TVでた蔵トップ>> キーワード

「シドニー(オーストラリア)」 のテレビ露出情報

株主との向き合い方を変えることで、成長を模索する企業もある。アシックスのCFO・林晃司さん。今取り組んでいるのは個人株主の拡大。アシックスのシューズが好きで愛用している人が、アシックスの株も持ってくれるこれが林さんの描く理想。アシックスは、2022年から売上高は3年連続で過去最高を更新している。好調を牽引しているのはランニングシューズ。更に、高級ラインのオニツカタイガーが海外でも人気。業績の好調を受けて、株価もこの3年で6倍に成長。最高値を更新し続けている。6月、札幌市のホテルの大きなホールを借りて、イベントを仕掛けようとしていた。休日を利用しての個人投資家向け企業説明会、アシックスの株をすでに持っている人も、まだ持っていない人も参加できる。中々の人気、今年日本各地の中核都市8か所で開催予定。会場には、足の形状を正確に測定できる装置もあり、自分にピッタリのシューズを見つけて愛用者になってもらう作戦。アシックスの会長兼CEO・廣田康人さんも駆けつけ、自ら業績を説明する。このイベントの醍醐味は、個人が大企業のトップに直接質問をぶつけられること。アシックスは去年、政策保有株を売却した。企業株主との持ちつ持たれつの関係を手放したのだ。世界のスポーツ用品大手の時価総額を見ると、アシックスは約2兆7000億円、ナイキやアディダスからは大きく差をつけられている。林さんたちは個人投資家や、海外の投資家の声を経営に活かしさらなる成長につなげていきたいと考えている。
企業間の株式持ち合いをやめたことにより、アシックスの株式の半分以上を持つのは海外の投資家になった。アシックスは売上の8割が海外、林さんの主戦場も海外となる。この日は各国の財務責任者とのミーティング、すると「在庫を抱え過ぎてしまうリスクがある」という意見が。在庫を抱える日数は、海外の投資家が注目している重要な経営指標の一つ。
7月中旬、オーストラリア・シドニー。林さんが在庫を調査するためにやってきた。オーストラリアではアシックスがランニングシューズのシェア40%を締め、ダントツの1位と重要な市場。まず向かったのは、ショッピング街にあるシューズ専門店。次は、今年稼働したばかりの最新鋭の倉庫。ここは、オーストラリア全土への発送拠点として作られた。システムを自動化したことで、配送効率が上がり在庫日数の削減に貢献しているという。林さんは、ここにヨーロッパや北米からも責任者を呼び更に在庫日数を減らす方法を探る。そして、集めた幹部たちに向かって「過剰在庫ゼロ」を新たなスローガンとして掲げた。更に現場では、ステージに上がって宣言。CFOがここまでやるのが林さん流。オーストラリアのCFOも経営の変化を感じていた。更に、オーストラリアでも投資家のもとを回る。訪ねたのは、まだアシックス株を持っていない投資会社。投資家との面談は年に400回以上行っているという林さん、CFO自ら投資家とオープンに話し合う。これがアシックスの”ガチンコ経営”。
3ヶ月に1度、市場の評価が下される日がやって来た。8月13日、この日は中間決算発表日。前回の1月から3月期の決算発表後には株価が急落していた、林さんも落ち着いていられない。まもなく決算が開示される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月13日放送 19:00 - 21:00 日本テレビ
世界まる見え!テレビ特捜部どんでん返しがいっぱい まさかの展開!まさかの結末SP
オーストラリア・シドニーにあるオーストラリア博物館は国の歴史的な展示物が集まる権威ある場所。ここの倉庫にアボリジニの血を引く女性がやってきた。アボリジニは約5万年前からオーストラリアで暮らす先住民族。女性はかつて展示されていた彫像をみるためにやってきたという。この彫像のモデルは女性のひいおばあちゃんだった。女性の名前はアイリーン・リッジウェイ。代々続くアボリ[…続きを読む]

2025年10月8日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本世界のメディアザッピング
シドニーで開催された国際宇宙会議に登場したクモ型ロボットは、建設現場で建材を作る大型の3Dプリンター。開発関係者は「必要な場所に必要なタイミングで建設資材を作る」などとコメントした。オーストラリアの会社が開発したこのロボットはまだ研究開発段階だが、月での活躍も視野に入れているという。

2025年10月6日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
ネプリーグハイパーボンバー
新ドラマ軍団が「それぞれの言葉の対義語 10コ答えろ」で挑戦。90ポイント獲得。
新ドラマ軍団が「3つに共通する部首 10コ書いて答えろ」で挑戦。90ポイント獲得。
吉田沙保里軍団が「表の中に隠されている夏季・冬季オリンピックの開催都市 10コ答えろ」で挑戦。

2025年10月4日放送 1:23 - 1:53 TBS
バース・デイ(#971 PLAN D #5 波乱)
トライアウトのためにオーストラリアからやってきた中筋大介は、第1ステージですべて柵ドバイの壁越えを果たした。オーストラリアでの大学時代はゴールデングラブ賞と打点王を獲得。卒業後はシドニーブルーソックスでブルペンキャッチャーを務めた。第2ステージでは5点を獲得したあと2球連続無得点となり、マネーボールを宣言した。ドバイプロ野球独自のルールで、ホームランで得点が[…続きを読む]

2025年8月2日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道WOW!The World
世界的ブームとなっている抹茶。オーストラリア・シドニーにあるカフェでは抹茶ラテがコーヒーより人気。売り上げの半分を占めている。インフルエンサーたちも抹茶は健康にいいとアピール。国際日本茶協会は「史上初めて抹茶不足が起きています」という。日本では観光客が土産に持ち帰るため、ますます品薄に。抹茶の原料が高騰し、大手メーカーも次々に値上げを発表。シドニーのカフェで[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.