾)
ミサイルマン西代洋と高本采実が和歌山・すさみ町で巨大カジキにチャレンジ。すさみ町ではカジキ釣りの大会が開催されており、香川県など全国から挑戦者が集っている。すさみ沖10キロのポイントに向けて船で出港した。エサは疑似餌で、トローリングと呼ばれる方法でカジキを誘う。カジキを釣り上げるのにはチームワークが大切。ヒットしたら船長が速度を上げてハリをしっかりかけ、 高[…続きを読む]

2024年9月22日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
なりゆき街道旅最新・穴場スポット満喫!宿場町 品川を巡る旅
マクセル アクアパーク品川は、プロジェクションマッピングを用いた展示や光と音を使ったイルカショーなどが人気の都市型水族館。1日1組限定のワンダートークガイドを体験する。歩いている真下は水槽。特別にナンヨウマンタにエサやり体験した。ナンヨウマンタのご飯はオキアミ。ノコギリエイがエサを食べるところを見学した。ノコギリエイのご飯はサバ。ノコギリの歯は、鱗が進化した[…続きを読む]

2024年8月25日放送 11:45 - 12:45 日本テレビ
スクール革命!クイズ!空中散歩
ローストビーフ&しらす丼、しらすのペペロンチーノ、しらすピザなどが楽しめるカフェでできる変わった体験とは何?正解は宝探し。ENOSHIMA TREASURE CAFEではTreasureセットを注文すると宝の地図が貰え、クイズの正解が分かると景品が貰える。

2024年8月23日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.大衆そば店 繁盛記 一杯にかける人生物語
東京・新宿区にある大衆そば店「大橋や」を紹介。店はもともと製麺所でコシのある生麺が好評。一番の名物は肉そばで、およそ10種類ほどある自家製天ぷらも人気。店を切り盛りするのはの軽部ノボルさんと妻・恭子さん。麺はこだわりの製法で作り、ツユはカツオやサバなどの混合節だという。昭和27年に製麺所として創業。大衆そばの店に切り替えた。朝の5時に仕込みをスタート。天ぷら[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.