TVでた蔵トップ>> キーワード

「パドレス」 のテレビ露出情報

きのうはノーヒットに終わった大谷翔平選手。きょうは4打数ノーヒット1四球3三振に終わっている。打率は2割6分8厘。T・ヘルナンデスが2試合連続のホームランを放ったがその時に大谷選手がCMでしているポーズを披露。チーム内ではやっているという。試合は8対7でフィリーズが勝利している。
きょうのドジャースとフィリーズの試合、そして現在のドジャースのチーム状況について。鈴木優氏は「今年の投手層は去年に比べても厚いのでまだまだ余裕があるのかなと。あと、同リーグのジ ャイアンツが1敗、パドレスが2敗と。このリーグが激戦リーグになっている。そういったところにも注目。(大谷選手について)毎年の傾向としてシーズン序盤はそこまで乗っていない。夏ごろからとんでもない大谷さんが見られるのではないか。今年はより警戒されているのが見て取れる」などコメント。
きょうの極ネタは大谷選手について。盗塁失敗で黄色信号。ロバーツ監督が苦言。3点を追う8回表2アウト1塁3塁の場面、打者はベッツというチャンスに盗塁失敗していた。連続盗塁は38でストップ。これにはロバーツ監督も「行くなら確実にセーフにならないと」とコメント。翌日、出塁時大きなリードを見せ、相手投手の集中を削ぐ活躍を見せた。
佐々木朗希投手はきのうの試合で5回途中1失点の好投。初勝利はつかなかった。この試合で17人チュ14人から初球ストライクをとっていた。
佐々木は5回途中1失点。2回以降立ち直りは見せたが初勝利はお預けとなった。過去2試合のストライク率は48.7%だったが、今回は60.3%をマーク。打者17人中14人から初球ストライクと制球が大きく改善された。元千葉ロッテ捕手の覆面解説員によると捕手のリードが変化したことも好投の要因とのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月19日放送 1:55 - 3:25 テレビ朝日
Get Sportsデータと現代野球
ダルビッシュ投手と菊池投手にインタビュー。弾道測定器「ラプソード」について、館山昌平が実演解説した。投球の幅を広げる特殊球について、館山が語った。古田敦也が、最新機器による理論化について語った。

2025年5月18日放送 23:45 - 0:55 フジテレビ
すぽると!(MLB)
パドレス×マリナーズ。7試合連続無失点と好調な松井裕樹。番組のインタビューでは、昨シーズンチームが佳境に入る中で登板機会がもらえなかったので勝ちを取りたいと思っている時に呼ばれるピッチャーになりたいと語っていた。今日は3点ビハインド1アウト1・2塁のピンチで登場。最初の打者をセンターフライにし、続く打者も打ち取り8試合連続無失点。防御率も1点台に突入。 

2025年5月17日放送 10:40 - 11:53 NHK総合
MLB2025(MLB2025)
エンジェルスとドジャースの試合を、ロサンゼルスのドジャースタジアムからお届けする。放送席には中嶋聡、コーチや監督として多くの選手を指導してきた。ここまで5勝を挙げている山本由伸について「スプリットは日本にいる時から完全に操っていた。フォーシームが良いからスプリットが効く」、復帰を目指す吉田正尚については「キャンプの時点で打つ方は問題ないと話していた。出られる[…続きを読む]

2025年5月16日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
右肩の負傷で離脱したドジャース佐々木朗希の原因はインピンジメント症候群。ドジャースは17人が負傷者リスト入りしていてうち14人が投手陣。佐々木朗希の復帰期限を決めずノースロー調整。インピンジメント症候群で佐々木朗希は去年も2か月間離脱しダルビッシュも約1シーズン離脱した。

2025年5月16日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,SPORTS
ケガで出遅れていたパドレスのダルビッシュ有がマイナー戦に登板。最速156キロをマークし、調整は順調なよう。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.