TVでた蔵トップ>> キーワード

「サンゴ」 のテレビ露出情報

水の生き物の愛好家が自分の飼育経験をもとに、社会に役立つアイデアをプレゼンするイベント。イノカ・高倉葉太代表が愛してやまないのがサンゴ。水質、水温、光や波、それらをAIで調整し、沖縄の海を再現している。困難とされているサンゴの人工産卵にも成功。本物の海に行かなくても、海に関する実験ができる注目の技術。高倉さんがイベントを開催する目的は、自分と同じようなマニアならではのこだわりと技術を発掘すること。ウミウシについてプレゼンした女性は再生能力を解き明かすことができれば、人の再生医療にも応用させることができるのではないかと考えている。ウミウシの能力は今、大学でも研究が進められている。奈良女子大学・生態学分野・遊佐陽一教授のコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月6日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(鹿児島局 昼のニュース)
奄美群島の沖でことしもサンゴの一斉産卵が確認された。産卵は奄美大島と加計呂麻島の間にある大島海峡で先月末、夜10時半過ぎに水深5メートルの場所で撮影された。映像を撮影した奄美海洋生物研究会・興克樹会長によるとこの日は幻想的な一斉産卵の様子が1時間ほど続いたという。バンドルは海面ではじけて受精し海を漂いながら定着場所を探す。奄美大島沖では8月ごろまでサンゴの産[…続きを読む]

2024年6月5日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!あすがよくなりますように アスヨク!
アスヨクのコーナー。都心のオフィスにあるのはサンゴで、水槽の掃除をしているのは高倉葉太さん(29)である。高倉さんは「サンゴ礁が失われると水産業に大きな打撃が出る」などと話した。絶滅の危機に瀕するサンゴは飼育が難しく、研究は主に沖縄でしかできなかった。そこで高倉さんはAIを活用し水温やカルシウム量などを管理することで、誰でも飼育・研究ができる技術を独自開発し[…続きを読む]

2024年5月24日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
沖縄の米軍普天間基地の名護市辺野古への移設工事を巡り、国は、埋め立て予定地の大浦湾側で、サンゴの移植作業に着手した。沖縄県がサンゴの生存率を高めるため、複数の条件を付けたうえで移植を許可したことを受けての対応と見られる。移設に反対する沖縄県・玉城知事は「引き続き政府に対し、対話によって解決策を求める民主主義の姿勢で、辺野古新基地建設反対を貫いていく」とコメン[…続きを読む]

2024年5月4日放送 16:00 - 19:00 TBS
超こどもの日超こどもの日 4時間生放送SP
タコは寝ている時に人間と同じように夢を見ている可能性がある。OISTには研究者や学生たちの居住エリアがあり600人以上が学内で暮らしている。他にも研究者の子供の保育園も併設。アリを研究するエコノモ先生は3Dスキャンした270以上のアリのデータベースを開発している。アリの生態を調べれば地球環境の変化が分かるという。
佐藤先生は紫綬褒章を授与されたサンゴの研究[…続きを読む]

2024年4月8日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
船の部品を製造する町工場(長崎市)が環境再生事業に乗り出し、人工的にフルボ酸と鉄を結びつけることに成功した。フルボ酸鉄とは、落ち葉などから分解されてできるフルボ酸と、地中の鉄とが、結びついてできる物質。これが川に溶け込み、海に流れ出て、海藻の栄養になるといわれている。これをコンクリートに混ぜ合わせ、壱岐市の磯焼けした海に設置、海藻をよみがえらせることができた[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.